表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

記念日に(原文)

作者: VISIA

祇園精舎の鐘の声、

(くにやぶれて さんがあり)


諸行無常の響きあり。

(しろはるにして そうもくふかし)


沙羅双樹の花の色、

(ときにかんじては はなにもなみだをそそぎ)


盛者必衰の理をあらはす。

(わかれをうらんでは とりにもこころをおどろかす)


奢れる人も久からず、

(ほうか さんげつにつらなり)


ただ春の夜の夢のごとし。

(かしょ ばんきんにあたる)


猛き者も遂にはほろびぬ、

(はくとうかけば さらにみじかく)


ひとへに風の前の塵に同じ。

(すべてしんに たえざらんとほっす)



───二重唱「平家物語と春望」より


 白国と赤国の境目には、赤錆色のレンガを並べた国境線の段差が有る。


 その国境線を挟んだ2つの国の間には、壁や検問所などの目立った構造物も無く、自由に往来が可能であった。


 両国の良好な関係は、毎年開催される合同イベントを産み出す。



────“ヌイグルミの雨が降る日”に。



 かつて両国は、長期にわたる戦争で、疲弊していた。


 毎日が騒々しく、気が休まる事が無い状態が何年も続く。




 ある晴天の朝、珍しく静寂な朝を体感する。


 自分以外、皆が消えたのではないかと、不安になる程に静かな朝。


 違和感を感じ皆が外に出て、空を見上げていた。



 だが、特に何も起きず、国民は久しぶりの平穏な時間を静かに過ごす。



 それが夕方になると、急に空が暗雲に覆われ、まるで世界が終わる様な見た目が不気味な空に変化し、国民は恐怖を覚え、天に祈る者も増える。



 間も無く、ソノ暗雲から様々な種類のヌイグルミが、地面を覆い尽くすほど大量に降ってきて、大人達は困惑しながら、空を見上げ続ける。



 一方、子供達は、降り積もったヌイグルミを雪合戦のように、国境沿いの低いバリケードの向こう側の子供達に、笑顔でブツケ始めた。


 その痩せた子供達は、相手にブツケた衝撃でヌイグルミが、


────ぱぱぱーんっ、ぱぱん


と、軽快な音を響かせて優しく破裂すると、中からポップコーンの様な食べ物の塊が、ぽんぽん飛び出てくるのを発見した。


 その中身がトテも美味しく、食に飢えた大人達も次々参加してブツケ合いを始め、命を繋ぐ。


 そして、次の年度末まで必ず生き残る決意を固め、空を見上げて祈る。



────ヌイグルミが、来年も降りますように。

 次の年もヌイグルミは降り、両国民は歓喜した。


 ヌイグルミは以前、両国に隣接する緑国・紫国に降っていたが、今の白国・赤国へ範囲が移り、数年が過ぎる。


 なぜ、ヌイグルミが空から降るのか、現在も解明されていない。



────それからの緑国・紫国の酷い衰退は、国境を挟んで両国の争いを産んだ。





*エンディング イメージ曲


『AMAZARASHI』


“つじつま合わせに生まれた僕等”

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ