表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブランクワールド・オンライン  作者: 東條九音
第三世界 ~崩壊した世界~
65/78

ゲームマスターと制作者

「と言う事は、システム自体は取られていない、って事か?」


『はい。どうやら初めから、一部のAIたちに仕込んであったのだろうと、彼女は推測していました』


「運営・管理を任せるって、そう言う意味も含んでいるのか……」


『ねぇねぇ、ルル。ナナ姉とマスターは、何の話をしているのかな?』


『さぁ?ナナお姉様からは、「少し待ってなさい」って言われただけだから…』


『あの子たちに、話しておく頃合いなのではないですか?』


「……かも知れない」


『では二人を入れますね』


「ちょ、ま」


『あ、お話しは終わったの?』


『それでお姉様、何のお話しをしていたのですか?』


「…はぁ、仕方ない。二人とも、離反したAIたちは把握しているか?」


『えーっと、確か最近判明したのは、クロムウェルのおじいちゃんだっけ?』


『ほかにも数人程、でしたっけ?』


「現状の認識でそれなら、十分だ」


『遅かれ早かれ、離反する者たちが出て来るのは、仕様上解っていましたから、対策しなかったのですが……不味かったですか?』


『ルルの判断は間違っていません。元々そう言う作りですしね』


『では…』


「まず一つ、第一世界のストーリーキャラ、スフィア。本来死亡しているはずのキャラが、第二世界で目撃された。二つ、解放待ちだった第三世界が、侵略された」


『第一世界の段階から、介入されていた可能性がある訳です』


『どう言う事なの、ルル?』


『マスターとお姉様の話を合わせると、重大なバクの可能性が発見された、ってこと。でも編ですよね、お姉様?』


『流石は法の管理者。気付いたようですね。それについては、マスターから』


「ん、仕様としてこれが正しいらしい。初めから一部のAIは、ゲームマスターから離反して、製作者の指揮下につく様になっているらしい」


『あれ?マスターが作ったんじゃなかったっけ?このゲーム』


「あー、二人には言って無かったんだが、作ったのは私であって、私じゃないんだよ」


『?どう言う事?』


『このゲームの基盤となる部分、その全てはマスターの友人で、私たちの親である人が作り出したんですよ。マスターはお母さまから、このゲームの完成とサポート役として、null状態のあなたたち姉妹を託されたのです』


「託す…ってよりは、押し付けってたな。まぁ、元々一枚かんでいた案件だったから引き受けたんだ」


『衝撃のカミングアウトだね』


『言うわりには、驚いていないように聞こえるわよ、キキ?』


『だってねー、ルル?』


『『マスター、機械の扱い下手 だもん』ですもん』


『あらあら、ですってマスター』


「おぅ……まぁ、分かっていたけどね?ハッキリ言われると……はぁ、とにかく、私はその制作者から任されたのは、ストーリー性とゲームの管理だったの」


『二人とも、分かりましたね?』


『はーい』


『はい、お姉様。機密事項については、理解しました。それで今後はどうするのですか?』


「このまま進めるしかない。      の話だと、元のシナリオを基に常に制御していくって」


『『      ?』』


『番外の姉妹ですよ。彼女は、このゲームの中心、つまり核なのです。私たちの権限は、彼女の権限の一部を、移したものです』


「んっん、とにかく、これからは現場に出向く事になると思って」


『それって、私たちもマスターみたく、ゲームをしながらチューニングをしていくって事?』


「そ、ナナの指示に従ってだけどね。と言ってもキキは、スキル管理、ルルは離反者の取り締まり。二人には、この二つをやって貰う感じかな?」


『え~、今までと変わらないじゃん』


『そんな事言わないの』


『お仕事さえしっかりしていれば、後は自由ですよ』


『『はーい!』』


「ナナが言うと聞き訳が良いのね……」


『まぁまぁ。それよりもマスター、例の件、許可が取れました』


「ん、そうか!よーっし、ならプレイヤー・住民の戦力強化を兼ねた魔導書配布イベント、開始するか」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ