表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/206

サイアクの修学旅行

修学旅行は楽しい。


ふつうはな。


だが、世の中には、楽しいはずの修学旅行が、ぜんっぜん楽しくないヤツだっているのだ。


そう。


たとえば、この俺。


新久保圭介あらくぼ・けいすけ


17才。


俺は今、高校二年生として、一年でいちばん楽しいはずの修学旅行の夜、ホテルの薄暗い廊下で見張りをしている。


万が一、教師たちが見回りに来た場合は、即座に携帯メッセージで、部屋の中の連中に、知らせることになっているのだ。


そもそも、いったいなぜ、俺がこんなミジメなことをやらされているのか…。


そこは察してくれ…。


ちなみに、俺が立っている廊下の前にある部屋では、同級生たちがトランプを楽しんでいる…わけではない。


同じクラスのイケメン三人組、横山、錦戸、丸山が、それぞれ女子を連れ込んでいるのだ。


口ではトランプをする、と言っていたが、あのリア充どもが、大人しくババぬきをしているわけがない。いったい何を抜いたり、抜かれたりしていることやら…。


ふー。


それにしても、廊下は寒い。そして、薄暗い。


そりゃそうだ。もう11月だしね。


しかもここ、山奥だし…。


俺らの学校の修学旅行って、なぜか自然体験とか言って、山奥の研修施設みたいなところに泊まり込むのだ。


明日の夜なんて、山でキャンプするんだぜ。めんどくせ…。


あまりにもヒマなので、俺は携帯をとりだしてゲームをしようとした。


するとなぜか、ゲームが起動しない。


電波がきていないのだ。


あれ?


おかしいな?


さっきは確かに電波がきていたのだけど…。


俺は、横山に、メッセ入れろよ!と言われたときのことを思い返した。あのとき俺は、反射的に電波を確認したのだ。


俺は手で携帯を持って、あちこち動かして電波をキャッチしようとした。


そのときなんだ。


ただでさえ薄暗かった廊下の電灯が、いきなり消えて、真っ暗になった。


それが俺にとって、いや、俺らみんなにとってサイアクの修学旅行のはじまりだったんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ