気まぐれの味
「よいしょ、よいしょ、ふぅ……」
城に戻って来て、ピザ生地をこねこね……触る事が出来るので【イリュジオ】で単純な捏ねる作業を自分の幻影にもやらせて倍の効率で進める。もういっその事最終日までの食料を作ってしまおうか?
「やっぱりお米の方が好きだけどピザも良いよなぁ……チーズもあるから沢山作ろう。これ誰が作ってくれているのかな?」
素材だとしてもチーズとかは明らかに加工されているものだ。これは誰かがわざわざ食材として使えるように戦闘前に用意してくれていたんだろうか?
「ありがたく使わせてもらって美味しいピザを作らないとね」
誰が作ってくれたか分かればお礼として先に食べてもらいたいんだけどね?名乗り出てくれるというか、近くに居てくれれば良いな
「ちょっと必要な物を探してくるか」
どうせピザを作るなら1枚に複数の味を乗せる奴にしてみよう。ベーシックなマルゲリータ、野菜多めのオルトラーナ、魚介多めのペスカトーレ……いや、これは正直有り物で作るし、気まぐれなピザのカプリチョーザになるのかな?
「コーンとか鶏肉とか魚あるし、1枚で複数の味が楽しめるようにしたいな」
どうせなら野菜、肉、魚の3種類全部を楽しめる様なピザにしておけばどんなタイプの人でも有効的な効果が発生するんじゃ無いかな?食材によって発動するバフ効果も変わりそうだし、バランス良く並べれば美味しいし、バフとしても能力がある程度優秀な料理になると思う。おっバジルもちゃんとあるじゃーん
「とりあえず4種類程度で纏めるのが良さそうだよねぇ」
切って食べる事を考えたら4等分して食べるくらいが丁度良いだろう。そして作れる物も考えて色々配分を考えないと上手く分けられないかも……
「ふぅ、とりあえずこれだけあれば最終日までになんとか間に合うかな?」
「おっ!もしかして食材を取ってきました?」
「おぉ、指揮官か。とりあえず食材を取ってきた所だ。戦闘で負けて俺が居た部隊の所まで戻るのも時間掛かっちまうから食材集めをした方が合理的かなと思ってな」
おぉ、それなら無駄がない。確かに敵陣奥で戦っていた場合に戦闘で負けて本陣に戻って来たのなら味方の所に戻る為に向かうのも悪いとは言わないけど、1人が抜けた防衛部隊の所に戻ろうとしてもその人が負けた段階で正直戻ったところでまた戦力になるか分からないし、そもそもそこに着くまでに他の敵に襲われる可能性だって高い。ならこっち側で食料調達をするという考えはかなり素晴らしいと思う。これなら最後まで戦っていけそうだ。戦力の逐次投入とかいうよく愚策と言われる策は、投入される戦力が拮抗しているか、こちら側が弱い場合だ。圧倒的に強い存在であればあとから投入しても問題無いと思うけど、そんな人物がそうそう居る訳はないので、やっぱり逐次投入はしない方が良いだろう。だからここで皆の元に行かずに食材集めをしてくれたこの人には感謝だ。欲しかった素材も結構集まっているからこれなら皆のピザを作れそうだ
「じゃあどうです?味見とかしてくれません?」
「マジっすか?味見役して良いんですか?」
「ええ、とりあえず1枚作ってどのくらい食べられる物か聞いておきたくて……少ない人数でも味の感想を聞かせてもらえれば味の方向性を決める事も出来るかなって」
「是非やらせてください!」
凄いやる気だ。味見役にそこまでの気合いは要らない
「じゃあ頼みます。今から1枚仕上げて来るんで」
「お待ちしてます!」
そういえば軍服のままで料理しようとしていたからこんな感じになってるんだろうか?まぁそこに関しては味見さえしてくれればどうでも良いのでスルーしよう
「ここはトマトソースとバジル、ここはチーズを多め、魚介ゾーンに照り焼きにした鶏肉ゾーンを作って……完成!」
『カルテットカプリチョーザ 様々な食材が入り、何か苦手な物が有ったとしても大体1ピースは食べる事が出来る 空腹度回復+10%(50%) ステータス一種類ランダムで10%アップ(全ステータス20%アップ) 20分(2時間)』
これは……()の中の数値はピザを完食した時のバフ性能か?食べた量によって効果が変わる物もあるのか……
「なんか面白い事になったので食べてみてください」
「えっ!?なにこれ……バフ料理ってこんな事起きるんだ……」
「やっぱりこういう事はそうそうないんですね。いやぁ、頑張って全部食べてみてください」
一応Sサイズになるかな?でもこれなら女性プレイヤーでもちょっと無理すれば全部食べる事も出来そうだ
「うっま!生地はモチモチだし、4種類のピザが1つに集まってるとか普通に店で出てくる物や……」
「良かった。これなら食材を使っても問題無さそうですね?」
ステータスがランダムで1種類上がったり、空腹度の回復量や効果時間(腹の持ち?)が長くなったり、即座に食べるのは難しいかもしれないけど、交代で施設を守る時にこれを食べれば結構守りやすくなるかもしれないな……