表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
605/1992

掲示板 その15

【あの人】アルター魔王島民スレ7【どこ行った?】


 1:名無しの旅人

 単刀直入に言っちゃうけど、あのお方……最近見てないけどどこに行った?


 2:名無しの旅人

 何処かで何かしてたら絶対に騒ぎになるはずなんだけどなぁ……


 3:名無しの旅人

 あの人にこそ神出鬼没って言葉が似合う


 4:名無しの旅人

 今度は何処に行ったんだろうなぁ……


 5:名無しの旅人

 新人教育でもしてるんだろうか?


 6:名無しの旅人

 その教育はマジでシャレにならんレベル


 7:名無しの旅人

 あ、でもあの鬼教官スタイルの指揮官だったら教育されたいかも……


 8:名無しの旅人

 分かるぅ


 9:名無しの旅人

 わかるぅ


 10:名無しの旅人

 わかるぅ!


 11:ハスバカゲロウ

 あの恰好で蔑まれた目で見られたい


 12:名無しの旅人

 うわ出た


 13:名無しの旅人

 うわ出た……と言いたい所だが、今回は俺もこっち側だわ


 14:名無しの旅人

 右に同じく。俺も指揮官に教育されたい派だから


 15:名無しの旅人

 今日はまさかのハスバが多数派かぁ……


 16:ハスバカゲロウ

 こんな日が来るとはなぁ


 17:名無しの旅人

 まぁ多分だけど新人教育は無いと思うなぁ……


 18:名無しの旅人

 なんで?


 19:名無しの旅人

 私もあの人が新人教育はしてないと思う


 20:名無しの旅人

 だって……ねぇ?そんなのやってたら普通は目に付くじゃん?


 21:名無しの旅人

 草原とかだと目に付くから教育するなら空島に連れて来る可能性が高い。でもそんな人見た事無いし、指揮官の姿が全く見えないって言うのも変だよ


 22:名無しの旅人

 そっかぁ(´・ω・`)


 23:名無しの旅人

 人知れず新人を調きょ……げふんげふん教育してたらそれこそあの人が持つ戦力ドエライ事になりそう


 24:名無しの旅人

 新人でも既に面白い奴何人か出て来てるしなぁ……


 25:名無しの旅人

 あの人形使いか?


 26:名無しの旅人

 あの戦隊ヒーローみたいな奴か?


 27:名無しの旅人

 あのサメの着ぐるみみたいなの着てる奴か?


 28:名無しの旅人

 あのちっちゃいフルプレートの奴か?


 29:名無しの旅人

 あのサバゲ―にでも居そうな装備の奴か?


 30:名無しの旅人

 まって?面白い奴候補多くない?


 31:名無しの旅人

 新人は豊作やなぁ?


 32:名無しの旅人

 ちょっと話を聞いただけじゃ職業分からない奴が居るんだけど……


 33:名無しの旅人

 第二のあの人候補みたいなのがこの中に居るかもしれないと思うと若干ワクワクしてくるな


 34:名無しの旅人

 強くなるのは確実に居るだろうけど、あの人ほどぶっ飛んで凄い人はおらんやろ……大体あの人一人で何役出来るんだっていう位演技力ヤベーしよ?イベントの時と良い、ダンスパーティーの時の執事とか……似合いすぎてて男の俺でも見てたもん


 35:名無しの旅人

 あれの破壊力はヤバい(確信)ちょっと離れて見てたけど、あれを至近距離で喰らったアイリスさんは大丈夫だったんだろうか?


 36:アイリス

 凄かったです


 37:名無しの旅人

 言語能力が低下している……やっぱあの一撃を正面で喰らうのはヤバかったんやなぁ……


 38:アイリス

 最近ハチ君を見てないので探しているんですが、メッセージ機能も全拒否にしているので何処に居るのか……誰か情報持っている人居ませんか?


 39:名無しの旅人

 最後に目撃されたのって確かフォーシアスだったよね?そこから泉でワープしたところまでは見た人が居るハズだけど……そこから先で見つからないって事は空島の何処かに居るんじゃないの?


 40:名無しの旅人

 それに関しては島に居る眷属達に一度聞いた事が有るけど、島にも居ないらしい。だから一部の噂だともう先の街に進んだんじゃないかって噂が上がってたな?


 41:名無しの旅人

 もうそろそろ人間卒業してもおかしくない……いやそもそも戦ってる所何回か見た事あるけど、正面からの銃弾を避けてる時点でもうかなりの卒業してると思うんだ(一般通行プレイヤー)


 42:名無しの旅人

 それを言ったら【バックステップ】みたいなスキルを使わずに剣とか避けるのも相当ヤバいと思うんよ。確かにそういうスキル無しで躱す人は居るけど、あんな小さい動きで躱すのはもう芸術の域なんよ


 43:名無しの旅人

 それでいて武器無しで武器持ってる相手を圧倒するんだからあんなの見せられたら憧れるに決まってるんだよなぁ……


 44:名無しの旅人

 それで憧れた結果真似して?


 45:名無しの旅人

 おもっくそ痛い目に遭いましたねぇ!マジでなんで素手で敵が倒せるのか不思議で不思議で……あんな魔物と接近したらビビっちゃってまともに戦えねぇぜ……


 46:名無しの旅人

 そういえばジャマダハルとかパタを持ってる奴が増えてたなぁ……あの人の影響か


 47:名無しの旅人

 ごめん、それどんな武器だっけ?


 48:名無しの旅人

 ジャマダハルはめっちゃ簡単に言うとメリケンサックの先にダガーの刃が付いた様な物。力が入りやすいから鎧相手でも貫通させやすかったりする。パタはそのジャマダハルに装甲を付けて鎧の一部っぽく見せる事が出来るけど手首動かないから扱いやすさで言えばジャマダハルの方が上


 49:名無しの旅人

 はぇ~勉強になる~(活かせるとは言ってない)


 50:名無しの旅人

 まぁ、自分達で可能な限りあの人の真似したところで全くの別物なんですけどね


 51:名無しの旅人

 で、出た!


 52:名無しの旅人

 何が?


 53:名無しの旅人

 指揮官が空島に居た!何か禍々しい黒い尻尾が生えてる!


 54:名無しの旅人

 マジ?


 55:名無しの旅人

 男子三日会わざれば刮目して見よとは言うけどさ……?5日6日見なかったら尻尾が生えてるとか……


 56:名無しの旅人

 あっ仕舞った


 57:名無しの旅人

 仕舞えるんだ……


 58:名無しの旅人

 いやぁ、見てるだけでも面白いなぁ?



 当のハチ君は深海でレベル上げをしていた事を他の人達は知らない



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 禍々しい尻尾……きっと深海適応して触手が尻尾になったんだろうなぁ…
[一言] 禍々しい尻尾ねぇ... 確かに身体の1部として動かすのなら意識もしやすい、いつか翼に変えて飛んでほしいものです
[良い点] おもろそうな代二陣多いな。 (ーー;) [気になる点] ハスバ派が・・・増え・てる・・ ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル [一言] ハチ君お帰り~。 (ん?しっぽ?巨猿にでもなる?)…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ