表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1078/2018

異食巡り

「荒野は……トカゲかなぁ」

 まぁ、荒野と砂漠はある程度雰囲気は似てるから、食料になりそうなのはトカゲだろう。後は兎とかも居るかもしれない。荒野での活動を考えたらその辺を狙ってみるかな


「居た居た。よっと!さぁ、どうかな?」

 荒野にトカゲを捕まえてみる。【レスト】からの脊椎を一撃で破壊して、一瞬で楽にしてからお腹の方を開き、内臓を出す。まずは基本の焼きで行こう


『焼きトカゲ こんがり焼いたトカゲ 空腹度5%回復』


「さぁ、良い感じに焼けたぞ。それじゃあ早速いただきます!」

 焼いたトカゲを頭から行ってみよう


「はむっ……んー、ささみっぽいけど、ちょっとパサついてるかな?蒸したりすると良いかな……棒棒鶏バンバンジーいや、鶏じゃなくてトカゲだけど、まぁちっちゃい龍みたいな物としたら、棒棒龍バンバンロン?」

 烏龍茶(ウーロン茶)とかのお陰で龍の中国語は分かるけど、流石にトカゲの中国語は知らない


「野菜と一緒に食べればこのちょっとパサついていても気にならないかもしれない。普通に美味しいからトカゲはアリだな……」

 これは調理の甲斐がある食材だな……派手な色合いのトカゲは毒持ちだからそういうのに手を出さない様にしたりすると良いか


「そうだな……火山地帯だからとあのサラマンダーを食べようとしても無人島に居ない可能性もあるからもう少し何か別の食料か何かを探してみるか」

 火山は食料になりそうな物が少なそうだから中々難しいかもなぁ……


「意外と食べられる物は色んな所にある。しっかり探せばどこでも何かしら見つけられそうだな」

 どんな状況でも何かしらの光明はあるハズだ




「さて、火山地帯だけど……火山の下の方は中々良い木とかいっぱいあるんだよなぁ」

 火山は木が無い山となっているけど、その下の方は立派な木とかは沢山生えている。溶岩や硫黄なんかで特殊な植物以外は山に生えないと思うけど、火山を降りれば火山灰のお陰か豊富に木とかの資源がある。火山はアレだな。火山があって、周りに森があるならそっちで色々探した方が良いかも。火山島だったら、海まで行って、獲物を集める方が良いだろう。火山があるならそれこそ火を入手するのはある意味楽……いや、火があっても燃やす物が無いかな?


「海の物を取ってきたら火山で乾燥させたり出来れば中々良いかも。流石に火山で食べられそうなのはちょっと見つからないかな。魔物次第って感じだな」

 ここは流石に魔物に頼らないと食べる物が見つけられないかもしれない。石とか食べる訳にはいかないしなぁ……


「とりあえず食べるならサラマンダーかな」

 食べるとするなら今の所食べられる事が分かってるトカゲを大きくしたみたいなサラマンダーかなぁ?


「でも、サラマンダーを1体丸々食べるのは流石にな……」

 倒した物を残しておけば沢山食べられるだろうけど、他の所でも色々食べたりしたいから一旦サラマンダーの尻尾だけ切って味見とかさせてもらおうかな?


「良いねぇ……孤立してる。悪いけどその尻尾だけ貰うよ!」

 サラマンダーの背後から近寄って、深淵触手で尻尾だけ切って奪っていく。うーん、我ながら蛮族……


「申し訳ないけどこれで無駄に命を取らないでサラマンダーを食べられるな」

 ビチビチ動いているサラマンダーの尻尾を抱えながら火山を降りる。中々良い色のお肉だなぁ……とりあえずこれは食べてみるしかないな


「サラマンダーの尻尾を薄切りにしてしゃぶしゃぶにするかなぁ」

 火を使うサラマンダーを焼いて食べられるか分からないから茹でた方が良いかなと思うし、ナイフで切って鍋に入れていこう


『サラマンダーしゃぶしゃぶ サラマンダーのしゃぶしゃぶ。熱が逃げにくい 空腹度5%回復 耐寒極小 5分付与』

 このくらいお手軽な物でも素材によっては耐寒とか付くのなら、魔物はもっと積極的に食べた方が良いのかなぁ?


「あ、これ作ったは良いけど絶対何かしらのタレがあった方が絶対良かったな……とりあえず塩で食べよ」

 タレが無い状態でしゃぶしゃぶは流石に物足りないな……でもこれはこれで美味い。ちょっとだけさっきのトカゲより少しピリ辛風味が良いアクセントになっている


「美味かった。よし、次行ってみよう!」

 次は……砂漠に行ってサソリだな!




「あちー。おっ!良い感じに食べやすそうなサイズのサソリだ!」

 砂漠で見つけたのは人サイズでは無く、掌サイズのサソリ。こうなってくると意外と通常サイズのサソリって見つけるの難しいかもしれないな……


「とりあえず頭から突き刺して仕留められたから、このまま焼いて食べてみるか」

 やっぱり何でも試食してみるなら焼くか茹でるか、火を通してからなら安心出来るな


『サソリの丸焼き サソリを焼いただけの挑戦的料理 空腹度5%回復』


「あ、サソリの毒……いや、そういえば罰ゲームで蜂を食べるみたいなの見たけど、あの時の蜂って毒針みたいなの取ってたっけ?」

 そんなに真剣に見てなかったからそんな所まで見てなかったけど、神経毒は刺されなかったら毒にならないみたいな事言ってた様な気がするし、いってみるか!


「これも滅多に出来ない経験だ!いただきます!」

 まずは毒が無いだろう鋏から行こう


「ん?味そんなにしないな……」

 サソリを食べてみたけど味らしい味が無い。炒ってた様な状態だったし、乾燥してただパリパリの食感がするだけみたいだ。意外と拍子抜けだな



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] お試し食ッキング!猫のつまみ食いみたいにつままれた食材があちこちに?
[一言] サソリはエビっぽい味らしいですけど…… 丸焼きの見た目が魔女の料理の素材なんだよなぁ
[良い点] プロジェクトX「これは、とにかくなんでも食べてみようという悪魔…もとい魔王…改め調理人の物語である」 ※このあと、ホフマンさんが残った料理は美味しく食べました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ