表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
縁生  作者: たると
1/29

1-1

 私は、これまでの過去に大変満足している。

自分の選択に後悔することはあるが、幸運にも自分の中だけで留まり、世に暴露されることはなかった。

その安心感に浸り、大きな充実感と肝の冷たさを時々思い出す。

その実が大きく育つほど、冷たさは一層際立ち、穴が開いたように冷えて固まり、

底に落ちついている。

誤魔化しは効くが、忘れることはできない。





 「なにか希望はある?」と向かいの席に座る彼女が聞いてきた。

私は、コーヒーカップを持ちながら自分の部屋は欲しいと伝えた。

彼女は、風呂トイレは別がいいとか、南向きがいいとか、

キッチンは広いところがいいとか。

呟きながら部屋探しサイトのチェックマークを次々に押していく。




家賃の上限は?


いつから探し始める?


お互いの家にあいさつしに行かなくちゃね。


一回不動産屋さんに見に行ってみない?




私は吐く息に音を乗せるように答えていく。

言葉の便利さにありがたみ感じていた。

決して乗り気でないわけではなかった。

しかし、将来の話となると、殊に期待を膨らませた幸福そうな彼女を見ると、

今まで上手く大人を演じていた幼稚な自分が表れてくるのだ。

どちらの自分が本来の自分なのかはもはやわからなくなっていた。

少し影を落とした彼女が目に入り、人間は都合よく鈍感でいてはくれないものだと

鼻から大きく息を吸って、音が聞こえないようゆっくり吐いた。



「そろそろ行こうか。」


「そうだね。」



伝票をもって立ち上がると、

奥に立っていた女性が一歩目だけ跳ねるように動き始め、

レジに向かっていった。

彼女に預けていた財布を受け取り、支払いを済ませる。

押戸を開けて外に出ると、冷たい空気が火照った耳に冷たさを与えていた。



「次の休みはどこに行こうか。」


「どうしようね。」



くすんだ声色が滲む。

辺りの影の境界はぼやけていて、とても冷えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ