表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブランクワールド・オンライン  作者: 東條九音
第二世界 ~魔法世界~
55/78

ハウンド

「へぇ~、やっぱり、一筋縄ではいかないみたい」


彼女が心臓に向けて放った神速の一撃は、男が手にした銃で受け止められていた。


「そっちこそ、中々の一撃だな。けど…この距離ならそう避けれまい」


そう言うと男は槍を弾き返し、反対の手に握っていた銃を彼女の足を狙って撃つ。

が、彼女は弾かれた反動を使って飛び上がり、それは回避した。


「ふぅ~、危なかったかな」


槍を構え直しながらつぶやく彼女は、言葉とは裏腹にまだまだ余裕がありそうだった。


「そう言えば、あいさつがまだだったかな?私は雪那。『神秘の図書館スピリチュアル・ライブラリー』第三席を任されているかな」


「ほぉ……三席と言う事は、幹部クラスか。まあこちらも、名乗っておくか。俺は、ツリー。ギルド『傭兵集団(mercenary)』のサブマスターだ」


ツリーも二丁の銃を構え直し、お互いスキをうかがいつつ、会話を続ける。


「傭兵集団……あぁ、『ハウンド』の表の名前だね」


「ほぉ、そっちの名前も知って居るのか」


「もちろんかな。現在の有名ギルドは、『蒼空の遊撃隊スカイ・マーシナリーズ』『バルドラ協会』『傭兵集団』『冒険者組合』『神秘の図書館』そして、『ハウンド』。この中で異質なのは、ハウンド。このギルドは、名は知れているのに、なぜかギルド登録はされていない。となると、何処かのギルドが隠れ蓑になっていると考えるのは、普通じゃないかな?」


「だがそれだけで、傭兵集団が隠れ蓑と分かるはずが無い。なぜ分かった?言い切り方からして、鎌をかけたようには見えなかったが?」


「簡単な事かな。まず、ウチのギルドと冒険者組合、バルドラ協会は除外される。組合は、殆どのプレイヤーが所属する、運営側が用意した公式のギルド。ギルマスは噂の管理AI。そんな所が不正を行うのを見過ごすはずが無いかな。協会は、マスターの知り合いがギルマスで、それなりに交流があってシロなのは分かっている。と言う事で、残るは二つだけど、この時点でハウンドは傭兵集団、って分かるかな」


「なるほど、蒼空の遊撃隊は正義のギルドで知られている。だからウチと言う訳か。しかし根本的な事を言えば、ギルド登録をせずに活動している、と考えるのが普通じゃないか?」


「んー、じゃあとっておき。うちのマスター自身が、勧誘されたことがあって、その時聞いたかな」


「…バレた原因は、アイツ自身の行いか…まあいい。お喋りはここまでだ」


「あ、それじゃあ最後に一つ。女の子をさらった時、戦った人は?」


「あの男か?聞いていたほど、強いとは思わなかったな」


言うと同時に、左手に持つ銃で牽制弾を放つツリー。

雪那は槍を用いて弾き、一撃をいれようと間合いを近づけようとしたが、それをやめ後ろへと飛んだ。


「よく飛び込まなかったな。飛び込んで来ていたのなら、確実に仕留める自信があったのだが」


雪那が後退した理由、それはツリーが牽制している間に右手に持つ銃を基に、何かを発動させている事を、アウルが読み取ったからだ。


「たまたまかな?それにしても、そっかぁ。マスター、本気は出さなかったのかぁ」


「ん?アイツがマスター?あの程度のやつが、か」


ツリーが言い終える前に、雪那が強力な突きを放つ。それを間一髪の所で右の銃で防いだツリー。


「あなたには解らないでしょうね。マスターの良い所は」


「かも、な。だが、迂闊だったな。これで発動条件がそろったぜ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ