表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

断話:夜の道を歩くのは誰?

 

 深夜。この時間が生み出す夜色が最も濃い時。

 深夜。そんな夜とは真逆に自らが生み出す光を存分にふりまいている月が出ている時。

 深夜。なんだか幻想的な雰囲気を生み出している時。

 そんな時間の夜の道。街灯は設置されてはいるが、都会にあるのより少なく。光を照らすべきもの

が逆によるが生み出す闇に呑みこまれているよう。

 

「・・・・・」


 そんな時間の夜の道。誰かがその道を歩いていた。

 その姿は闇にまぎれていてよく分からない。男か女なのかの区別もつかない。


「・・・・・」


「誰か」は静かに、静かにただ歩いていた。

「誰か」は足音を立てることなく、静かにただ歩いていた。

 幽霊と言う訳ではない。殆どその姿が見えないといっても、足はちゃんと地面についている。人が出

す気配もある。

 

「・・・・・」


 不意に、「誰か」が足を止めた。


「・・・・・今日は来ない、の?」


 初めて発した声。

 その声は、年頃の少女のものだった。

 その時、雲に隠れていた月が姿を現す。

 それが生み出す光はほんのささやかなものに過ぎないが、それでも闇の中を照らすことは出来る。

 月の光が、少女の姿をあらわにする。

 少女は学校の制服と思える物を着ていた。そこに変わった所は無い。

 あるとすれば、腕に巻かれた幾つかの包帯と、左目につけている医療用の眼帯だろう。

 それらが少女の纏う雰囲気を神秘的なものにしていた。


「・・・・・いったい、いつまで続くのかな」


 誰に言う訳でもなく、少女はぽつりと呟く。

 そしてまた、闇の中へと歩み始めた。





久しぶりの連続投稿です! 続けてどうぞ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ