表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
431/2000

赦されぬ罪

「あぁ、貴方達は帰って良いですよ?私が用があるのはこの人だけですので」

「こ、こんな状況で帰れるか……!」

 腕とか足がボコボコと腫れ上がった人達が文句を言ってくるけど、無視だ無視。ここは復讐の鬼と化したシスターとして復讐の対象以外は眼中に無い方針で行こう


「そうですね。そのままだと帰れないのは失念していました。良いでしょう。送って差し上げます」

 ゆっくりと窓に向かって歩く事で威圧感を出し、体が変形して動けない相手に無駄な抵抗はさせない


「魔の竜よ。力をお貸しください」

 窓の外に祈るようなポーズでワイバーンを呼ぶ


「ガオォォオオ!?(ファ!?なんちゅう状態やこれ!?)」

 割れた窓からワイバーンさんが入ってきた。凄い驚いてるけど……勇者軍にその驚きを悟られなくて良かったな……


「なっ、あの竜も居るのかよ……」

「これを勇者軍の施設に。どこでも良いので捨ててきてください」

「ガオ……ガオォォ!(捨ててって……まぁええよ。やってやりますとも!)」

 ワイバーンさんがその両手と両足で倒れている勇者軍の人の背中をガシガシ掴んで集めていく


「死にたくなければ動かないのが一番です。ではさようなら」

 軽く手を振り見送る。生き残りはそこまで多くないし、オーバーヒールポーションで体の形を多少変えているので暴れる事も無いだろう。暴れた所でワイバーンさんが空中から暴れた奴を落とすだけだ




「さて、残るは貴方だけですね?」

「ぐっ……煮るなり焼くなり好きにしろ」

 見るからに死を覚悟している人の顔だ


「私は怒るのと同時に尊敬もしています。貴方は嘘をつきましたね?」

「何を言っているのか……仲間を見逃してくれた事には感謝しているが、さっさと俺を殺せば良い!」

 まずは見抜いているぞ?と牽制をしたが、白を切るというかさっさと殺せとか女騎士みたいな事を言ってる


「貴方は彼を倒していません」

「いや!俺がやった。俺がこの手で奴を貫いた!」

 ほう?一応情報はちゃんと伝達しているみたいだ


「残念ながら貴方では無いと彼自身が言っているのです」

 何も無い空間を見つめてあたかもそこに誰かが……例の軍人が居るかの様に振舞う。本当に何も居ないけどこうすればシスターという服装と例の軍人に対する並々ならぬ思いがあると演技していたので幽霊でも居るんだろうと錯覚してくれるだろう


「まさか!?居るのかそこに!」

 そんなヘッドライト消して走ってるんじゃないんだから……


「ええ、彼が教えてくれました。貴方もあの場に居た事は居た様ですが、彼に対して致命の一撃を与えた人物では無いと……貴方は自分が罪を被り、仲間を見逃してもらう事でもう一つの罪から逃れようとしましたね?」

「……」

 ご飯を黙って食べて皆から責められたけど、ここで軍人をやったのは自分。俺がやったから俺を罰して他に手を出すな。という状況にする事でご飯を黙って食べた事を有耶無耶にしたいんだろう


「そんな事で罪から逃れよう、楽になろうとする事は私が赦しません」

 自分の罪(つまみ食い?)を贖罪する為の自己犠牲なんだろうけど、それは僕が相手の真実を知らない場合は成立するだろうけど、真実を知っている場合はただ罪を被ってついでに自分の罪を帳消しにしようと人の罪を利用しているだけだから赦さない


「なので、貴方はまだ生かしておきましょう。本当に復讐すべき相手を倒すまで、私は消えません」

 あとこの人はきっと僕が復讐をはたしたらこの世から消えると言った事を信用して、自分が仇だから自分を倒せばついでに僕も消せるだろうと考えてたんだろう。残念ながらそうはいかない


「自己犠牲の精神は美しいですが、私がそれを受け入れるかどうかは別の話です」

 内情を知らなければ美談で終わっていたのかもしれないけど、知っていると正直、更に罰を追加しても良いくらいだが……そこは抑えよう


「全てお見通しという訳か……何故あの場で違うと言わなかったのか。それだけ聞かせてくれないか?」

 自己犠牲で僕ごと死ぬ作戦だったんだろうけどその案は崩れさったからか、僕があの場で指摘しなかった理由を尋ねてきた


「あの場で貴方が偽物だと言った所で何になるんです?貴方がやったという情報を一旦本当の事として受け入れ、残りの有象無象から余計な言葉が出ないようにしたまでです」

 嘘だと見抜いた事でなにかボーナスが発生する訳でも無い、だったら一度乗って後はこの人の好きな様にやらせておけば他から「俺がやった」「やったのは俺だ」と言わせずに済む。芸人的ノリでドンドン軍人を突き刺した相手が増えられても困るから乗ってやるのがこの場で一番の最善策だっただろうと思っている


「俺もあの薬を飲まされるのか?」

「いえ、貴方にはあれは勿体無いです。戦場に出た時に大いに使わせてもらいましょう」

 まだ消えない。戦場に出るぞと暗に伝える


「私の倒すべき相手はまだ生きているんですから……」

「くっ……」

 抵抗出来ないように手足を折るくらいはしても良いかな?復讐する以外に興味は無いキャラとして段々ノって来たぞ?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 自分で自分の仇を討つ男ハチ! 軍人周りのキャラにどんどん興がのってるようすである(よきよき 〉ごはん ごはんの罪。平時ならなかなかにしょぼいが、戦時だと大罪。 しょぼいけどしょぼくない不思…
[一言] ワイバーンなのに両手があるのか・・・ ワイバーン(ドラゴン)?
[一言] 〉「これを勇者軍の施設に。どこでも良いので捨ててきてください」 そう言えば「百舌鳥のはやにえ」というものがあってだな………(ニチャァ…) 〉「なので、貴方はまだ生かしておきましょう。本当…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ