表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
328/1991

自然な流れ

 僕達以外にも指輪を受け取らずに残っていた人達がついて来た。魔王城からの景色を確認したいんだろう。にしてもこの階段、結構長いな?

「はぁ、なるほど?途中に部屋があるんだな?これは要するに我々で魔王を守るボスラッシュが出来るという訳だ」

「「「おぉ!」」」

 階段を上がると部屋が、部屋を出ると階段が、入ってくる側から考えるとドンドン下に降りていく作りになっているのでまさしく魔王を守る為に立ちはだかるボスの役割が出来る作りになっている。こういうのは好きだなぁ




「ここが最後かぁ、よし!」

 大きな扉に付いている人間サイズの扉を開け、外に出る


「一応見えなくはない距離だな……あれが勇者軍の本拠点か」

 地平線に見える小さな城。近くで見たら大きな城なんだろうけど目視可能な距離にあるって結構怖いな……まぁこの魔王城もそこそこ高い山の上みたいな部分にあるから見えているだけで、山を下りればあの城も見えなくなるだろう。メニューから地図を選択し、展開。凡その方向を合わせて修復可能施設の場所を見る


「ふむふむ、結構データあるなぁ?」

 小型、大型、特殊。修復が完了するとどのステータスが上がるかなどまで表記されている。これを元に何処に行くか考えるか……


「へー、あれが拠点?じゃあさっさとボスの首を取りに行こ!」

「oh……猟奇的。いやいや、僕達防衛だから相手の王の首を取っても終わらないよ?そうだな……相手拠点に近くて優先度が高そうなのは……ここの攻撃アップの拠点とかなら敵が大量に来そうかな?でも今行っても敵が大量過ぎてただやられるかも……」

「分かった!ちょっと行ってくる!」

 人の話聞いてないよ……


「何故今行くとやられると思うんだ?確かに人数差はかなりあるが、強化される前に叩いた方が良いとは思うが」

「個人的に聞いた話なんですが、小型施設は居るだけで修復が出来る。大型施設は修復する際に木材や石材を集めると修復速度を上げる事が出来るそうなんです。その情報を既に仕入れている、あるいは今後仕入れたとしてまずやるのは効果の高い大型施設修復の為に資材を集める事かと……ただ、向こうは人数が多いので小型施設も同時に修復する為に人員を割く、大型施設も修復する為には旅人が居ないと修復は進まない……FPSとかやった事ある人ならドミネーションとか言えば伝わりますかね?それで大型施設修復の時間稼ぎに鉱山や森を押さえた方が良いかなと。情報がまだ入ってないならただただ大人数で大型の所に居て、ゆっくり修復されるから戦力が集中していて戦いにくいけど、情報が入れば小型の所、資材集め、大型の場所に残る人と分かれてからが叩く本番かなと……あっ」

 長々と話してしまった。もっと簡単に纏められたよなぁ……


「話は聞かせてもらいました!」

 後ろから声がする。この声は……


「情報とあらばこの私!チェルシーにお任せを!」

 お任せを……って何するつもりなんだろう?


「つまり施設修復には人員を割く必要がある。という事はその構成、行き先を調べ、こちらに情報を持ち帰れば戦いやすくなるという事ですね!」

「そ、そりゃあそうだけど……随分と思い切った偵察をする気ですね?」

「えぇ、先程指輪を貰って眷属を見てきたのですが……」

 チェルシーさんが白い毛玉と黒い毛玉を出した


「テルーンコルーンという攻撃能力は無いんですが、2体に分かれる魔物です。説明すると長くなるのでかいつまんで言うとトランシーバーです」

「テル~ン」「コル~ン」

 小っちゃい羊ぽいかも?にしてもメッセージ機能とかあるのになんでそんなトランシーバーみたいな……あれ?


「どうやらお気付きになられたみたいですね。メッセージ機能はほぼ死んでます。ここに来るまでに軽く目測で測りましたが、メッセージが使える距離は約50m程です。話をするにはほぼ直接会話するしかありません。こういう場合はこの子はとても有能ですよ?」

「確かに、この状況だとめちゃめちゃ有能ですね。それじゃあ敵陣内部からの偵察はチェルシーさんが一番合ってそうですね。あとは……」

「なぁ?さっきから聞いてて思ったんだが、何でお前が仕切ってるんだ?」

 後ろにいた人に言われた。そういえばそうだ。別に仕切るつもりなかったけどなんか仕切ってたな


「あぁいえ、仕切るつもりは無かったんです。ただ、そうした方が戦いやすいかなぁと、僕もどちらかというと遊撃がしたいんで仕切るより仕切られた方が良いかな……」

 というかそうか……メッセージが50mしか届かないなら連絡も大変だな。テルーンコルーンを全員が持つ……いや、分かれた同士でしか通話出来ないなら話を纏めてくれる人とかも居ないと辛いか。今はそれよりも仕切ってるって話だ。そもそも、僕はリーダーの器じゃないしなぁ……僕みたいなのは適当に暴れて陽動するのが一番合ってる気がする。適材適所だ


「あ、あぁそうか……いや、俺も仕切りたい訳じゃ無いから仕切るなら仕切ってくれれば良いんだが……」

「いや、僕も出来れば誰かにやって欲しいんですが……」

「「「「「……」」」」」

 どうしてここに居る人は全員僕を見ているんですか?どうしてチェルシーさんはテルーンコルーンの片方を僕に渡そうとしているんですか?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 指揮官か。いろんなゲームしてきたけど、上に立って指示する人・できる人って本当に少ないんだよな。俺は一度MMOの戦争で同盟の指揮官やってたけど難しいんだよなw まぁそれ以上に難しいのは、…
[一言] 「あっ、じゃあやってくれますか?」と言われたらちょっと困るのが日本人、 おっしゃやったるわと応えるのが大和人、 口だけ出しゃばって役目放棄するのがゆとり世代完成体(有害種)。
[一言] 徘徊型の大型フィールドボス兼任してるボスラッシュとかどんな無料ゲーだろうか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ