表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/13

第4話 異世界への道 その4

 唐突に誰かが呼んでいる声が聞こえてきた。真っ暗な世界が広がる中で、聞きなれた声だった。


 身体が揺れ動き、閉じていた瞼を開く。


 視線先にはどこまでも続く、白い世界が広がっていた。


「先輩!!」


 声がした方へと視線を向けるとそこには山田がいた。


「や、山田かぁ……」

「先輩、しっかりしてください」


 とてつもない身体の倦怠感に瞼を閉じようとすると山田が無慈悲にも腹部に握り拳を振り下ろす。


「起きて!」

「ゴフッ」


 死ぬかと思った。あまりの痛さに目が冴えた。あわてて、身体を起こし、文句を言う。


「なにするんだよ!!? 内臓破裂したらどうするんだよ!!」

「先輩が起きてくれないからじゃないですか」

「いや、普通に起こせし」

「いや、寝そうだったし」

「寝るかよッ!!」


 そういいつつ、目を擦りながら周りを見渡すとそこはさっきまで俺らがいた部屋ではなく、真っ白い空間にいるようだった。


「んで……ここどこ?」

「さぁー、あたしにもさっぱり。先輩が変なことするからでしょ」

「転移魔法陣書いただけじゃん!! 変なことしてないじゃん」

「いや、普通に重要書類にお星さま書き始めたら頭おかしいでしょ?」


 それもそうだった…。


「それで先輩」

「ん?」

「なんか見えません?」


 山田の言葉に辺りを見渡すと夢で見たことがる巨大な石造りの門がそびえたっていた。きめ細かい彫刻、壮大さ。


「おいおい嘘だろ……あの時の夢で出てきたやつじゃないか」


 そしてその前には人影があった。ローマ帝国時代の神話に出てくるような金髪の女か、男かもわからない中世的な顔立ちをした人物が立っていた。


 ……お前も既視感あるわ。


 その人物は拍手をする。拍手の音が空間に響き渡った。


「おめでとう。まさか、君たちみたいな人が転移を成功させるなんて、驚きだよ。主人公、もっとイケメンかと思ったのにおじさんじゃんうぇー……」


 ……おい、最後、なんか、聞こえたぞ。


 目の前の人物はま、いっかと言った。


 山田が恐る恐る質問をする。


「あの……ここは一体? あなたは誰なんでしょうか?」

「あはは。自己紹介がまだだったね。僕は神。どの神かは言えないけどね」


 俺はそれに驚かなかった。ここまで来るとなんとなく状況をつかみ始めていたからだ。


「( ´_ゝ`)フーン」

「なに、その顔?!」

「え、だって、もう聞き飽きたし」

 

 どんだけ、アニメや漫画みてきていると思ってんだ!


「どゆこと?」

「どうせ、あれだろ? ここに来れたってことは俺、選ばれましたーとかだろ?」

「え、あ、う、うん。そう」


 話の流れについていけない山田は口を開けてポカーンとしている。


 神は咳払いした。


「き、君らは恵まれているんだよ? 誰しもがこの僕の世界アルティミアへ来れるわけではないんだ。しかも、自分で描いた転移魔法陣で、必ずしもここに来れるわけでもない。君が最初の1人目、あ、2人目だよ?」


 そういって、巨大な石門を見上げる。


「君らは選ばれた」

「選ばれた……?」


 山田が声を漏らす。


「そう! 君らはこのアルティミアの門に選ばれたんだ。すごいことなんだよ? ここに来ようとした数千万の人間を拒んできたのに君らを選んだ。あぁ、なんて、すごいことなんだろ感動だよー」


 両手を広げて天を仰ぐ。その姿はとても神々しかった。まるで本物の神様のようなオーラを感じる。あ、てか、こいつ、神か。


「あの、でもどうして私たちが選ばれたんですか?」


 まぁ、初見の人はそういう質問するだろうな。選ばれたのには理由があるけど、だいたいの作品では理由がないパターンもあったりするし。今回はどうなんだろう。


「それは……」


 自分を神という人物は腕を組んで、しばらく考え込む。小首をかしげた。


「なんでだろうね?」


 あ、ないパターンだ。


「あなた、神でしょ?!」

「神だけど、神も万能じゃないんだよねぇ」


 はは、っと言って、頬を掻いた。


「まぁ、とにかく、君らはアルティミアの門に選ばれた。つまり、君らはこの世界にとって重要な役割を果たす人物になるということさ」


 大体の話の流れはわかってきた。ラノベで読んだことがある展開だ。


「……なるほど。重要な役目ね」

「そう、重要な役割。これから君らの行く異世界では魔物と呼ばれる生き物がいる。それを倒してもらうために君らは選ばれた」

「げ。魔物がいるのかよ」


 魔物がどれだけ強いのか、わからないが、アニメとか漫画ではめちゃくちゃ強そうなんだよな。


 俺は耐性があったので、徐々に理解し始めていたが、山田は違った。戸惑っていた。


「よくわからないんで、あたしはうちに帰ってもいいですか?」

「そうだよね、突然こんなところにこんなおじさんと連れてこられても困っちゃうよね」

「そうですよ!!」

「おい、誰がおじさんだ!! こう見えてもまだ30歳だぞ!!」

「え? 50歳じゃないの?」

「ぶっ飛ばすぞ!!」


 俺は怒気を込めた声でそう言うと神がビクッと肩を震わせた。


「まぁ、いいや。実は俺、ラノベ的な世界に憧れてたから、ここに来られたことが嬉しい」

「ラノベって?」


 山田が質問してきた。答えるのがめんどくさかったので、スルー。


「とにかく、さっそく、行こうぜ! 異世界!」

「君、ルンルンだね……もっと動揺するのかと思ったんだけど」

「いやいや、むしろ、興奮している。憧れていたものが目の前にあるんだ。おら、ワクワクすっぞ!」


 俺は目を輝かせながら言った。


「それなら話が早くて助かるよ。じゃあ、門をくぐりたまえ! 世界を魔物から救うんだ!」


 そういって、神はアルテミィアの門の隅に寄り、二人に道を譲った。


 俺と山田はアルティミアの門の前まで歩み寄る。近づくとさらにその大きさに驚かされた。10メートルはあるんじゃないか。


「さぁ、唱えよ。魔の言葉!!」

「え、ちょっと待って!! 魔の言葉、俺知らないんだけど??」

「え? 転移魔法陣描いた時、一緒に書かなかったの?」

「書いたけど、なんて書いてあるかわかんなかったんだもん」

「あはは、君、馬鹿なの? ちゃんと見ないとダメじゃん」


 神は笑いながらも、俺の胸を人差し指で軽く突いた。


「ほら、見てみなよ」


 神の指差した先を見ると、俺の服に黒いインクのようなもので文字が書かれているのが見えた。


「あれ、なんか、書いてる」

「あーあー。やっぱり君、頭悪いね。そんなんじゃ、すぐ死んじゃうよ?」


 神は呆れた顔をしながらため息をついた。


「仕方ない。僕が教えてあげる。その言葉を詠唱すれば、アルティミアの門は開かれる。僕がいう言葉を復唱してみて!」

「おう! わかった」


 俺は自信満々の顔で答えた。


「では、行きます。魔の言葉」

「魔の言葉」

「我が名は山田 翔馬」

「我が名は山田 翔馬」

「アルティミアへ」

「アルティミアへ」

「いざ行かん」

「いざ行かん」

「我らを導き給え」

「我らを導き給え」

「この世界を救うために」

「この世界を救うために」

「いざ、参らん」

「いざ、参らん」


 俺と神は声を揃えて言い放った。


「「異界への扉よ開け!!」」


 すると、アルティミアの門が重量感ある音を立てながらゆっくりと開いた。


 アルティミアの門の先に広がるのはどこまでも続く草原だった。空は青く、雲ひとつない。風は心地よい。そして、何より草の匂いがする。


 きたきたきたぁ――――!! 俺の夢!!


 吸い込まれるようにして、俺と山田はアルティミアの世界へと足を踏み入れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ