表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2002/2006

空への対策

「うんうん、色々完成して来たな。ボートは一旦これで良いとして、アブダクター装備もある程度形になった。潜水空母もかなり完成が近づいて来たし、他には何か……」

 結構造るべき物は作れてきたと思う。他に何か必要になりそうな物がないかな


「海賊船団との戦闘イベント。つまり海の上での砲撃戦か、あるいは完全に隣に着けて乗り込む白兵戦が可能性としては一番高い訳だ」

 普通に考えて海賊との闘いと言ったらそれだろう。このイベントで地上戦をしろって言われたらせっかく作った船どうするん?って話になる訳だし、運営としても、船を造って戦ってと言ってる訳だからまず海上戦メインなのは間違いない


「で、問題としては途中で何かしらのアクシデントが起きる気がして、それが巨大生物の襲来って所かな」

 海賊が奥の手として、海で飼ってるダイオウイカとか、タコとか……何かしらファンタジーな要素が海賊と組み合わせて入って来るだろうとも見ている。で、多分そっちの対策が難しくて皆苦戦する事になるんだろうなぁという予想だ。勿論、メインが海賊というのもイベントからして変える事は無いだろうから、そういうのを使って来るのは所謂ボス格の海賊船に限定される……かなぁ?


「うーん……後何か用意するような兵装か……そうだな……」

 後何かあるとしたら……やっぱり空か?


「あー、海賊と言えばオウム!巨大なオウムが空から船に対して攻撃して来る!これは全然考えられるな!よし!それじゃあ次は対空兵装を考えてみるか!」

 一応、魚雷がミサイル的な物として見れるかもしれないけど、キチンとした対空兵装はあって困る物じゃない。これがあれば、海上での救助作業中に上空からの敵に襲われるなんて事になっても皆を守る事が出来るし、アリだな。えーっと、そうと決まればまずはネットで調査調査~!どんな対空兵装があるかなぁ




「ふむふむ……やっぱりミサイルとかロケット、機関銃がメインか……いやぁ、でもやっぱりこれは見ちゃったら……欲しいよねぇ?」

 敵からの飛翔物を撃ち落とすミサイルやら、機関銃。それこそが対空のミソではあるが、やっぱり


「レールガン!いやぁ、男の子はこういうのに弱いんですよぉ……これはやっぱり搭載したいねぇ!」

 大型のミサイルを撃ち落とす為に作られているらしいレールガン。現実世界もいよいよファンタジーだった武装が現実味を帯びだしてきてるけど、これを搭載出来れば、圧倒的射程から敵の飛行戦力を撃ち落とせる。空からの敵に対しての致命的一撃を喰らわせる事も出来るだろう。空からの攻撃の数が多いなら機銃……いや、これだってもういっその事レーザー砲台とか積めたりしないか?レーザー砲台で薙ぎ払って敵の攻撃諸共撃ち落とす。これなら機銃という物理的な弾薬という縛りが無くなるだろうからかなり迎撃能力も上がると思う。いっその事ドローンにもバリアドローン的なので敵からの攻撃を防ぐ物を造るのもアリだな!


「ふっふっふ。良いぞ!これならかなり戦闘能力も上がる!」

「よし!早速ヘックスさんに相談だ!」




「ヘックスさーん!」

「む?また仕様変更か?」

「すみません……実はこういう案を思いつきまして……」

 設計図、攻撃方法、対策する相手、これを行うとしたら必要になるだろうと思う変更点。その辺りを纏めた物をヘックスさんに見せる


「クックック……おいおいハチ?」

「はい。すみません思い付きでこんなギリギリの状態の時に……」

「最ッ高だ!なんだこの心そそられる武装は!早速造るぞ!そして心臓部は載せ替えだ!やはりこういう方がロマンがある!」

 僕が提案した事がもう一つ。この案を採用するのであれば、心臓部のエンジンになるジェネレーターにリミッターを付けて、全力戦闘をする場合は出力を上昇出来る様にする事。これで、通常時は静穏性に優れて、隠密で敵を片付ける事が出来るのに対し、全力戦闘中はもうガンガン稼働音とか気にせずに全力で魔力供給が行える様にして、対空兵装も全て稼働出来る様にするという物。勿論、リミッターを解除しなくても対空レーザーとか撃つ事自体は可能だけど、撃てる数は大幅に減る。でもそれで良いだろう。隠密とレーザーは相性が悪いからね……


「抑圧する事で静かに耐え、静かに仕留め、解放する事で全てを破壊する!うむ!これこれ~!」

「分かる~」

 ゲーム的に言えば覚醒的な事だから通常時との違いがある方がやっぱり心も盛り上がる。この限定的に使える特別感が良いんだ


「あ、そうそう。一応、ドローンにこういうドローンを追加して、全力戦闘時とか救援作業とかする時に皆を守れる傘的な物になれるかなって思ったんだけど……例のコアってスキルは流石に無理かな?」

 魔法はメモリードコアでコピー出来るだろうけど、スキルは流石に無理かなぁ……


「そうだな。スキルは流石に厳しいな……プロテクトかバリア……いや、今回はバリアの方がイメージとしても近いだろうし、これは一から造ってみるしかないだろう。ハチ。頼んだぞ?」

「そうだね。艦の方は任せるよ」

 よし、バリアドローンを造る為にもここは僕が色々と頑張ろう!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
えーと、つまりこれはあれですね 海賊がプレイヤーの船連合を潰せるレベルのボスモンスターを出してきたら、 潜水艦?「ほう、ならば私の本当の力を見せてやろう、ステルスモード解除!オーバーアサルトモード起動…
一体、何を相手することを想定しているんだ!? 一般人達と海賊達を非常識存在が襲い掛かってきて、蹂躙され常識を粉砕されてイベントが崩壊してしまう!?
>抑圧する事で静かに耐え、静かに仕留め、解放する事で全てを破壊する! わかる〜ロマン〜〜
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ