掴むか逃すか
「とりあえず参加するかどうかの結論を決めないと」
「俺は参加したい。やっぱり捕まるにしても訳も分からない内に捕まるよりは挑戦して捕まりたい」
「俺はあんまり参加したくないな……やっぱりここは他の人に任せた方が良いと思う」
「正直、自信は無いけどやってみる価値はあると思う」
「せっかくのイベントだし、ここは行っても良いんじゃないか?」
これはやっぱり意見が二分しちゃいそうだな
「でもなぁ……」
「せっかくなら行った方が良いですよ。人数多い方が楽しいですから」
「そうは言っても捕まったら意味が無いし……」
「魂の欠片はもう持っているから何も貰えないって事はないだろう?」
「そうそう……って」
「「「「ファッ!?」」」」
クセになってるんだ。気配消すの
「お、おわっ!?」
「あらら、大丈夫ですか?」
ビックリし過ぎで後ろにひっくり返る人も居る。そんなにシスター服で現れた事に驚くかね?まぁ直前まで【ハシャフ】で音消してたし、驚くのも無理はないか
「触れてしまうと捕まえてしまいますからここは触らないようしておきます」
先程同じようなミスをしてしまったからこそ、次は失敗しない様に気を付ける。こうなってしまえばこっちの要望を通すのは比較的簡単かもしれない
「あ、あの……いったいどういうつもりなのか教えてください」
「ん?何がですか?」
「どうして捕まえないのかを」
「それは、面白そうな話をしていたから?」
集団で一気に来てくれるとか楽しそうだし、これに乗らないのは勿体無い。せっかく向こうが一致団結して来ると言っているのなら、こっちも相応の対応をして迎えるべきだろう。ここで捕まえてしまうより、むしろこの人達を使って更に大人数で来てくれるよう仕向けた方が良い気がする
「今の状況で逃げ出せると思うなら逃げても構いません。勿論その場合は遠慮なく捕まえるだけですが」
「「「「………」」」」
話をしながらその人達の会話の円に入ったので距離にして2mも離れていない。深淵触手を伸ばせば横薙ぎでこの場に居る全員を捕縛出来るだろう。その状況で逃げ出す選択肢を取る人間も居ない
「私は今、貴方達にチャンスを掴んで貰いたいと思っているのですよ」
「「「「チャンス……?」」」」
「ここでこの場に居る全員を捕まえるには1秒必要かどうかといった所でしょう。ただこれが10人20人、50人となればそれだけ捕まえるのに時間も掛かりましょう。1人2人は抜けられる可能性も出てきます。ただ、一言だけ言わせてもらうなら、1、2パーティ程度で波状で来るなら50人程度は余裕です」
「「「「マジ……?」」」」
大分ホラ吹いてるけど、ここはハッタリを利かせて真実だと思ってくれるように序盤は冗談風に、後半は真剣に話したお陰で信じてもらえたみたいだ。大体50人が波状で来て余裕な訳が無い。連続で来たら疲れるに決まってる
「チャンスという物はとても小さくて探さないと見つけられません。一見不可能にも見える山の中からチャンスという鉱脈を掘り当てるのにあと一掘りで到達出来たのに無理だと諦めて引き返してしまうのか。それともチャンスを掴む為にそのまま山を突き抜けてしまう程掘り抜けるのか。貴方達は今選択の時なのですよ」
ラッキーでチャンスを掴む事もあれば、挑戦し続ける事で困難を乗り越える事も出来る的な意味合いで山と鉱脈の話を出したけど、その坑道にダイナマイトとか設置して入っておいでよと誘ってるのが僕なんだよなぁ……
「ですが、チャンスを掴む事を諦めたい人も居るみたいですから見込み違いだったという事で……」
「ま、待ってくれ!そのチャンスを掴むチャンスをくれ!」
さっきまで否定的だった人が立ちあがり頭を下げてくる。いや、普通にやっぱやるわで充分だけどね?
「ご勝手にどうぞ。私は今から1時間、この先の脱出口で1人で皆様を待っています。他の脱出口から逃げるつもりであれば下級の捕縛者達が待っている事になるでしょう。この話を使って他に仲間を募ったり、魂の欠片を集めたりすると良いでしょう。では、また会える事を楽しみに待っていますよ」
多分、アレを使うならこのタイミングだろう。というかアレを使ってみたいから人を集めて欲しいまである。でも正直これはかなり危険な賭けになる。1時間そこで待つという事はその1時間で他のエリアに逃げて他の皆に迷惑を掛ける可能性も高い。だが、ここで相手が逃げなければ逃亡者をかなり減らす事が出来るかもしれない
「とりあえず、罠でも用意しておくか?」
話し合っていた人達を一旦見逃し、脱出口の前に向かう。果たしてこれで何人来てくれる事になるか……流石に何か罠でも用意しておいた方が良いとは思う。見える太めの魔糸と見えない細めの魔糸で相手の移動制限を掛けるか
「さて、あの人達がどのくらい宣伝するかなぁ……」
人の宣伝効果がどのくらいあるのかもこれで見れるかなぁ……
「どういう感じでおもてなしするべきか」
何を着て待つか。これは結構重要な問題だと思う。待ってると言ったけど、あんまり公開していない服だと気が付かれないだろうし、大量の人を相手に出来る服……あれ?意外とシスター服のままでも良いのでは?