表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/46

第三十四話:皆で行こうぜ


僕の訴えを聞いて、急遽カジ君は着地してくれた。

真っ白な世界だけれど、地面があるって素晴らしい。

ぼくはヘタリと座り込み、一つ大きく息をした。

「ったく。苦手なら苦手ってはじめに言えばよかったじゃねえか」

クオリアさんは呆れた様子でそういった。

「だってだって、高いところはダメでも飛ぶなら大丈夫だと思ったんです」

「いやダメだろ」

「ダメっすね」

迅速かつ容赦なく、二人はツッコミを入れてきた。

なんだか悔しい。ぼくは確かに高いところが怖い。けれど、空を飛ぶって言うのはひとつの憧れだったんだ。木のホウキに乗る魔法使い、スーパーマン、空飛ぶドラゴン、飛行機乗り。空を飛ぶ事のできる人たちってのは、なにかカッコよくて、世界から自由な存在のようにぼくには見えるんだ。だから、ぼくも飛んでみたかった。ただそれだけなんだ。

「まあ、急いでいるわけでもないからな、カジには悪いけど、空の旅はこれにて終了だな」

クオリアさんはいじわるそうにそういった。

「いいですよ、二人は空の旅で。ぼくは歩きます」

「おいおい、いじけるなって」

「いじけてません。カジ君は歩くより飛ぶ方が楽でしょ? 足をひっぱるのは嫌です」

ぼくはそっぽを向いて歩き始めた。自分でもくだらない意地だって言うのはわかっている。けれど、そのくだらない意地がぼくの足を動かし続けた。

―<tagging> dumping dump car size LL <run>―

後ろからクオリアさんがなにかをタギングしたのが聞こえた。

直後、爆音とともに、巨大なダンプカーがぼくの横に止まった。

運転席にはクオリアさんが、ダンプカーの後部にはカジ君がゆったりと乗っていた。

「こいつならカジも快適だ。せっかく三人なんだ、皆で行こうぜ」

ぼくはしばらくぽかんとして、なんだかじわじわとうれしくなった。

「エスコート用にしてはずいぶん野暮な車ですね」

しばらくの沈黙の後、ぼくらはお腹を抱えて笑いあった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ