表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
142/206

スケベ心に負けて死ぬのは勝手だけどな!

「あ! ヤバイ! こんなことしてる場合じゃないんだ。じつは隣に…」


「風呂場の女の子なら、眠らせといたぜ」


「ええっ?」


「いや、そうでもなければ、とっくに気づくだろ。さっきから、騒ぎ過ぎだって、おまえ。それはそうと、おまえさ、ここで何やってんの?」


「いや…なにと言われても…」


俺は、横山にこれまでの状況をかいつまんで話して聞かせた。


ホテルから飛ばされた後、四人で小人の巣穴に行ったこと、


そこで美空さんが小人になってしまったこと、


小人の司令官ジュズガンノックの案内で、このドリム城に来たこと、


地下牢からウインガーレイ候を救い出したこと、


候の作戦で、俺たちも小人になって、サーシャを人質にしたこと、


だが、すべてはドリアムの罠だったこと、


俺たちの作戦は見事に失敗して、ウインガーレイ候が処刑されたこと、


光臨の剣の出まかせで、なんとか生き延びたこと…


すべてを話し終えると、さすがの横山も呆気にとられたようだった。


「それで…おまえはここで、あのお姫様をやっちゃおうと、彼女が風呂からあがるのを待ってたわけか?」


「え…? いや…やっちゃおうって…」


「でもさ、おまえ、それは絶対やっちゃダメだぜ」


「ええっ⁉︎ な、なんで?」


「考えてもみろよ。おまえの話が本当なら、やつらの目的は、光臨の剣を使える子どもだろ。ってことは、子種をとられたら、おまえは用なしってことじゃん?」


「た、たしかに…」


横山の言うとおりだった。


あの冷酷な、戦国武将のような思考パターンのドリアムが、孫ができたからといって、俺を家族として扱うなんて、考えられない。


なにをソワソワしていたんだ、俺は?


うっかりサーシャに手を出したら、大変なことになるところだった(いや、手を出す気なんかなかったけど)。


「なにが『たしかに』だ! まあ、おまえがスケベ心に負けて死ぬのは、勝手だけどな! それはそうと…」


横山は、急に真剣な顔になった。


「美空や高田先生たちは、まだ地下の牢屋に入れられてるんだな?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ