33話 スパイ
あの後、俺と佐山は一通りの説明を二人にした。二人の反応は両方とも、どこか呆れたような反応だった。
「なんというか私の反省が台無しになった気がするのだが」
「いいじゃん、台無しで。人間笑顔が一番だよ」
「陽子さん魔物だけどね」
正直この件に関しては俺も真神に賛成だ。無事だと分かったのは本当に嬉しい。だが、同時にもう少し反省しないといけなかったのに、当の本人がアレなので反省するにできないのが問題なのだ。
つまるところ詩織自身は割と何も悪くない。俺達の自分勝手な意見である。
「さて、皆集まったことだし一つ、言いたいことがあるんだがいいか?」
「なになに? 愛の告白?」
詩織は拘束されてて暇なのか、いつも以上にやたら絡んできている。
「なんでわざわざ皆が見てる場所でそんなことしなきゃいけねえんだよ。それどっちに転んでもロクなことにならねえぞ」
「詩織ちゃん、ちょっと黙ってようか。話が進まないから」
佐山は詩織をそう諭すと、詩織は大人しく黙った。
「……これから俺は、ある人物をある容疑で告発する。だが、どうかそいつのことを責めないでやってほしい」
「……もしかして私があのエセ霊媒師を潰した件か?」
真神は暗い声でそう聞いてきた。
「違う。それも問題だが俺は知らん」
「じゃあ私が君のこと泣かせちゃったこと?」
「いやそんなことしてねえだろ記憶改竄すんな」
駄目だな。こいつがいると話が進まねえ。
「ごめん、そもそも皆で団結しようって時に告発する理由は?」
佐山は単純に疑問に思っているのか、不思議そうな顔でそう聞いてきた。
「理由はもちろん団結の為だ。団結するからこそ必要なんだ。この話を今すぐにでも処理しないと面倒なことになる」
「へえ、なるほど。せっかくならあたしの魔法とか紹介したいとこだったけど今回は譲るよ」
「すまん、恩に着る。告発するって言った以上はさっさと言わないといけないからな。それじゃあ今度こそ言うぞ」
そうして俺は一度言葉を切ると、覚悟を決めてさっきからほぼ喋っていない人物の名前を言う。
「相原太一。お前、あの浅野とか言う奴のボスのスパイだろ」
一瞬の静寂が流れたのち、詩織の声がぬいぐるみから聞こえてくる。
「え……それはないんじゃない?」
その詩織の言葉に連鎖するように真神も否定する。
「私からしてもこの男がスパイとは思えないのだが……」
後の二人は沈黙している。佐山は正直言うことがないだけだろうが、太一が話さないのは余計なことを言わないためだろう。
「お前等がそう反論するのも分かる。俺自身つい最近まで少しもこいつがスパイなんて思わなかったからな」
「……証拠は?」
ここで始めて今まで黙っていた太一が口を開く。その顔は険しく、その手は拳を握っている。
「あるぞ。お前から貰った鉄パイプだ。盗聴魔法バリバリ仕込まれてたぞ」
俺がそう言った瞬間、太一は瞬間移動で逃げようとした。だが太一の挙動を警戒していた俺はすかさず太一を魔法の手錠で拘束する。
「逃げないでくれ。別に俺はお前をリンチにしようと考えてるわけじゃない」
「じゃあどうするのさ!」
太一は声を荒げて俺に尋ねる。
「そりゃあ、お前。詩織救出作戦に参加してもらう以外ねえだろ」
「君正気か? そこのアホ吸血鬼と同じ考えになってるぞ」
「あ、こいつ……!」
親友である詩織の悪口を言われて怒ったのだろう。佐山が太一に向かって飛びかかろうとしていた。
俺は佐山に「やめろ」と言いながら止めると、話を続ける。
「なに、心配せずとも俺は正気だ。ま、とりあえずお茶でも飲んで話でもしようや」
俺はそうどっかの元警察官のギャングの様なことを言って、家から緑茶と和菓子を持ってくる。もちろん真神と佐山に見張らせながらだ。
「さて、それじゃまずなんで俺が太一を疑ったかについて説明するか」
よろしければブックマーク、ポイント等お願いします!