表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1052/2015

バッグサイズ

「面白そうなイベント!これは今から準備しないと!バッグに入るだけって言うと個数じゃなくて大きさが重要になって来るっぽいな……という事は、便利だけどデカいアイテムより、工夫して色々使えるアイテムの方が良いのかも……」

 安全な寝床を即座に確保出来るテントとかは便利だろうけど、絶対嵩張るだろう。そういう物よりナイフとかの方が小さくて使いやすい


『バッグのサイズは旅人の身長によって違います。そして、イベント中は空腹度が通常よりも早く減少します。体の大きさによって減少速度も変化する為注意してください』


「うわぁ、これバッグのサイズはかなり小さいかもしれないな。人によってバッグのサイズと空腹度の減少速度が変わるか……体が大きい人は多くの荷物を持てる代わりにお腹が空きやすくて、小さい人は活動しやすいけど、持てる量が少ないと。これは無人島で活動するのは中々難しいかもしれないな……」

 無人島でインベントリが使えないとなったらインベントリとして使えるのは自分用のバッグがインベントリ代わり……早めに拠点を作って物を置ける様になったとしても一度に運べる量が少なければ食料を見つけたとしても、運べる量が少なくて辛いという事になりそうだな


「なるほどな。これは確かに他の人との協力が必要になる訳だ」

 食料集めに、生き残る為の拠点とか作る為の材料とかを1人で集めるつもりならバッグなんてすぐに一杯になってしまうだろう。木材で家とかを作るなら丸太とかを運ぶとか滅茶苦茶大変だ。そうなると、サモナーとかテイマーみたいな追加人材を自分で用意出来る人達はかなり強い。であれば、パンドーラは持って行きたいな……身に付けている装備品は持ち込めるけど、身に付けていない装備品は持ち込めない……だとすると5日間生き延びる為の装備品の選定もするべきかな?マントとかも多分詰め込んだりすると嵩張っちゃうし、これは困っちゃうなぁ


「なんか楽しそうだね?ハチ君」

「いやぁ、新しいイベントの事を考えたらどうしようか色々迷っちゃって。イベントを楽しむ為なら今から色々準備しないと……すみませんもう行きますね!」

 新しいイベントに持って行けるアイテムは多分4つか5つが良い所だろう。それの選別とかもしないとなぁ


「あれがハチさん……なんだかイベントで強い理由の一端を知れた気がしますね」

「イベント前に色々考えてあんな事になるんですねぇ……」

「あれだけイベントを楽しみにしてるなら運営も喜んでるんじゃないかなぁ?」

「いや、むしろ毎回あんな事になるなら血反吐を吐く事になってるんじゃないのかな?」

「ハチ君もやる気なんだ。私も頑張らないと!」

「そうだな。無人島での宝探しをするなら事前準備を頑張ろうか」

 ハチ君には負けない様にとやる気を出させた事も知らずに、当の本人は荷物選びの事などで頭がいっぱいであった




「そうだな……【擬態】である程度は狩猟は何とかなる可能性があるからマントは持ち込まなくても良いかな。調理セットは確実に持って行こう。あれは中に入ってる物が多いのに布巻きのお陰で凄く小型化してるし、持って行くだけ得だよな。呪博徒の耳飾りと偽食の宝呪だと宝呪の方がデカいからこれは宝呪の方を装備するとして……」

 こうやって計画している時が楽しいんだよなぁ


「最初に食料を持ち込むべきか……いや、多分そんな余裕は無いな」

 バッグの余裕を考えると使い切りの食料を持ち込む余裕は無いだろう。それを持ち込むくらいならまだ、シロクマコスチュームを持ち込んだ方が……あ、そうだ。他の服は装備しないからバッグに入れないと持って行けないのか。これは中々痛いな……


「服の能力を考えると執事服か、シスター服が一番良いかな……見た目を変えられるテアトルクラウンの服も中々……でも、僕のトレードマークみたいなオーブ・ローブを着ていれば見つけてもらった時にすぐに協力してくれる可能性もあるのか……でも、無人島が火山だったりしたらシロクマコスチュームの耐熱性もある意味重要になる可能性もある……か?」

 持って行こうとしたら多分着て行く分とあともう1着が良い所だろう。これは中々難しい判断になりそうだ


「可能な限りスキルと魔法で何とかしたい所だな。5日間とはいえ、空腹度減少が激しくなると考えると1日3食確実に食べないと能力ダウンは避けられないかもしれない。無人島に辿り着いたら他の人と合流するのが一番最初かな?」

 自分の安全の為のシェルターを作るべきとか、食料調達とかが最初かもしれないけど、他の人と合流して一度に運べる量を増やす為に合流しやすくする為のアイテムとかがあると良いかもしれない


「花火……とまでは言わないけど、狼煙とかあると良いかもしれないな」

 集合とかそういう事を考えたアイテムも1つは用意するのが良いか。一応バッグは自分のサイズだけ確認する事が出来るからそのサイズのバッグにどのくらい様々な状況対応出来る物を詰め込めるか。腕の見せ所になるかもしれない



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ハチくんが遠足前の小学生になっている、かわいいw と言うか、するするとハードルがあがって行ってるぞ、大丈夫か運営?血反吐を吐く準備はできているかw
[良い点] 「この間、実に数秒である」みたいな思考回路してるなw 一度文字に起こして誰か(ジェイドさんあたり)に読ませてみたいw
[良い点] ウキウキが止まらないハチ君でした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ