表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

デネブの告白

作者:

 『これはヤドリギ。君みたいな、植物だね。』


 あなたのことばで、私の心は宙に浮いた。

 どうしたらいいかわからなかった。今までの私のすべてが宙ぶらりんになって、クラクラする。


 そして私はあることに気がつき、決心したんだ。

 だからあした、私は......


   ーー・ーー   ・ー   ーー・ー・   ・ー・ーー   ー・ーー・


 ある日の昼下がり。私は地面に星を描いていた。ベガ、アルタイル、シリウス。星々を描いて、星座を作る。北斗七星もきちんと添えた。

 なんでこんなことをしているのか。きっと誰もが疑問に思うだろう。


 私はね、そう。星を願っているんだ。


 『星に』ではない。『星を』だよ。


 私はずっと、予知夢を視続けている。

 人々が泣き叫び、穏やかな日常が破壊される瞬間。生命の息吹が感じられなくなり、何もかもが広大な宇宙に投げ出されるその時を。物心ついた時から今に至るまで、私はこの夢に浸っている。


 だからね、わかるのだよ。

 いつか、近い将来。この星は滅ぶ。人類は生き絶え、すべての生命は宇宙の藻屑となって中を漂う。

 そう、私は知っているのだ。


 だからいま、私は星を願っている。新たな星をね。

 願わくば、心の澄み切った人類のみが暮らせる、ユートピアというものを。



 ああ、綺麗な星だろう、この地球は。

 信じられないだろう。いつか、この星を永遠に失う日が来るだなんて。

 信じたくないはずだ。私は最初はそうだった。......そう、この未来を防ぐため、尽力した日もあったのさ。


 私だってこの美しい星に生まれ、この星の一員として育ってきた。それなりに情だってある。一時は愛情すら覚えた。

 だがしかし、私の夢は潰えた。過去に私が夢みた将来は、あっけなく否定された。


 ふふふ、私だって夢ぐらい見るさ。予知夢じゃない、架空の夢をね。


 ここからが重要なんだ。聞いてくれ。


 だから私は決めたんだ。

 このことを、地球が滅亡することを。絶対に、ぜったいに話さないって。


 誰が何を口にしても。どんなに近しい人が懇願しようとも。私は二度と、このことについて口を開かない。

 そう、決めたんだ。


 だってそうだろう。私のいうことなんて、どうせみんな信じない。戯言だって笑い飛ばされるか、狂人だと恐れられるか、ただのホラ吹きだと決めつけられるだけだろう。


 だから私は沈黙する。


 この星が滅ぶその日まで、私はいつも通りの日常を過ごす。この星の暗い未来だなんて、誰にも気取られないくらい穏やかな日々を過ごす。何を知らないふりで、自分を装ってね。

 そしていつか、日常が壊れる時。私は密かに微笑むのさ。


 ほらみろ、私は正しかった。ってね。


 ......そう。そう決めていた、はずだった。



 「あのさ、なにかいてるの。」



 私の心に、あなたはいともたやすく入り込んできた。


 あなたが私にくれた言葉は私の心になった。あなたが私にしてくれたことは私の血肉を温めた。あなたが向けてくれた感情は私の感情を揺さぶった。

 そして何より、私はあなたを知ってしまったのだ。


 あなたという存在がこの地球に生きていることを知ってしまった。愛してしまった。

 あなたが生まれ育ち、これからも時を過ごすこの地球を、見捨てられなくなった。


 あなたには、生きてほしいから。


 だから私は、あした告白する。

 勇気を振り絞って、あなたに想いを伝える。


 だからどうか、拒否しないでほしい。拒絶しないでほしい。......戯言だって、聞き流さないでほしい。


 どうか、私のことばを受け止めてください。


デネブはベガ、アルタイルとともに夏の大三角形を作ります。ベガとアルタイルは、織姫と彦星の別名です。

また、デネブははくちょう座です。白鳥といえば、とある有名な童話がありますよね。


ヤドリギの花言葉は、「困難に打ち勝つ」 「克服」 「忍耐」 「キスしてください」らしいです。

ヤドリギの下でカップルがキスをする、というのは比較的有名な風習なのではないでしょうか。


こうやって書くと、夏のお話なのか冬のお話なのかわからなくなりますね笑笑

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  知ってしまったから悩みが生まれ、知れたから温かさを得た。主人公にとって知れて良かったと思える未来になったら、と願うばかりです。  読後、想いを言葉にしたり、一歩踏み出す事の難しさにおもいふ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ