表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

プロローグ

 夏の午後は、天気が不安定になりやすい。

 今回もまた、例にもれずバケツをひっくり返したかのような夕立があり、避難しそびれてずぶ濡れになった人たちが、悪態をついているだろう。

 でも、私は知っていた。

 今日、この時間に豪雨が来る事も、一時間後にはきれいな晴天になることも。

 この後の夕焼けがとても綺麗な事も知っている。

 そして、突然に「それ」が訪れる事も。



 ひとり、校庭に佇んで、校舎を見上げる。

 一礼。

 これが、見納めかもしれない。

 ――違うな。

 見納めにしないといけない風景だ。

 それを、心に刻んでおきたかったのは、ただの感傷。そんなことは、解っている。

 「いつかまた、戻って来る」「今度こそ、繰り返さない」そう、自分に言って聞かせていた。

 本当の所を言えば、心の中にあったのは、絶大な敗北感。

 そんな敗北感とも、お別れだ。

 私は、決めていた。決めてしまっていた。



「一九九九年、七の月」

 背後からかけられた声に、振り返る。当たり前のような顔をして、彼が立っていた。

「空から、恐怖の大王が降り立つであろう」

 ここ数年の間に、何度聞いたか解らないその台詞を、今、此処で口にする彼に、

「不謹慎」

 私は、軽くたしなめた。

 肩をすくめ、隣に立って同じように校舎を眺める。

 同級生の中では少し大人びて見える。彼はいつも私を支えてくれた。支えようとしてくれた。

 そんな彼と対立して、「消えてしまえ」なんて思った事だってある。それほどに、悩んだ。

 決めたのは、自分だ。自分で選んだ。

 彼は、少し悲しそうな顔をして私の髪をかき回す。

「何?」

「君が、泣きそうな顔してるから」

「いや、それはあんただ、あんた」

 「ツッコミ」文化のない奴だったが、それにも慣れたようだ。

 彼が苦笑する。

「センチメンタリスト。あなたって、実は水曜日生まれでしょう?」

 彼は不思議そうに首をかしげ、ふと、何かに思い当たったように頷いた。

「マザーグース?」

「あ、読んでたんだ」

 正直、驚いた。そういうものを読むようには思えなかったから。

「前に読んだ推理小説に使われていたから」

「ふぅん。私は、言葉遊びが好きだった。ま、どうでも良いんだけど」

 楽しい事が好きで、一度興味を持ったら、興味がなくなるまで追求しちゃうタイプ。だから、飽きやすい。

「私は、木曜日生まれだと思っていたんだけど、実は月曜日だった」

「なんだそれ。自慢?」

 軽く笑って、彼が、私の肩を抱く。

「私たち、間違ってないよね?」

 気づいていた。

 さっきから、震えが止まらない。そんな私の肩を抱いた彼の手もまた、震えている事に。

「間違っていても、別にかまわないと思うんだけど?」

 私は、笑った。表情に出す事は出来なかったけど。

「やっぱり、あなたは、水曜日生まれね」

 マザーグースは、1800年代のイングランドで編纂された童謡集。

 なぞなぞや、言葉遊びが多い。


  月曜日の子どもは お顔がきれい

  火曜日の子どもは お上品

  水曜日の子どもは 悲しくて

  木曜日の子どもは 道遠く

  金曜日の子どもは 惚れっぽい

  土曜日の子どもは 苦労する

  お休みの日に生まれた子どもは とても幸せ!



 次に生まれた曜日が日曜日なら良いな。

 私の肩を抱きながら、彼が告げた。だから、私は答えた。

「ならないよ」

 だって、私たちは、今から本当の意味での罪人になるのだから。

「今を含む時間は、常に未来を睨みつけている。振り返ると、それは『過去』になる」

「何?」

「どんなに見るのが怖くても、未来は、消しちゃダメだよね。未来が消えると、振り返る事すら出来なくなるから」

 本当は、怖い。怖くて怖くて、でも、いつまでも逃げてはいられない。

 明日は来ないと、ずっと思っていた。

 そうじゃない。明日を、呼び寄せなければいけない。彼が一緒に居てくれたら、きっと出来る。



 沈む夕日が、とても綺麗だった。

 それだけが、とても残念だ。

 こんなに静かに、明日を信じて、この世界は幕を閉じる。

 荒天の中、絶望で終わる方が、終結には相応しいのだけど。それが望めない事は、知っている。

 願わくば、この安らぎの中で――痛みを感じる事もなく、終わりますように。




 ――それは、一九九九年七月。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ