表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/46

第十二話:タギング

「あれ? 結局元に戻っちゃうんですね」

ぼくは何だか拍子抜けしてしまった。あれだけぼこぼこと激しく動いたのだから、何かもっと凄い変化をするのかと思っていたからだ。

「それがそうでもないんだよ。見た目は変わらないが、これでお前は“タギング”できるようなったんだ」

また出た、謎の用語“タギング”。一体“タギング”とは何なんだろう。

自分で考えても、クオリアさんが自分で勝手に付けたらしいから、自分で考えてもわかるわけがない。ぼくは素直にクオリアさんに尋ねる。クオリアさんは頷き、説明を始めた。

「“タギング”って言うのはパソコン用語で“タグ”を付ける事を言う。平たく言えば、物に名札を付ける事だ。さっき俺が椅子を出したろ? あの時俺は<椅子>というタグを使って、空間の一部をタギングしたんだ」

名札=タグを付けるからタギング。なるほど説明を聞けばとてもわかりやすい話だ。僕はクオリアさんが“タギング”して出した椅子を見る。そこでひとつの疑問がわきあがってきた。

「クオリアさんは結構前からここにいるんですよね?」

クオリアさんはうなずく。

「それじゃあ、今までタギングして出したものがないのは何でですか?」

ほお、とクオリアさんは声を上げ、感心したように僕を見た。

「なかなかいい質問だ。お前なかなか賢いな。言葉で説明してもいいが、もうすぐその疑問の答えが出るだろう」

そういうと、クオリアさんは自分の出した椅子の方を見た。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ