表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: 名日田ひな


「今夜が峠だろう」


その言葉が耳に入り私の苦痛が終わるのだと安堵した。


もう目は見えていない、話すこともできない。

感触も分からない。



旦那の窶れた姿が見えるのは気のせいだろうか。

子供達が手を握っているのは気のせいだろうか。



あんなに痛かったはずの背中の痛みが分からない。

正しい息の仕方が分からない。

峠と言われて、どのくらい時間が経過したのだろう。



これ以上、生きなくても良い。


私は、充分生きたのよ?



まぁ、でも、少しだけ頑張ったご褒美で

一つだけ願いが叶うなら





私の家に帰りたかった。




お天道様の、陽の光に包まれて

縁側の上でお茶を飲みながら、子供達の幸せな声と旦那の憎まれ口を聞いて、最後を生きたかった。



家に帰ることも、朝を迎えることも叶わない。



だから貴方、そんなに辛そうにしないで。

先立つ私にせめて文句の一つでも言って頂戴。

子供たちも、そんなに必死に呼び掛けないで。

無邪気な笑い声をきかせて頂戴。



「ほら、起きろ、馬鹿。ヨダレ垂らして子供じゃないんだぞ」

そうそう、その調子よ。


「ばあちゃん、今日ね。僕たち…運動会だったんだよ。ほら見てメダル貰ったよ。」

そうなの?お赤飯炊かないとね。


「ほら、朝だぞ、寝てたら豚になっかんな?」

嘘ばっかり。まだ夜でしょうに。




あら、嘘じゃないみたいね。



眩しくて暖かい光に包まれて、全身の痛みがなくなった。

必死に息をする必要がなくなった。


この世に無くなる物なんて沢山あるけど、

私が1番幸せに無くなったと自慢できるだろう。


せめて幸せな表情で伝えられますように。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ