表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/140

11.買い物

金物屋の前ではコルザとロベリが荷台に1人ずつ乗り、じゃんけんして遊んでいた

「おまえらは中に入らないのか?」

「うん。欲しいもの無いって言ったら荷台を見張っとけって」

だから1台に1人乗ってるということか

でもこの子たち2人でってちょっと心配かも


「あぁ、なるほど。オリビエ、俺はここにいるから中見て来いよ」

「そうする。じゃぁまた後でね」

2人の頭をなでてから店の中に入った

ロキがいてくれるなら問題ないし安心も出来る


「ジョン、決まった?」

既に受付台の側には数種類の道具が立てかけてある


「ああ。とりあえず今はこれくらいだ。でもこんなに一度にいいのか?まだ使えるものもあるからそれは今度に回しても…」

「いい仕事してもらうための先行投資だから気にしないで。その代わりいい仕事してもらわないとだけどね」

そう言って笑うとジョンも笑い出す


「そりゃ気張らないとな」

「期待してるわ。カメリアはどう?」

「…一つ欲しいのが…でも無くても支障はないんだけど…」

「どういうもの?」

「これなんだけど…」

そう言って指さしたのは窓を掃除するための道具だ

磁石が仕込まれていて外側と内側を同時に掃除できるタイプのもの


「…今までどうしてたの?」

「今までは窓枠に乗って体を乗り出して…」

何その危ない掃除の仕方

もし3階から足を滑らせたりしたらと考えただけでも怖いわ


「買いましょう」

説明を遮って断言した

「え?」

「そんなの危なすぎる。子ども達だってマネするかもしれないじゃない。それに掃除にかかる時間、短縮できるんでしょう?」

「それは勿論…」

「だったら買うべきものよ。予備を含めて2つかな」

そう言って道具を手に取ると店主に渡す


「これ全部でいくら?」

「12万5千シアだな。結構な大金だが大丈夫かい?」

「問題ないわ」

「即答か。現金で払うかい?それとも…」

「ギルドカードからの支払いも可能?」

「ああ。大丈夫だ」

「じゃあこのカードで」

私は作ったばかりのカードを店主に渡す


「な…あんたAランクって…」

「「え?」」

店主の言葉にカメリアとジョンにまで凝視される


「嘘じゃなかったでしょう?」

「こりゃやられたな」

「本当に」

どうだと言わんばかりに言うと2人は顔を見合わせ笑い出した


「これで支払いは完了だ。荷物はどうする取り置きも可能だが…」

「大丈夫だ。荷台を持ってきてるからな」

「準備がいいな。外まで運ぶくらいは手伝おう」

店主は気前よく荷物を運んでくれる


「坊主たちも手伝え」

荷台に乗っていた子供たちに声をかけると中に駈け込んでいく

中ではカメリアが指示を出して2人が小さなものを一生懸命運んでいた


「結構な量だな?」

「まだ増えるわよ」

当然のように言うとロキは黙ってしまった


「次は食材を見に行きましょう」

これは私が一番楽しみにしていたところだ


「そっちに野菜と果物、その隣が肉と魚、向こうの通りに香辛料があるよ」

ウーがすかさず説明する


「じゃぁ野菜からね」

屋台のようなお店には所狭しと食材が並んでいた


「これは初めて見たわ…」

青い皮の塊を手に取ると結構な重さがあった


「それはカボチャの一種ですよ。この町でしか出回ってないんじゃないかな」

店主がすかさず答えてくれる


「カボチャの一種…中はどんな色?」

「そうだねぇ…その薄い黄色くらいの色かね。普通のカボチャより甘みが強いから子供が喜ぶんだ」

「そうなんですね。じゃぁこのカボチャと…」

私は定番食材は勿論これまで見た事の無い食材を次々と伝えていく


「こんなに買って大丈夫なのか?

「大丈夫です。荷物持ちも大勢いますから」

背後に控えている皆の方を見る


「はは。確かに食う量もありそうだ」

店主が笑いながらそう言って沢山おまけをつけてくれた


同じように肉や魚も見て回りついでに調理法も聞いてくるという至れり尽くせりの買い物は進む

気付いてみれば荷台はかなりの量になっていた


「あら、何かいい匂い」

「屋台だな」

「屋台?それは見ないといけないわね。でもこの荷台引いては迷惑かしら?」

「俺はここで待ってるよ」

「私もリラと一緒にここで待ってるわ」

ジョンに続きカメリアも言う


「じゃぁお言葉に甘えてみんなで色々調達してくるわね」

ロキと子供たちと一緒に屋台を回る


「さぁ、何食べたい?」

「肉!」

すかさず言ったのはコルザだ


「僕あれがいい」

ロベリはフライドポテトを指さした


「あとねぇ…あのパンにソーセージはさんだやつ」

ホットドッグを指して言う


「ふふ…色々買ってみようか」

とりあえず子供たちの指したものを購入し、それ以外にもみんなでつまめそうなものを何種類か選ぶ


「随分沢山買ってきたのね?」

カメリアがギョッとした顔をする


「みんなでつまんだら楽しそうでしょ?」

壁際のベンチと荷台でみんなが輪になって座ると子供たちは我先にと食べ始める

ウーは自ら選んだハンバーガーにかぶりついていた


「美味いな」

ロキは色々とつまみながらぼそっと言う


「唐揚げがジューシーだわ」

火傷しそうなほど肉汁が溢れてきて驚いた


「この屋台は毎日やってるの?」

「日によって店が変わったりしてるけど屋台自体は毎日出てるよ」

「ウーはよく来るの?」

「俺らの食事は大体屋台だったよ。親父も俺も料理できないから」

「なるほど」

「うちは子供が小さいから大体家で作ってたけどたまに屋台で買って帰ることもあったわ。買う方が安いものもあるしね」

カメリアは言う

大量に仕入れる屋台は割安になるものも多いのだろう


「じゃぁ時々みんなでこうやって屋台で食べるのもいいかもしれないね」

「賛成!」

「僕も!」

やはり小さい子はこういう場が好きらしい

コルザとロベリははしゃいでいる


この後香辛料などを揃えてみんなで屋敷に戻った

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ