表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1292/2015

推測

「気を付けないと人体発火とか、武器も無いのに手から光線を発射したりしてしまうわ。このガスは力を与えてくれるなんて言う人達も居るけど、吸い過ぎて人でなくなってしまう事例も多々発生してるの。だから気を付けないと本当に危険なんだから」

 ふむふむ、ちょっとこれは調査しないといけない事柄な気がしてきた。魔力を体内に取り込んだと言っても、肉体が変異するのかどうか怪しい所だ。うーん……どうしよう。僕自身を実験台にして、このガスを吸いまくってみるか?


「ガスの出所とかは分かってるんですかね?そのガスを何とか出来れば問題無いような気がするんですけど……」

「それが出来れば苦労しないわ。一番の問題はガスの出所がコロコロ変わる事よ。だからガスマスクは街の至る所にあるし、皆そもそもスーツの基本能力として空気清浄化は付いてるわ」

 なるほど。現状どこからか急にガスが湧く感じなのか。うーん……色々考えられる要素はある。正直この街で気になるのはパワードスーツとガスの出所の2択と言ったところ。探してたら他に何か気になる物が出てくるかな?


「ところで、貴方。その背中に背負ってる物は?随分と大きいけど……もしかしてその中に貴方のスーツが入ってるんじゃないかしら?」

「あぁ、これは気が付いた時にすぐに手がかりか何かないかを探す為に見たんですけど、中には金属の破片とかばかりで……スーツという感じでは無かったです」

 一応、ネムさんを見られない為にも適当に言い訳をしておく。流石に直接的に中にゴミが入ってるとか言っちゃったらネムさんに怒られる可能性があるから何とか濁して言ってみた


「そうなの……となると、もしかするとサイクラー関係の人間だったのかもしれないわね……」

「サイクラー?」

 また何か新しい単語が出てきた


「ネストに散らばってるゴミを集めて新しいスーツの材料を集める大事な仕事をしている人達よ。あまり良くない人にはスカベンジャーなんて言われるけど……」

 パワードスーツってリサイクルとかされた物で出来たりするんだ。資源は大事にしてるみたいだな。にしてもスカベンジャーかぁ……そういう話が出てくるとなると、パワードスーツを着た状態で死んでしまった人からスーツのパーツを奪うみたいな人とかも居るって話かな?いや、待てよ?この世界で死んでしまったらポリゴンになってしまうはずだから、パワードスーツも一緒に消えるんじゃないのか?


「そうなんですか。でも、死んでしまったら消えてしまうのでは?」

「確かに普通はそうなんだけどね……」

 その言い方だと、消えない何かがあるって事か。もしくは、パワードスーツは鹵獲したり出来るのか?それだとスカベンジャーとか言われても仕方がないかもしれない


「いえ、これ以上言及するのは止めておきましょう。それよりも急に呼び止めてお時間取らせてしまってすみません。これからとりあえず色んな人に話を聞いて思い出してみようと思うので、お時間取らせてしまってすみませんでした」

「あ、ちょっと!?」

 一旦、この場から去るとしよう。さっきも言っていたけど、ここは管理塔とか言ってたし、このネストの人間ではないと多分調べられたら一発でバレる。そうなるとマズイ事になりかねないから、独自調査をもう少し進めた方が良いだろう


「ではまた何処かでー!」

「行っちゃったわ……」

 追跡はしてこないみたいだ。よし、ならもうここは好きに歩き回ってみよう


「ネムさんこの場所どう思います?」

「正直な所、ガスに関しては単純に魔力回復の効果があるくらい?」

 確かにMPの回復速度バフみたいなのが付いてるみたいだ。だからここでは魔法自体は結構使いやすい環境ではあると思う


「特に影響はない…かも」

「うーん……あっ」

「何か思いついた?」

 1つだけふわっとした物だけど、仮説が思いついた


「もしかして、魔力の過剰回復かな?」

「過剰回復?」

 過去を思い返し、1つだけなんとなく当てはまりそうな事象があった


「ちょっと前に、知り合いの医者が回復力を過剰なまでに上昇させたポーションを作った事があったんですけど、そのポーションを使うと、回復力が高過ぎて傷口が修復されても回復が止まらなくてその部分が肥大化したりして、見た目が凄い事になるみたいな現象があったんですよ。それは回復するのが体力だったけど、魔力だったら……あれ?でも……」

 戦争イベントの時にドクターが作ってたオーバーヒールポーション。アレみたいに過剰な回復効果がガスにあったとしたら……いや、そしたらもう僕達が変異してないとおかしいか?


「さっき、人体発火とか、手から光線って言ってたのは魔法の事だったら」

「あぁ、そっか!ここの街の人は魔法が使えないとしたら、魔力の使い方が分からなくて、発散出来ずに変異するって可能性がある!だからガスによる魔力回復をしてしまったら溜めこむしかなくて、魔法の使い方が直感的に分かった人だけは適応出来るみたいな!」

 前提条件が魔法が使えない人が大多数。魔力回復効果のあるガス。吸い過ぎると変異してしまう可能性があるという3つ。この3つを紐付けていくとその可能性が出てきた


「ほう?貴様、どうやらただの人間ではないな」

「ん?」

 ネムさんと可能性の話をしていたら、なんか上の方から声が聞こえて来た。なんだ?腕組みしてるパワードスーツの人が立ってるな?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 周辺のMPはどれくらい多い感じかな?かなり多かったら今後外部出力使って威力が変動する魔法とか手に入ったらここで撃ったらとんでもないことになりそう…
[一言] 魔素と言うよりコジマ粒子と考えると恐ろしいな! もしくはゼッフル粒子? と言うか、この件を解決してしまうと『ハチ粒子』とか呼ばれるんじゃなかろうかw !?誰だ貴様は!と聞いて「貴様らに名乗る…
[一言] ほう、この短時間でハチ君が(人間という定義から大分外れかけている)ただの人間ではないことを見抜くとは流石だな……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ