表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

74/76

第73話 水瀬彗斗:類似

 柊木悠真曰く、橘千代という少女は、一人でいる子供を放って置けない性質らしい。


 その中でも、その中にある『寂しさ』を嗅ぎ取っている節がある、と悠真は言った。


「……つまり俺は、その寂しい子供だと?」

「そうだよ。実際にそうでしょう、水瀬彗斗くん」


 訳知り顔で微笑む悠真を見て、彗斗は鼻を鳴らした。


 まるで、「お前の人生を把握している」とでも言いたげなその表情が、気に障った。


「どうしてそう言える?」

「どうして? おかしなことを言うね?」


 苛立ちのまま尋ねると、悠真はくすくすと声を立てて笑う。


「本当は、よくわかっているんでしょう? 化け物の水瀬彗斗くん」


 小首を傾げて言い放つ悠真に、彗斗は舌打ちをこぼした。


 やはり悠真は、彗斗の噂を聞き及んでいるようだ。


 だからと言って、彗斗のことをみんな理解しているとでも言いたげな態度は、何か勘違いしていると思わざるを得ないのだけれど。


「……俺が化け物だと呼ばれているとして、だからなんだ? 化け物だとしたらむしろ、一人でいることに寂しさなんて覚えないだろう」

「あはは、強がるねえ」


 彗斗の反論に、悠真は動じた様子を見せなかった。


 どこか懐かしそうに目を細めて、呟く。


「でもね、化け物だって、心は人と同じなんだよ」


 ぼんやりと遠くを見つめているような目つきをしている悠真に、彗斗は何故だか胸が痛んだ。


 彼の言っていることが、あまりにも共感できる内容だったからかもしれない。


「化け物の気持ちが、わかると言うのか?」


 だからかもしれない。そんなふうに、尋ねてしまったのは。


 悠真は、まるで今彗斗の存在に気がついた、とでもいうように目を見開いて。それから、笑った。


「とってもね」


 それは、あまりにも柔らかく、優しい声色だった。


 なんだ、そうなのか。と、うっかり納得してしまうくらいの。


 彗斗はなんだか気を張っていたことバカらしくなり、肩から力を抜いた。


「……それで、結局お前は、何をしに来たんだ」


 ため息を吐き出すと同時に、彗斗は尋ねる。


「千代が、孤独な人間を放って置けない性質なのだとしたら、俺が彼女と距離を置いても意味がないということはわかった。だが、わざわざ俺に会いにきたということは、何か俺に言いたいことがあるということだろう?」

「あはは、さすが彗斗くん! お話が早いね」


 楽しげな笑い声を響かせて、悠真は彗斗に向き直った。


「ボクが来た理由はただ一つ。……お願いをしに来たんだよ」

「お願い?」

「うん。……あのね、千代ちゃんがボクにとって、大切な人だってことはさっきも言ったよね?」

「ああ」

「だけど、彼女は寂しい人を放って置けない優しい人で、それは、ボクにはどうすることもできない。彼女の生まれ持った性質だから」

「……ああ」

「だからね? キミには、千代ちゃんを傷つけないでほしいんだ」


 結局のところ、悠真が彗斗に伝えたいのは、ただその一言だけだったのだろう。


 改めて、彗斗は悠真が眩しかった。


 千代と悠真が、お互いを大切に思って、相手ために動いているのだという事実が、羨ましかったのだ。


 彗斗は本当のところ、悠真の「お願い」にすぐにでも頷いてやりたかった。


 けれど、そうはできない事情が、彗斗にはあった。それは、ずっと彗斗を悩ませ、蝕んできた呪い。彼の中に棲む、悪魔のせいだった。


「……すまないが、その願いを叶えてやることは、難しい」

「……どうして?」


 憤るでもなく、ただ静かに彗斗を見返してくる悠真に、彗斗はなんと返すべきなのか、躊躇った。


 けれど悠真は、千代のために、彗斗の噂を知りながら、ここまできたのだ。その勇気に対して、不誠実なことをしてはいけない気がした。


「……俺の中に、悪魔が棲んでいる」

「悪魔? ……それが、みんなの噂の正体?」

「ああ。いつ現れるのか、俺にはわからない。コントロールが効かないんだ。いつも、気がついたら人が倒れていて、俺は誰かを……傷つけている」


 彗斗の言葉に、悠真は黙って考え込んだ。


 彗斗の言葉を信じ、真剣に受け止めている様子を見て、彗斗は静かに驚愕していた。


 荒唐無稽な話だと笑われても、言い訳のために嘘をついていると糾弾されても、おかしくない話だとわかっていたからだ。


 それからしばらくして、自分の中での整理を終えたらしい悠真が、顔を上げた。


「つまり……キミの中に、キミの意思と関係なく動く、記憶を共通させない『何か』がいる……ってこと?」


 彗斗は再び驚いた。これほど正確に、自分の身に起こっている問題を把握してもらえるとは、思っていなかったのだ。


 目を見開きながら頷くと、悠真は何かを考えながら、何度か噛み締めるように頷いた。


 それから、優しい瞳で彗斗を見つめて、言った。


「辛かったね」


 それは、簡潔な労りの言葉だった。けれど、彗斗にとっては初めての、人生を労る言葉で……。


 その言葉を聞いた瞬間、彗斗はポロリと涙を流した。


 それに驚くこともなく、悠真は彗斗の頭に手を伸ばし、そっと撫でた。


 その時、彗斗は千代と悠真が、よく似た幼馴染であるのだと、理解した。


「ねえ、彗斗くん。キミが、ボクのお願いを聞いてくれるのなら……ボクが、キミのことを助けてあげる」


 彗斗は、その言葉に顔をあげる。


 バイオレットが、優しく瞬いた。


「ボクが、キミの悪魔を消してあげるよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ