表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/206

男子はどこへ?

声の主は、修学旅行の初日に、俺に廊下で見張りをさせた横山だった。


生きていたのか、こいつ…。


だが、いつも一緒につるんでいる錦戸と丸山の姿は見えない。


「てめえ、見張っとけって言ったのに、なにバックれてんだよぉ」


横山は、俺の襟首を掴んで、締めあげる。


とはいえ、あのドラゴンや騎士と対面していた後だけに、まるで怖さは感じなかった。


むしろ…


「てめえが合図もなしにバックれたおかげでよぉ、錦戸と丸山はよぉ…」


ああ…、やっぱり…。


横山は、手を離して、泣き崩れてしまった。


しかし、こいつはこんなときでも自己中心的なやつだな…。


バックれたもなにも、お前が先生に様子を聞きに行けと、俺に言ったんじゃないか。そのおかげで、俺は死にそうな目に…。


もっとも、三階にとどまっていても、結局は危なかったようだが。


ともあれ、泣き崩れる横山を尻目に、俺はバリケード内の様子を見回した。


そこは、宿泊施設の廊下だ。


中は、以外と狭い。


十五メートルくらい向こうに、こちらと同じようにベットが積まれ、バリケードができている。


そこには、二十人くらいの生徒がいた。


そこで俺は、初めて気がついた。


その場にいるほとんどが、女子だった。


男子は、俺と横山、それから最初に俺たちをバリケードの中に引っ張りこんでくれた稲田の三人だけだった。


女子たちは、みな疲れ果てて、廊下に座り込んでいる。


だいたい二三人ずつのグループに分かれているようだ。


美空も、そのうちの一つのグループに入って、座り込んでいる。


高田先生は、怪我をした生徒の治療にあたっていた。


治療といっても、シーツを破いた布切れを、包帯がわりにキズに巻いている程度だが。


廊下の窓には、シーツがカーテンのようにかけられていた。一部の窓は割れているらしく、シーツが風にはためいていた。


ほかの男子はいったい…?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ