表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
817/1998

ロケットスレイヤー

「ロケット破壊すべし、慈悲は無い」

 緊急脱出ロケットの破壊方法が分かってしまったので、ロケットを見つけ次第、片っ端から破壊していく。ロケットが地面に降りてくるまでの時間でロケットまで接近。そして足を破壊してまた次のロケットへ……ロケットを待ってた人達は大体無視で、進行方向で邪魔になった人だけ消して突き進む


「えっ!?今なんで俺達……」

「助かった…のか?」

「ど、どういう事?」

 走り去った後ろでは混乱が起こっている。まぁ大量に捕まえる事が出来るのにスルーされたらそりゃあ相手からしたら訳が分からないだろう。でも、このロケット……推測だけど、一度呼び出したメンバーじゃもう一度呼び出す事は出来ないと思う。そうじゃないと、この緊急脱出が終わりのない無限地獄と化すぞ?




「ど、どうするよ……ロケットで脱出できなくなっちまったぞ?」

「「「えっ」」」

 ハチが走り去った後に残るは3つ足の1つを破壊され、倒壊するロケットと周りに残された緊急脱出をしようとしていた人達。この状態ではどうする事も出来ない


「もう普通に脱出口を目指さないと時間が無いんじゃないかこれ……」

「これは……割とマジでもう一度人を集めて脱出チャレンジしないと全員時間切れで終わるんじゃないか?」

 破壊されたロケットを見て、通常脱出をしないと時間切れになってしまうとその場に居た全員が悟る


『生き残ってる奴、何処かの脱出地点でもう一度集まって集団でアタックを仕掛けよう』


『協力求む、緊急脱出は多分もう使えないから通常脱出をする為に人集めを頼む』


『あの人は今ロケット破壊にかなり注力してるから今からロケット脱出しようとしてる奴らはマジで危ないぞ!』

 生き残った自分達が出来るのは情報の拡散。そして協力要請をして数少ないチャンスに賭ける事だ


「ん?おい!どうやら襲われたのは俺達以外にも居て、情報を置いて行ったみたいだぞ」

 メッセージ画面を見せてもらうと、そこには写真が添付されていた。あの人が見せているであろうマップ画像に何処にNPC捕縛者を配置しているか、マップに書かれた注釈とかを誰かがSSを撮っていたみたいで、情報がとても分かりやすかった


「ロケット脱出したら制限時間が削れる……これは俺達失敗して良かったパターンって奴か?」

「やっぱり通常の脱出をするしかないのか」

「んー、流石に何か情報で来てたあの人が10数人に分裂するって奴。1日1発限定の技だったんじゃね?そんな技が制限無しってのも流石に考えられない」

「あの人だからそんな事……無いとも言い切れんな?意外といけるかもしれない」

「どっちにしろ、これ多分このイベント最後の正面衝突で成功しても失敗しても時間が良い感じになると思うから俺は行くぞ!」

「俺も行くぞ!」

 ロケットでの脱出には失敗したが、まだ脱出する機会は残っている。だったら人を集めて最後のチャンスに賭けてみようじゃないか




「ロケットが降ってこなくなった……皆ようやく来てくれる気になったかな?」

 さっきまで割と色んな所で降ってきた緊急脱出用ロケットが降ってこなくなった。宣伝が成功したと見て良いかな?


「情報の拡散が上手くいった。もしくは情報がそれだけ早く伝達したとすると、人数がかなり少なくなったのか……それでも余裕で数百人は居そうだな。もしくは千人規模で残っているのか……」

 ここまでかなりの人数を捕まえてきた(NPC捕縛者達の成果も含めて)が、参加していた人数が1万近く居た場合はまだまだ居る可能性もある。最終決戦はかなりの大勝負になるかもしれないなぁ……


「これなら戻っても良いかな?作戦も考えないと……」

 今の僕には【暴走因子】が無いから一人で数百人捕まえるという事は出来ない。ただ、脱出地点が一か所であれば、何千人来ようとも抑える方法はある……


「僕が足止めしている間にハスバさんとキリエさんとキリアさんに何とか人を減らしてもらうしかないな」

 これはかなりズルい方法になってしまうが、やってみるしかないだろう。というかゲヘちゃんが使えないのが痛手だなぁ……そういえば、あの2人を呼んで、捕まえてもらうってどうなるんだろう?ポン君みたいに僕の体の一部みたいにならないと捕まえる判定って出ないのかな?それも検証してみるか?


『ハスバさん、ロケット発射は大体止める事が出来たんで、脱出地点で最終決戦に行きましょう』


『了解だ。あの枯れ井戸を使って移動すれば良いのかい?』


『井戸から出られます?結構高いですけど……』


『【登攀】のスキルがあるから出られると思う』

 おぉ、遂に【登攀】をゲットしたか。僕がちょっとした情報を伝えたらハスバさんは壁を自由自在に動ける様になるけど……それは自力で辿り着いてもらおう


『分かりました。キリエさんとキリアさんを拾ってから向かうんで先に行っててもらえますか?』


『あぁ、最後の勝負だ!』

 また、キリエさんとキリアさんを運んで最終決戦に備えよう。イベント最後の大勝負だ!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] さあいよいよ採取決戦だw(刈取り放題) と言うか、変態にヒントを与えないでください!スク水の変態が壁をカサカサ這いまわる悪夢が現実になってしまう!?
[良い点] ???「ハチくんもニンジャをやるならこの衣装を(スク水を差し出す)」
[一言] あぁ、最後は恒例の 「よくぞ生き残った我が精鋭たちよ!」 や、 「挑むのは限界という名の無限地獄、究極のサバイバルアタック、◯A◯UKE!!」 なんでしょうかね? 沢山の方を楽しく削減させる…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ