表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1770/2015

ギャンブラーの所へ

「ほうほう……そういう感じか。それなら一応一人でも出来るけど、2人だからこそ撃てないって事も起こりうる訳か」

 とりあえず住人から聞いた内容は2人1組同士で対戦するロシアンルーレットで、お互いにサイコロを振り、出た目が小さい方が大きい目との差分を撃たなければならないというルール。しかもその撃つのはもう一人の役割。そして撃つ側が無理だと感じたらギブアップする事が出来るというルール。これが辛いのは1人の勝負であればまだ行けると進めるだろうけど、撃つ側の人間も同じ位その気持ちが伝わっていなければ勝手にギブアップしてしまうという事。誰だって自分の手で人を、しかも信頼しているだろう相手を撃ち殺すなんて事はしたくないだろう。これはその心の弱さを突いたギャンブルって事かな?


「なるほど……となると」

 相手がやって来そうなイカサマはあの辺りか……


「どうします?これなら僕としてはどっちでも良いですけど……」

「そうだねぇ……私もどっちでも良いんだけど……因みにハチ君は何か考えはあるかな?」

 何か考え?そうだなぁ……


「6発撃つ事になっても躊躇なく撃ちます」

「ほう?となると、私はサイコロを振った方が面白そうだ」

 じゃあ、ハスバさんがサイコロを振って、僕が銃を撃つ事になる……あっ


「あっ、ハスバさん。そう言えば銃って事は……」

「あっ、そっか……じゃあ逆か」

 ここで武器を持てない僕の制限が響いて来たか……残念


「じゃあ先に言っておきますが、仮に6発目を撃つ事になったとしても撃って下さい。発砲したら発砲したで弾丸はキャッチするんで」

「ひゅ~、カッコいい。本当にハチ君が絡むと常識が崩壊するねぇ?まぁ、イカサマなんてする奴らには常識を捻じ曲げる理外の存在をぶつける事で分からせる位が良いかもね」

「まぁ、イカサマにはイカサマ?で返しましょう」

 本来なら相手のイカサマを利用してとかがカッコいいのかもしれないけど、そんなすぐに相手のイカサマを利用する手段も思いつかないし、そもそも、相手がこのゲームにするかも分からないからね


「よし、まぁ行くだけ行ってみようか」

「そうですね。行ってみましょう」

「ちょっと待ってよ!アンタ達いったい何を考えて……」

 住人の人が説明しろって感じで聞いてくるけど、これは説明とか難しいから答えられないかな……


「「相手を倒す。それだけさ(です)」」

 さ、ギャンブラー達をギャフンと言わせて見せよう!


「……で、ギャンブラー達は何処に?」

「あ、それはちょっと分かんないな……ごめん、何処だっけ?」

「アンタ達ねぇ……」

 やっぱり僕らが揃ってカッコよく決めようとしても締まらないなぁ……




「ここか」

「ガッツリ街のど真ん中だったね」

 街の真ん中にある一番大きい建物が今のギャンブラー達の根城となっている元この街の役場みたいな所だ。早速行ってみよう


「たのもー」

「お邪魔するよー」

「なんだコイツ等!?」

 よしよし、何かカードで遊んでた所に突撃出来たから相手が油断してた所に行けたみたいだな


「街を取り返しに来た」

「街を掛けたギャンブルが出来るって聞いてここまで来たんだけど、こっちは何を掛けたら良いかな?」

 とりあえずその辺の椅子を持って来て、真ん中にある丸テーブルの所に座る


「おいおい、ガキの遊びじゃねぇんだぞ?何も無く来たんだったらとっとと帰った方が良いぜ?」

「じゃあ、コイツでどうかな?」

 金貨をジャラっと広げるハスバさん。多分、普通に位を上げて大金貨に纏める事も出来るんだろうけど、金貨にした事で大金貨数枚を並べるよりもよっぽど効果はあると思う


「これじゃあ勝負も受けてくれない?困った……」

 使いたくは無かったがダメ押しとしてやるしかないか


「っ!?」

 ローブを広げて体を見せる。【バリアント細胞】によって盛られた胸で足りない掛け金を上乗せする。女体という今だからこそ使える技。僕も何回か使われた事はあるが、こういった手合いにはまず間違いなく効く


「良いぜ?街を掛けた勝負だったな?それじゃあお前らが負けたら、金とソイツを置いて行きな。まぁ命も置いて行く事になっちまうかもしれないけどなぁ?」

 乗って来た。魅了が聞いてるかな?いや、これストリにも協力してもらえばそのまま魅了で押し切れるかも?いや、それなら折角の勝負が出来ないからつまらないな


「どんな勝負?難しいのはちょっと困る」

「あぁ、問題ねぇ。簡単なゲームだ」

 来た。2人出て来たぞ?この2人が例のギャンブラーか


「ルールは簡単だ。まずはお互いにサイコロを振る。出た目が小さい方が負けだ。デカい目との差分コイツを撃つ。まぁ弾が出ちまったらその時点で終わりだが、弾が出なかったらそのまま続行だ」

「出目が引き分けの場合は?ただやり直しなだけ?」

「まぁ、そうだな。普通はやり直しだが……良いぜ。特別に3回同じ出目が連続で出たらこっちが1発撃ってやるよ」

 ほうほう?良いんですか?そんな条件を付けちゃってぇ?同じ出目3回で相手が1発撃つ……という事は18回相手と同じ出目を出せば僕が勝つって事だよなぁ?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ハチ君を置いていったらやばいことになるのでは。少し前のネストだってねぇ? サイコロの差分は、最大で5なのでは? もしくは六面体じゃないのか。
キャッチできるけど弾が出たら負けではあるのよなぁ。
連続引き分けを狙ってくるし、銃を撃つことになっても弾をキャッチしてくる……敵さんの精神もつかな……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ