表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
820/2000

それぞれの戦い

「アッハハッ!」

「や、やべぇ!?」

「距離取れ!距離!」

「どうしたら良いんだ……」

 そりゃあ柱を振り回してその柱に捕縛判定があるなら近寄り難いのも無理はない


「うわっ!足場がっ!」

 岩の柱を横に振り回すだけでは無く、縦に振り下ろして地面が抉れたりしているので足を取られてこけてる人とかも居る。あのこけた人、岩の柱でぶっ潰されてしまうんじゃないか?


「アカン!しn…」

「させん!」

「おっ?」

 どこかから剣とか槍や斧が飛んで来て、岩の柱に潰されそうになっていた人を守った。剣とか斧みたいな武器を飛ばせる人は今の所僕は1人しか知らない


「遅れてすまない。まだ残っていた人達の鍵集めに時間が掛かってしまっていてね。キリアの相手は私がしよう」

「俺達もやってやるぜ!キリエの相手は任せな!」

「おう!俺達に任せな!」

 おー、ロザリーさんにガチ宮さんとグランダさんも復活してる。なるほど、復活してきた人達が捕縛者の足止めをするのは中々に熱いじゃないか


「ロザリーさんが相手してくれるんだー?」

「まぁ、2人で私を止められるって言うのならやってみれば良いわ」

 キリアさんの足止めをロザリーさんが、キリエさんの足止めをガチ宮さんとグランダさんのコンビが受け持ち、いよいよ逃亡者の大群を止められるのは僕1人になってしまった。何だろう。失う物が無いというか、他の人の為に戦う事が重要なのか、僕と対峙した時より強そうな雰囲気がある


「僕もいよいよやらなきゃいけない場面か。足止めは居ないけど、その代わりにこの人数と……何人居るんだこれ?」

 凄い人数がこっちに向かって走って来る。まさに人の津波って感じだ


「誰でも良い!あの人を突破しろぉ!」

「「「「「うおぉぉぉぉ!」」」」」

 今回はこっちが大量に増えて逃亡者に対応するという事は出来ない。だったらどう対応するのか……


「僕が止めなきゃ3人が頑張ってくれてる意味が無い。僕が止めなきゃ、既に捕まってる人達にも申し訳ない。今全員送ってあげるよ?【決闘領域】起動」

【暴走因子】とは別のもう一つの僕の切り札である【決闘領域】その魔法陣がどんどん広がっていき、脱出地点の前は全て魔法陣に収まった


「怯むな!行け行け!」

「ダメージは無い!行けるぞ!」


 僕の魔法陣に入ってきた人達は最初はそれこそ影響もなかったので、集団のままドバっと魔法陣の中に入って来たが……


「このまま行けb……あれ、何か力が……?」

「なんか、体が重い……」

「後少しで出口だ!諦めるなッ!」

 まだ、まだだ。まだ動いちゃいけない。脱出地点の所までまだ人が入っていない。まだ魔法陣には人が入る余地がある。まだ今は動いちゃいけない。例え僕の横を通り過ぎる人達が居ても、まだ焦ってはいけない。最初の人間が扉に手を掛けるその時まで……動いちゃいけない


「これやっぱりマズくないか!?」

「ゴールが……遠い!?」

「この魔法陣から出た方が良いだろこれ!」

 あ、それ困りますねぇ?仕方がない。まだ人が入るけど、魔法陣から出ていかれる前に全て捕まえよう。結構な人数が魔法陣の中に入っているので、僕へのステータスバフと相手へのステータスデバフが割と凄い事になってるだろう。まずは自分の制御をしっかりせねば……


「行きます」

 まずは一番脱出地点に近い人に向かって進む。あっ、これヤバいっすね?


「「「どぅへぇ!?」」」

 当たり判定を増やす為に両手を横に広げて進んだら、手に当たった人が吹っ飛んで行った。軽く進もうとしただけでこれなら、本気で1歩なんて踏み込んだら凄い事になりそう……それこそ飛び蹴りとかしたら上半身と下半身がバイバイするなんて事が本気で起こってもおかしくない


「制御むず……」

 相手が魔法陣に入って来るか、居なくなるかで自分のステータスが上がったり下がったりするこの【決闘領域】は魔法陣内の人を倒せば倒すだけ自分は弱体化して相手は通常の状態に戻って行く。でも、戦闘中に魔法陣内に人が入ってきたら自分のステータスが上がって、相手はステータスが下がって……要するに相手が僕にビビって魔法陣から出たり、僕が捕まえたり、魔法陣の中に入って来て脱出を目指したり、僕に攻撃をする為に接近したりと……バフとデバフの量が常に変動する事になってすっごい戦いにくい


「あ、もう」

 魔法陣内の人数が一定なら安定したバフで戦いやすいんだけど、僕が相手を一気に捕まえたら僕へのバフが減り、そのバフに合わせた踏み込みをしようとした時に人が増えたりすると行きすぎたりしてしまう。相手が多すぎるとステータスの変動量も多いからこれは戦っててストレスが溜まるなぁ……まさかの課題だった


「ダメだ!遠距離攻撃全然通らない!」

「あの魔法陣どんだけ堅いんだ!?」

「入る事は出来る……あの魔法陣の中に入れば届くんじゃないか?」

 でも、遠距離攻撃で横槍を入れられないのは非常に助かる。遠距離攻撃に意識を割かなくても防いでくれるからこの変動値との戦いに集中出来る。全力で動くべきなのか、最低限の力で動くべきなのか。まさかの相手じゃなく、自分との闘いが結構しんどいぞ?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 新たな課題発見! 次回のイベント時にはハチくんの脅威度が更なる成長を見せる!…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
[一言] やはり最大の敵は自分!? 外野が熱く戦ってるのでこちらも燃えますねえw
[一言] 鬼ごっこって何だっけ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ