表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

天才はうわの空

「第4回下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ大賞」参加作品です。使用キーワードは『天才』。ファンタジー世界の天才の日常のお話です。1000文字以内にまとめるって難しかったです。

 あたしが腕によりをかけて作った、ラビットボアのソテーとコーンスープは冷めていた。二時間前に置いた時と同じ場所で、ずっとむなしく湯気を上げていたんだろう。机の右側に積まれていた本は、大分左側に移動している。けれど放っておけば、ニールは朝までずっと読書しているだろう。


「ニール、いったん本を置いて。食事しないと、脳が鈍って作業効率が落ちるよ」


 ニールの青い目が、ようやくあたしに移る。美味しそうな料理の匂いとか、体調を心配する優しい心とか、そんなものでニールは動かない。ニールは馬鹿だ。止めなきゃ限界まで、いつまでも集中してる。


「おはよう、ソフィ」


「今は夜よ」


 あたしが閉めたカーテンと、あたしが付けた蝋燭は、ニールの目に入っていないらしい。本を脇に置いたのを確認して、あたしはトレーを前に差し出す。温め直すつもりはない。離れたら、また本に没頭するのが目に見えるから。


「食べさせてよ、ソフィ」


「あなた、今いくつ? 子どもじゃないんだから」


「今……いくつだったかな?」


「26歳よ」


 ニールは、真っ先にパンを齧り出す。この豪華な料理を見たくせに、よりにもよってパンから手をつける神経に腹が立つ。あたしはスプーンを手に取ると、スープをすくって口に突っ込んでやった。


「ついさっきまで25歳だった事は、覚えてる?」


「……そうだっけ?」


「そうよ」


 あたしがスプーンを置くと、ニールは眉をひそめる。


「ソフィが食べさせてくれたら、その間も本が読めるのに」


「駄目よ。で、味はどう? 美味しい?」


「パンとスープを一緒に食べると、水分で食べやすくなっていいと思う」


 この男を殴らないあたしは聖人だ。そうだと思わなきゃ、やってられない。


「誕生日おめでとう、ニール」


 ニールは顔を上げると、目を瞬かせる。そしてあたしの手を取ると、早口で捲し立てた。


「おめでとう、ソフィ! いや、忘れてた訳じゃないんだ、喜ばしいと思う。プレゼントは、その、また今度だけれど、本当におめでたいと思う」


「……あたしの誕生日は、三ヶ月前よ」


「え?」


 薄暗い部屋に、しばし沈黙が走る。


「今日って、何月何日だっけ?」


 今日の日付を教えれば、ニールはなるほどと呟き頷いた。自分の誕生日も覚えていない、うわの空な恋人。それでも、あたしはニールの世話を焼く。

実は、作中では『天才』のキーワードを一度も使っていないのですが……『タイトルにキーワードを入れる』とは明記されているけれど、本文にキーワードを入れるように、とは書いてなかったので、ひとまず入れないまま出してみました。本文にも入れないと駄目なのかな? 教えてえらい人。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ