表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
397/2001

職場訪問

『偵8から全体へ、料理出来ました。城に置いておくので誰か運んでくれると助かります』

 夜戦は起きると思うからどうにかまだ日がある間に料理を分配して、大型施設にバリア装置を展開される事を阻止しないとならない。前回は僕ともう一人が別れて運んだけど、もっと多い人数でやれば更に早く分配出来るはずだ。独り占めしようと考えても他の人も強いからそういう考えの抑止にもなるだろうし、あとは皆に任せるとしよう


『なんか少し特殊な物が出来てしまいましたが、味は美味しいと思います。今からは前線を一旦引いて、後方で回復薬の製造とかも大変そうなので手伝います』

 料理をしていた間にもトーマ君とかもせわしく動いていたので、そっちの手伝いもするべきだろう。戦闘なら強い人達も沢山居るし、防衛なら任せろー!バリバリーって人も居るだろう。そういう人に戦いを任せて回復薬を作る支援をしよう。薬研は持ち込めたし、薬草もあるから僕も回復薬を作る事が出来るはずだ


「という訳で、手伝うよ。トーマ君」

「どういう訳か分かりませんが、手伝ってくれるならありがたいです!お願いします!」

「何が足りてない?」

「今の所回復薬が一番使われていて少ないので回復薬をお願い出来ますか?自分は爆弾も作らないといけないので……」

 そうだよなぁ……爆弾も、薬も、となると流石に高速錬金が出来るトーマ君でも生産効率が下がってしまうだろう。なら、僕が回復薬を作る係になろう


「オッケー、それじゃあ回復薬を作るからトーマ君は爆弾とかに専念してもらっても良い?」

「ありがとうございます!次に配達する人が帰ってきた時に一緒に持って行ってもらうんで、その時に間に合うように作ってもらえるとかなり助かります!」

「じゃあすぐにやらないとだね?」

 次に配達する人がいつ来るか分からないけど、他の人とも協力して回復薬を作らないと多分間に合わないな……やっぱりこれをやっている人達は皆錬金とか早いのかな?




「皆さん!指揮官が薬製作の手伝いに来てくれましたよ!」

 トーマ君に薬を作っている所に連れて行ってもらうと、そこには2つのフラスコに入った液体を混ぜたり、釜で煮込んでいる様にみえたり、やっている人達が居た。薬を作ると言ってもそりゃあ職業によって作り方とかも違うか


「指揮官薬まで作れるのか……」

「ハイスぺ過ぎるわぁ……」

「指揮官の職業ってなんだ?そんなに何でも出来る職なんてあったっけ?」

 うーん、ハイスぺと言われても僕の場合薬を作るのはアレだしなぁ……


「なんか期待させてしまっていますが、僕の薬作成は多分皆さん程早くないのでちょっとだけ足しになる程度だと考えていただけたら……」

 薬研を取り出し、他の人達に見せる


「ぶほっ!?ウッソだろ指揮官!?」

「こんなの初めて見た……」

「これで薬作るのか……」

「これでゴリゴリして作るんでどうしても時間が掛かっちゃいますね」

 薬草とか色々釜に入れて煮込めば回復薬が出て来たり、素材から抽出した液体を混ぜたりする方法は僕じゃ出来ないのでこういう人達を見てると特化型と万能型の違い的な物を見ている気分だ


「漢方でも作るのか?」

「コレと出会って薬を作成出来るようになったので思い出の品なんですよね。薬草と、インクリー草があれば簡単に作れたんだけど……インクリー草のかわりとか探さないとなぁ」

 漢方じゃ無いけど、今までインクリー草で薬草の効果を増強して回復薬として使っていたけど、ここには無いだろうから別の何かを回復薬の素材として使えば何とかなるだろう。単体を増強させるというよりは掛け合わせる感じで素材を使うのが良いって事だろう。他の皆のやっている所とかを見て、何かしらのヒントを得られるかな?


「まぁ色々気になる事もあるけど……とりあえず薬作ってくれる人が来てくれたのなら早速薬作成をやってくれ。人手が足りなくてね……」

 限られた人数の中で更に限られた特殊な職の人達。この人達がずっと回復薬とかを作ってくれたお陰でこっちの回復事情もなんとかなっているんだ。それなら労うとか手伝う位の事はするべきだろう


「負担を押し付けてしまっている様で本当にすみません。でもまずは皆さんの作業を見せてもらっても良いですか?少しどんな素材を使うべきか悩んでいるので参考にさせていただけたらと……」

「あぁ、微妙に効果が違ったり、初めて見る素材とかあるからね。参考にするのは全然良いよ」

 白衣の内側や外側の色んな所にアンプルを装備した男性が参考で見ても良いと言うので見せてもらおう。案外こういうのはイベントが終わっても使える技術だったりするかもしれないからしっかり見させてもらおう。どういう素材を使えば回復薬になるのか知っておけば戦場で【レスト】とか使わなくても回復出来るし、ここでついでに毒薬でも作れればもっと良い。最初は邪魔になってしまうかもしれないけど、役に立つ為に見て覚えるのは結構必要な事だ


「よろしくお願いします!」

 指揮官として、全ての職場を把握する……とまではいけないけど、見える範囲は把握しておかないとね



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ