表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
336/1987

隠密か陽動か

「さて、それじゃあ鉱山にでも……ん?これは洞窟かな?」

 マップを見て鉱山の方に行こうかと思ったけど、それよりも近い場所に洞窟らしきものがある。あそこなら何か鉱石素材とかも入手可能かな?ピッケルも一応あるから取ろうと思えば取れるし、何より良いのは洞窟は基本暗いし閉所だ。【影移動】がフルで活かせるし、【ゲッコー】で暗い場所でも見渡せる。僕にとって最高な場所だろう。でっかい武器を持つ奴は洞窟での戦闘では武器が突っかえて足を引っ張るし、避けられないような魔法を撃つ場合は先頭に立つ奴しか攻撃出来ない。今の僕には魔法を防いだり、消したり出来るからそういう攻撃にも対処可能……洞窟の中なら多人数も相手出来そうだな。よし、行くか


『防1、B2で肉と果物をそこそこ入手した。これから拠点に持ち帰る』


『防2、H3で肉と魚を入手。こちらも持ち帰る』


『防3、F1で薬草、毒草、その他草関連を入手。回復薬を作れる奴は拠点で頼む』


『偵8、H7の洞窟を調査しに行きます』


『やっぱ指揮官おかしいよ……』


『偵4、C4の村を調査します』


『そう、これだよ。普通はこのくらいのスピードだよ。偵4はそのまま頑張って先行して調べてくれー』


『偵8から全体へ、すいません一応事後報告ですが、F6の砦にて、攻5と協力して勇者軍との初戦闘に勝利。敵の練度から指示に従えない人達の集団が勝手に突出してきたと予想。ここから先は普通に統率の取れた敵が出てくる可能性有り』


『マジか!おめでとー』


『初戦闘取られたかぁ……』


『やりますねぇ!』


 色んな言葉が飛んで来るけど、特に何か情報がある訳では無さそうだ。さっさと調査に行って、さっさと終わらせよう。鉱石関係は武器防具の修理や、キリエさんみたいな銃を使う人とかの弾丸の素材にもなりそうだし……そうなると鉱石が採取出来る所は絶対に1か所は押さえておかないと武器防具の消耗を回復出来なくなる。その辺何処かの部隊に押さえてもらった方が良いかな?


「まぁ敵に出会ったら出会ったで、頑張ってみますか!」

 マップで見たら最初に食料調達を重視しているのでこっちの全体的な進みが悪い。でも、攻撃部隊がそこそこ前に出てきたから無理矢理分類するとしたら魚鱗の陣形かな?まぁ僕はそれに含まれてないかもだけど……敵の数を考えたら向こうの方が数が多いんだから包囲する為にも僕が指揮官なら鶴翼の陣とかを取るかもしれない……だとしたら何処か一か所に攻勢をかけて突破するのが良いけど、僕達は攻めた所で誰かを倒せば終わりというルールでは無い。戦争と言ってもこっちはバルミュラ様がやられたら負け。向こうは7日で攻め切れなかったら負けという非対称な敗北設定が困った所だ。それに多分だけど死んだら拠点に戻されると考えれば、先に進んだところでまた倒した奴が復活してくるって考えると攻めすぎてもこっちには意味がない。攻めすぎず、引き過ぎず、遅滞戦闘を繰り返して最終日にあの城でボスラッシュして勝つ。とかが運営の想定かな?


「いざ、洞窟へ!」

 難しい事は一旦置いておいて、まずは洞窟だ。レッツ探索!




「ふむふむ、なるほど……」


『偵8から全員へ、H7にて敵多数発見。A~D方面も同様と思われるので6のラインから先を危険地域として警戒してください』


 洞窟に入ろうかと思ったけど勇者軍がかなりの人数で居た。これじゃあ洞窟に入るのは厳しいかな……


『了解です。どうするんですか?』


『H8まで隠密で進行する。もしくはワザと見つかって敵陣に向かうの2択ですね』


『凄い。撤退って考えが無いよこの鉄砲玉指揮官』


『おい、誰だよ特攻隊なんて編成したの……』


『面白そうな事してるじゃない?』


『一応言っておきますが、隠密進行なら敵陣内部調査で、ワザと見つかるのは敵の進攻を遅らせる為ですからね?死にに行くつもりは毛頭ありませんよ?』


『いやいや、普通に生きて帰るつもりなのがやべぇよ……』


『とりあえず、私達の意見を聞いてからどちらにするか選ぶという事なんだろう?私は隠密に1票だ』


『まぁ今の内に内部調査出来たら楽かもな。俺も隠密に1票だ』




 隠密か陽動か、どっちにするか聞いてみたら隠密の票が多かった。というのも隠密で本当に行けるのか気になるっていう1票が入った事で本当に行けるかやってみてほしい。失敗したら陽動にチェンジして頑張って票が大量に入ってきたので隠密で行く事になった


『それでは行ってきます。偵察部隊は敵の偵察に備えて、攻撃と防衛部隊も戦闘に備えて頑張ってください』


『(`・ω・´)ゞ』


『(`・ω・´)ゞ』


『(´;ω;`)ゞ』


『死ぬに10万G』


『じゃあ生きて帰って来るに50万G掛けるわ』


 なんか顔文字が来た。あと誰だ?僕の生死で賭け事やってる奴は……キリエさんかよ。生きて帰るに50万掛けられてるし……


『これで死んだら指揮官様には言う事1回聞いてもらうから』


『えっ』


 まさか失敗したらキリエさんに無茶振りされるのか?絶対失敗しないようにしないと……



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
なんか一人だけ野生の獣の先輩いなかった?ま、まずいですよ!
[良い点] 勝手に賭けの対象にされて負けたら罰という理不尽……がんばれ、ハチくん。心配してないから [気になる点] 敵本営の作戦とか狙いを調べてくるって信じてる、信じてるよ、ハチくん(棒
[一言] 『(`・ω・´)ゞ』 やらかして存在が勇者側に知られ警戒されるに30万G
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ