第3話 異世界への道 その3
動かした腕が書類の山にあたり、足元にバサリと落ちた。
「あぁーやっちまったーちくしょー」
と文句を言いながら書類を一枚一枚拾い上げていく。最後の一枚に手を伸ばしたとき、違和感があった。
「ん?」
書類の文章を見つめる。数値のデータに折れ線グラフ、数値根拠などが書かれている。それについては問題ない。誤字もデータのミスもなさそうだが、最後の文面に新たに書き加えられたものがあった。
フォーマットは基本、黒字で、文字サイズも同じで作成しているのにもかかわらず、その文面だけ異様に大きく書かれ、強調されていた。
『――――汝、アルティミアに行きたいか』
なんだこれ? どういうことだ? アルティミア……どこかで聞いたことがあるような気がする。
「あ、思い出した」
そうだ、あれだ。ネットで見たんだ。確か、異世界転移できるとかなんとか…… それにしてもこの文字、誰が書いたんだ?
アルティミアのことについて、知ってている者がいたのか、と驚いたが、この部屋にいるのは俺と山田だけ。あとは全員、帰っている。なんなら、節電とかいって、部屋の半分を消されているし。
「なぁ、山田」
「んー?」
「この書類に落書きした?」
「はぁ? 何言ってるんですか、先輩。私、そんなことしませんよ。寝ぼけてたんじゃないですか?」
「いや、でもさ……なんか変なこと書いてあるんだよ」
書類を指さす。山田は怪しむような表情をしながら書類を手に取り、内容に目を通した。
「うわっ……なんですか、これ」
「それはこっちのセリフだよ」
「こんなの書かないですよ。そもそもアルティミアってなんなんすか?」
めんどくさがりで、先輩を先輩とも思っていないような立ち振る舞いをする彼女だが、真面目な性格もある。大切な書類に落書きするようなことをしそうになった。
「まぁ、そうだよねぇ……」
すると突然、書類が不思議と熱を帯びたと思うと一部分にオレンジ色の光を放ち、文字が刻まれ始めたのだ。
『―――汝、アルティミアへ来たければ、己の力で道を開け。描け。転移魔法陣を。唱えよ、魔の言葉―――』
「うおっ!?」
驚きのあまり声が出る。それに山田も声が出た。
「なっ……」
「うわ……」
二人は顔を引きつらせながら、言葉を失う。
「おい……どうなってんだ」
「わかりませんよそんなこと!?」
怪奇現象だ。これは。まさか、心霊的なやつか。いや、違うだろう。ここは現実世界だ。幽霊なんて存在しない。しかし、目の前で起きていることについて、説明がつかない。
俺は夢を見ているのだろうか。
「や、山田! とにかく、俺を殴れ」
「え? 何でですか?」
「いいから早く!」
「え、あ、わかりました!」
言われるままに山田は右拳を握りしめ、俺の頬を思いっきり殴りつける。ゴツンという鈍い音がし、首が持っていかれるかと思った。
「お、お前……手加減しろよ…」
涙目になりながら殴られた頬を押さえた。
「あ、あたし、実は空手習ってたんです。てへっ」
「それを先に言え……」
「すいません」
痛みは確かにある。夢ならこんなにも痛いはずがなかった。視線を手に持っている書類へと落とした。
しかし、しっかりと書き込まれていた。
「ありえない。なんなんだよ、これ……」
怖くなった。まるで、映画で見たデス〇ートのような悪魔が背後からイタズラをしているのではないかと思ってしまう。振り返っても、周囲を見渡してもそれらしき雰囲気はない。
ただ、見えないだけなのかもしれないが。それはそれで怖い。
と、とにかく落ち着け。俺。そう言いながらデスクに書類を置いた。
考えたとき、ふと頭の中で、アルティミアへ行くにはどうしたらいいのか? そのネットのスレを思い出した。
まさかな、と俺は思ったが、気づいた時には無意識に右手にはボールペンが握られていた。
「ちょっと、先輩、何するんですか??」
「わかんない。わかんないけど、転移魔法陣を描かなければならない、そんな気がするんだ」
「いや、意味わからないですって」
俺はデスクに座り、書類を左手で持ち、右手で持ったボールペンを左から右へと動かしていく。
「山田、邪魔しないでくれ」
「嫌ですよ。なんですか、それ。怖いじゃないですか」
「頼む」
俺の行動についていけない山田は顔をひきつらせ、後ずさりをしていた。それから数分間、俺は黙々と描き続けた。
「よし、できたぞ……」
書き終えた。
刹那、描かれた転移魔方陣がまばゆい光を放ち始め、二人を包み込んだ。
一瞬にして、目の前が真っ暗になった。何も見えない。耳鳴りがして、身体が浮いている感覚がする。そして、意識が遠のく。