表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Wandernder Panzer ~戦場の少女たち~  作者: 出雲 笛筒
第1章 樹海にて
23/30

23 追跡任務(その2)

 ラバキア平野北部 ラバキア街道沿いの雑木林の中

  帝暦1936年5月7日 23:20


「あかん、動き出したわ!」

 ユモイ・卜ケタ軍曹が取り乱した声で言う。

「なに?今動くん?」

 応じたのはナエリ・ウェノイ軍曹。こちらも興奮した口調だ。

「なんや、野宿してたんちゃうんか?」

 こんどはホノタラム軍曹だ。

 三人とも意表を突かれた形。すっかり油断していた。敵兵とはいえ人間。戦車がわき道にそれたときに、敵の野営、今夜の動きはないと確信していたのだった。

「なんで動き出すん?まさか追跡ばれたんちゃうか?」と、ユモイが言えば、

「ンなわけあるかい。うちら大人しゅうしてたやんけ」ナエリが応じる。

「騒いでもしょうがないわ。また追っかけるしかないわな」

 ホノタラムが二人をなだめるように言った。

「いややわそんな。また追っ駆けっこかいな」

「もうしんどいわ。ホノちゃん、あとは頼むわ」

 ユモイとナエリが同時に不満を口にした。

「馬鹿なこと言わんと、仕事や、仕事」

 ホノタラムがあきれて応じる。

 三人は装備をまとめ、追走を再開する。

「トタケ軍曹、本隊に連絡。敵車移動す。以上」

「はいはい。ソニア01よりソニア00……」

 ユモイ・卜ケタ軍曹がぶつくさ言いながらも無線機に報告する。

「さあ行くで。二人とも、気合入れてこか!」

 体力的にはきつかったが、追走すること自体は楽な任務だと、ホノタラムはそう感じている。こと銃火の真っただ中にいるよりははるかにましだ。

 本物の戦場。本物の戦場は……

 ホノタラムは歴戦の兵士である。幾度となく死線を潜り抜けてきた。だから己が感じる恐怖というものを知っている。そしてそれに打ち勝つことはできない事もまた、知っていた。しかし恐怖を自分の心の奥底にしまい込む事で、それをできるだけ感じない術を、長い戦場生活の中で心得ていた。

 今、前方数百メートルを行く巨魁は、恐怖からは程遠く感ぜられたが、もし戦闘になれば。ホノタラムはまた、自分の心を押し殺さねばならないだろう。

 恐怖。配下の二人もまた、自分と同じ恐怖を感じることがあるのだろうか。

 まだなにやら不満顔の二人の軍曹を見て、何とも複雑な気分になるホノタラム軍曹であった。














評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ