表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
805/1997

優秀な部下

「随分と厄介な事になりましたね。申し訳ありませんがここを通す訳にはいきませんので、妨害させていただきます」

 こういう時は執事服だよなぁ?


「うわっ!執事!?」

「マジか!?こっちに来た!?」

「とにかく魔法を撃て撃て!」

 18人か、分身した僕と同じだなぁ?というかこれは今回はアレで対処可能かな


「【ファイアアロー】!」

「【ヴェノムドロップ】」

「【エアロシュート】!」

「【サンダー】」

「【チェイスアロー】!」

 おー、なんかいっぱい飛んで来るなぁ?勝負はこれからの30秒か




「あれだけ撃ち込めば……」

「時間も無いので反撃させていただきますね?」

「はぁぁぁ!?」

 申し訳ないけどこっちも遠距離攻撃を防げる時間は決まっている。アミュレットの【電磁防御】の効果は30秒。30秒間は遠距離攻撃は防ぐ事が出来るのでこれで防いでいる間に終わらせなければ、その後は全部回避しなければならないから余裕そうにふるまってるけど意外とこっちもギリギリなのだ


「何だあのバリア!?」

「バチバチしてる!?」

「攻撃全然通らねぇぞ!?」

 時間が無いので人手を増やす


「【ジェミニ】」

 まず仕留めるのは遠距離武器の中では無言でも攻撃が可能な弓や銃の様な武器持ちだ。それさえ倒してしまえば後が楽になる


「「ではこちらからいかせていただきます」」

 普通に難易度で言えばさっきの方が圧倒的に高いけど、いつでもあんな緊張感があったら疲労感がヤバいからこのくらいの戦闘の方が助かる……というかこっちは触れるだけで良いから実際は戦闘ですらないんだよな……本当の戦闘だったらこの人数差ってかなりの戦力差だから本当にこのイベントのお陰で僕の戦闘力を勘違いしそうになる。今後大多数を相手にする時があったとしても、調子に乗らないようにしないとな……


「マズいっ!」

「うへっ!?」

【ジェミニ】を使用しても流石にもう一人の方に【電磁防御】が発動するという事ではないので、2人で並んで逃亡者の方に走り寄り、可能な限り接近出来た瞬間に分散して捕縛に動く。やっぱりと言うべきか、一応動ける人も居るみたいだけど、大半がAGIが低いのか僕から逃げられていない。やっぱりこっちに来て正解だったかな?


「こちらも逃がす訳にはいかないので」

「皆様は大人しく捕縛されてください」

 僕本体には遠距離攻撃が効かないので、もう一人の僕に攻撃が行かないように邪魔するように動きつつ、弓持ちを捕縛していく。【電磁防御】の時間も残り10秒も無いだろうけど、弓持ち銃持ちは片付けた。間に合って良かった……




「バチバチが消えた?」

「今だ!今だ!」

「【ノイジック】」

「「「「うっ!?」」」」

 魔法を発動しようとしていた人達のど真ん中で魔法発動を邪魔する【ノイジック】のかなり嫌な音が周りに響いた事で全員耳を塞いでいる。その間に2人で無防備になっている人達に触れて捕まえていく。いや、本当に気を付けないと自分が全能だ!みたいに勘違いしてしまいそうになる。ここで調子に乗ると痛い目に遭うのは簡単に想像出来る


「「残念でした」」

 魔法。それは素晴らしい力かもしれない。でも発動出来なかったらなんの力も無いよなぁ?


「撤退は許しません。ここで全滅させていただいきます」

 撤退して仕切り直しなんて甘い事は出来ない。させない。他の所への注意とかで今目の前に居る人達を逃す必要はもうない




「さっきの経験しちゃうと18人は案外あっけないな……」

 18人の遠距離組を捕まえるのはあっという間だった。逃亡者と逃亡者の間に入ればお互いに誤射を気にして撃ってこないし、逃げようとしても大半は攻撃性能を上げる為か、多分ステータス的にINTが高くて、AGIが低めみたいな感じで咄嗟に逃げられない人ばかり。こういうところは尖ったステータスが良くない場面なのかもしれない


「これで、こっちは片付いたから向こうの応援に行くか、それとももう一か所の確認に行くか……」

 ここから動かずに逃亡者から来るのを待つという方法もある。一応間に合うか分からないけど、近接組の方を見に行ってから別の方を見に行ってみるか




「うわぁ……掃除かな?」

 確認しに行った時、死神っぽい見た目のNPC捕縛者達が手を繋いで横並びになり、進んでいた。勿論その捕縛者に触れてしまうと転送されてしまうので、さながら窓を掃除する時の様に取り残されたプレイヤーはNPC捕縛者というワイパーに拭き取られる(捕まる)様にも見えた


「仕方ねぇ!ここから一点突破で行くぞ!」

「これがラストチャンスだ」

「行くぞ!」

「あの、申し訳ありませんが、ノーチャンスです」

 突撃でもかまして抜けようとでもしていたのか、意気込んでいた所に背後から声を掛けて振り向かせる


「「「へっ!?」」」

「貴方達の考えではノーチャンスです。あっ、さようなら」

 今のNPC捕縛者達は容赦ないのか、僕が会話して注意を引いている最中にその人達に接近して逃げる隙間を潰していた。えげつないなぁ……見た所こっちも逃亡を許した形跡も無さそうだし、本当に優秀だな?


「「「うわぁぁぁぁ!」」」

 死神(風の捕縛者)のかごめかごめアタックは怖いだろうなぁ



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 後ろの正面だあれ?(死)
[良い点] はないちもんめwww
[一言] 脳内BGMがマイ○マ○ムになってしまった……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ