表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/30

第23話  『決意』

「宮さん?」


 日が暮れ、私が家に帰ろうとしたとき、隣の家に住む橋元くんが、声をかけてきた。


 彼は、パーカーとズボン。どうやら、学校から帰った後、どこかに出かけていたようだった。


「橋元くん…。」

「え…どうかしたの? 目がすごい赤いよ。」


 顔を覗き込まれて、私は必死に目元を隠す。


「あ、ううん。これは特に何も。それじゃあ、また学校でね。」


 私は、自然な笑顔で彼に手を振り、家へと向かった。


「僕のせい!?」


 すると、彼が私の背中に向かって、大声をあげた。


 静かな夕暮れに、彼の声が鋭く響く。


 思わず、足を止めて振り返ると、橋元くんが困ったような顔をして立っていた。


「え?」

「僕が…この前、アーチャーさんのこと聞いたから、だよね? 」

「まさか、あんなに思い詰めるとは思わなくて、踏み込んだ話をしてごめんなさい。」


 彼は私に近づき、深くお辞儀をした。


 そうか。このまえ、リュシアンの正体について問い詰めたこと、気にしてるんだ。


「え…? ううん、橋元くんは何も悪くないから、気にしないで。」

「でも、そんな顔してちゃ、帰るに帰れないよ。話、聞かせて欲しい。もちろん、言える範囲でいいから。」


 私は、そっと目を伏せて、静かに頷いた。





 私達は、家の近くの小さな公園で話すことにした。


 時刻はとっくに18時半を過ぎている。そのため、小さい子どもも、誰もいなかった。


 空いている2つのブランコに、それぞれ座る。


 本来は、漕ぐ遊具だが、2人ともただ座り込んでいた。


 カラスの大群が、空に飛んでいるのがよく見える。黒くまとまっているその大群は、少しだけ儚さを感じた。


 沈黙が走る。


 私は、重い空気が苦手なので、咄嗟に口を開いた。


「…橋元くんは、体育祭のあの噂知ってる?」

「あー、うん。なんとなくね。」

「誰かと、踊る約束とかあるの?」

「僕には、友達すらもいないから。 …え!?」


 彼は、目を丸くして、私を見つめる。


 もしかして、私が橋元くんと一緒に踊りたいって思われた!?


「え!?  いやいや! そういう意味じゃなくてってね!」


 慌てて否定すると、彼が気まずそうに苦笑した。


 足で少しだけ、ブランコを揺らす。


 その音は、時折、『ギィ…』という音を鳴らした。


「一緒に踊りたい人がいるの?」

「…。遅かったの。 もう、その人はきっと…。」

「宮さんって結構消極的なんだね。普段から、男のことばかり追いかけてるイメージだったから。なんだか、意外。」

「…な!!!  どういう意味よ!!  それ!」


 橋元くんって、思ったことをズバッと言うタイプ。


 確かに間違ってない。けど、なんだか恥ずかしくなって、つい、強い言葉をかけてしまう。


 私が慌てて彼の顔を見ると、静かにクスクスと笑っていた。


 その反応に、私はムッとなる。


「僕の趣味は、人間観察だから。案外楽しいよ。」


 そういえば、橋元くんが笑うところ、初めて見た気がする。


 なんだか、初めての表情を見て、思わず笑みがこぼれそうになった。


「アーチャーさんだよね? 踊りたい人。」


 間を開けて、私に問いかける。


 彼の方向を見つめて、静かに頷いた。


「やっぱりモテるんだ。女子は、みんなイケメン好きだからね。」


 ぐぬぬ。


 否定できない。


 確かに、リュシアンはかっこいい。


 あの異次元の美貌だもん。

 誰もが虜になっちゃうよね。


「僕から見たら、いい感じそうに見えるけど。」

「ほんと!?  どこらへんが!?」


 今度は、ぱっと明るい表情になり、彼の顔を覗き込む。


 しかし、今『いい感じ』ではないから、こういう話をしているのである。


 現に、キスをしているところを見ちゃったし。


 急に現実に引き戻された感じ。私は、その場でため息をつく。


「…はぁ。」

「感情の波が激しいね。わかるけど、状況を整理しよう。アーチャーさんと踊りたかったけど、もう先約が入ってる。この解釈で合ってる?」


 私はコクンと頷く。


「僕としては、譲る必要ないと思うけど。」

「でも…私あんなの見たら…。」

「あんなの?」


 首をかしげる彼を見て、私ははっとなった。


 さすがに、キスしてるところ見ちゃったなんて言ったら…なんか、なんかリュシアンのこと悪く言われるかもしれない。

 わざとらしく、口をモゴモゴしたら、彼は察した表情をした。


「…宮さんがそれでいいならいいんじゃない。変にいい人ぶって、後悔するのは自分だよ。」

「宮さんは、アーチャーさんと踊りたい?」


 心臓がトクンと響く。


 答えは決まっている。


 1つしかない。


 私は、さっきよりもより真剣な表情で頷いた。


「なら、答えはもう決まってるんじゃない?」

「自分の幸せは後回しにして、他人の幸せを願うの? それってすごいことだけど、なかなかできることじゃないと思う。後で泣くなら、自分の意志を優先するべきだと思う。」


 言葉が、真っ直ぐ胸に届いた。まるで、優しく背中を押されたみたいに。


「橋元くん…。」

「なに?」

「すごいね。恋愛マスター?」


 そう言って笑うと、橋元くんはすこしだけ肩をすくめた。


「さっきも言ったけど、僕は友達もいないよ。」

「いやいや、もう私とは友達じゃない? そういうのって、気づかぬうちに、なっているようなもんだけどな。 私はもう友達だと思ってるし。」

「それは、どうも…。」


 小声でつぶやく彼に、私は肩をポンポンと叩いた。


「あっはは! そんなに固まらなくていいよ!」


 いつの間にか、胸の痛みが少しだけ和らいでいることに気づいた。

 ほんの少し、前を向けそうな気がした。




「遅かったな。部活か?」


 家から帰ると、いつものように、リュシアンが私のことを待っていた。


「ただいま。そうそう、ちょっと色々あってね。」


 私は、靴を揃え、すぐさま夕食の準備を始める。


「すげえ顔。」


 手を洗っていると、隣で彼に顔を覗き込まれた。


 彼の美貌が間近にあり、慌てて距離を離す。


「は!?  気のせいじゃない。」

「いつも変だけど、今日はもっと変だな。なんだ。顧問にでも泣かされたか?」


 いつもって何よ。いつもって。


 だけど、やっぱり心配してくれている。


 こうやって優しいところもあるんだよね。


「違うし!! 元はといえば…」


 だけど、私はやっぱり彼に可愛い言葉はいえない。ついつい、トゲのある言葉を放ってしまう。


 本当はそんなつもりないのに。


 リュシアンは、今日キスされたのに、この表情。


 何事もなかったかのような澄まし顔。どうして、そんなに平気でいられるのだろう。

 私は、彼の目をじっと見つめた。



「なんだよ。」

「…私負けないから。」


 私は口をとがらせる。


「だから、なにをだよ。」

「なんでもないっ! そのうちわかるよ! 今に見てな!!」

「ほんと変なやつだな。 アンタ。」


 そう言いながらも、リュシアンの目が、ほんの少し、長く私を見た。


 その一瞬の沈黙に、私の胸をときめかせた。


 私は、それに答えるようにニカっと笑う。彼もまた、ほんの少し照れたように笑みをこぼした。







 運命を決める体育祭まで…残りあと数日。


次回はいよいよ体育祭編です。お楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ