表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

明日死ぬかもしれない彼女と平凡な毎日を過ごす彼

作者: 三村

「私、明日死ぬかもしれない」


「…………は?」


「だ・か・ら、私もしかしたら明日死んじゃうかもしれないって言ってるの!!」


「えっ、いやいやいや急にそんなこと言われてもさ……ど、どうして?もしかして病気とか?それともやばいやつにつきまとわれて……」


「なんとなく。」


「…………え?」


「なんとなくそんな気がするの!!」


「な、なんだよ……びっくりさせんじゃねえよ。ちょっと本気にしちゃったじゃないか!!」


「冗談言ってるわけじゃないから!!本気でそう思うの!!」


「なんだよそれ……なんか根拠でもあるのか?」


「今日ね、朝起きたらね……」


「うん」


「なんかその……ビビッ!!てきたのよ。明日死んじゃうかもしれないっていう予感が!!私の第六感?みたいなやつがさ!!」


「……それだけ?」


「それだけ。」


「はあ、くだらね……学校遅れるから早く行くぞ。」


「待ってよ!!ちゃんと私の話聞いてよ!!」


「うるせえなあ……どうせ、なんかそういう類いの感動系小説でも読んだんだろ。お前本当にそういうのの影響受けやすいよな……」


「ちがうから!!別にそんなんじゃないから!!とにかく、今日は明日死んでもいいように一生分遊ぶことにしたから!!」


「そうかよ、勝手にしろよ。」


「もちろん、あんたにも付き合ってもらうから。」


「は、ふざけんじゃねえよ今から学校があるんだぞ!!」


「いいじゃん、一日ぐらい休んだってばちはあたらないわよ。」


「先生に怒られちまうじゃねえかよ!!大体なんで俺と一緒になんだよ。他のやつでもいいだろ。」


「だって、あんたのこと好きだもん。」


「…………え?」


「聞こえなかったの?あんたのことが好きだって言ってるのよ……恥ずかしいから何回も言わせないでよ……」


「おいおい、何冗談言って……」


「本気だよ。だって明日死んじゃうかもしれないんだよ。言わずに死んだら、幽霊になっても後悔し続けるもん……」


「いや……えっ……まじで?」


「……まじで。」


「……ちょっと突然すぎて状況が飲み込めないんだけど……」


「とにかく、これで私達カップルになったんだからさ、早くデートしにいこ。」


「いやいや待てよ……」


「なによ、もしかして私が彼女なのがいやなの?」


「そ、そんなわけないだろ。ていうかその……ぶっちゃけると中学のときからずっと意識してた……でも、もし告白してふられっちゃったら今の関係まで壊れちゃうかもしれないって考えると、その……告白できなかったというか……」


「私もだよ。」


「……え!?」


「私もずっとそう思ってた。告白してもしふられちゃったらどうしようってずっと……」


「……じゃあ、なんで急に……その……告白する気に?」


「だって、それは……私、明日死んじゃうかもしれないじゃん?そう考えたらいても経ってもいられなっていうか……」


「う、うん。そ、そういうものなのか……?」


「まあ細かいことは気にしないの。ほら、早くデートしに行こうよ。」


「え、なにもうどこに行くか決まってんの?」


「そりゃ、定番のデートスポットていえばさあ……」







「はあ、やっと着いたね。イズミーランド!!」


「三回ぐらい電車乗り換えして一時間半近く電車に乗ったからな。」


「今日は、初デート記念アンド明日死んじゃうかもしれない記念に遊びまくるぞ!!」


「いやいや、明日死んじゃうかもしれない記念てなんだよ……すげえ不謹慎じゃねえか。」


「まあまあ細かいことは気にしない早速あれに乗ろうよ!!ジェットコースター!!」







「いやあ、平日だから結構すいてるね。」


「うん、それはいいんだけどさあ……」


「どうしたの?もしかして、あんた……びびってるの、プー、だっさあ……


「ちげえよ。お前だよお前……小学生のときの遠足で一緒にジェットコースターに乗ろうとしたときに乗りたくねえってギャアギャアわめき散らしてたじゃねえか。」


「そ、そんなの小学生のときの話でしょ!!いちいち持ち出すなっての!!」


「でもなあ……」


「だって、私一度もジェットコースター乗ったことなかったからさ、人生で一回もジェットコースターに乗らないで死ぬなんていやじゃん。」


「うーん……」


「あ、ほらもう乗れるみたいだよ!早く行こ!!」


「心配だなあ……」






「はあはあはあ……死ぬかと思った……」


「本当に死にそうな声だしてたな、周りの人めちゃくちゃひいてたぞ・」


「だってだって……」


「はあ、やれやれだな。じゃあ気を取り直して……次はどこに行く?お化け屋敷とかは……」


「む、無理無理!!お化け屋敷だけは無理!!」


「おいおい、明日死ぬかも知れないんだろ?だったら一回ぐらい行っておいてもいいんじゃないか?」


「ううん……いや無理だから!!本当に死んじゃうから!!明日と言わず今日、死んじゃうから!!」


「……じゃあ、そうだな……まだ早いけどお昼にしよっか。」





「……本当に食うのかそれ。」


「うん、もう最期かもしれないからね挑戦してみたいんだ。この『ゲテモノバーガー』に……!!」


「……吐くなよ。」


「吐かないわよ!!それじゃあいっただっきまあす!!」


「……」


「……う、うご!!」


「おい、大丈夫か!!今、水取ってくるから我慢を……」


「おいしい!!」


「え?」


「ホントおいしいこれ!!今まで食べたハンバーガーの中で一番おいしいかもしれない!!」


「ま、まじで……?」


「うん、まじで!!」


「……なあ、俺にも一口食わせてくれよ。」


「ええ……しょうがないなあ。はい、あーん……」


「……恥ずかしいから普通にちぎって渡してくれ。」


「……はい、どうぞ。」


「いただきます。」


「……」


「……」


「……」


「……ちょっと、トイレ行ってくる。」


「……そのまま、死なないでね。」



「ははは!!コーヒーカップ楽しー!!」


「お、おい……やめろ、さっきのバーガーが……うっぷ!!」




「……ねえ、午後二時に合わせ鏡を見るとなんかとんでもないことになるって言うよね。」


「なんだよ急に……ってああここが鏡の迷宮だからってこと?」


「……やってみない?」


「いやだよ。俺、お前と違って死にたくないもん。」


「私だって死にたいわけじゃないから!!」




「おいおい、さっきジェットコースターで散々ギャアギャア言ってたのにフリーフォール(真っ逆さまに落ちるあれ)になんて乗ってだいじょうぶなのか?」


「はあ……はあ……」


「……」


「いやね?ジェ、ジェットコースターで耐性着いたかなってそう思ってたんだよ……でもいざ上まで来てみたら……やっぱ無理そうっす。」


「……あきれてものも言えねえ。」


「そ、そんなこと言わな…………あ、うぎゃあああああああああ!!」








「ふう……色々あったけどなんだかんだ楽しかったね!!」


「一日中振り回されっぱなしだったけどな……」


「でも楽しかったでしょ?」


「……まあな。」


「ねえ、最後に観覧車乗ってこ!!」


「そうだな。」


「なんかこの観覧車って天国に一番近い観覧車って言われてるらしんだ。正に、今の私にぴったりじゃない?」


「ははは……縁起悪いなそれは……」







「あ、ほら見て!!花火だよ。」


「お、ほんとだ。」


「好きな人と一緒にデートして花火を見て……本当に幸せだなあ……これで明日死んでも我が人生に一片の悔い無しってかんじだね!!」


「……」


「……どうしたの?険しい顔しちゃって?」


「……なあ悪いけどいったんこっち見てくれないか。」


「何よいきな………ん!!」


「……」


「……へ?い、いま……」


「……」


「い、いま、きっキキキス…………」


「……」


「……」


「俺も……後悔したくないからさ……」


「え、今なんて……」


「……何でもねえよ」


「な、何よもう……」


「もしかして……いやだった?」


「……ううん。いやじゃないよ。」







「もう夜こんな時間か、きっと親もかんかんだろうな……」


「……そうだね。」


「なあ、またいつか一緒に行こうぜイズミーランド。」


「うん、もちろん、いこいこ!!」


「今度は学校サボらずちゃんと休日にな。」


「わかってるよ。そんなこと。」


「……本当か?」


「本当よ!!」


「ぷっ、ははははは……」


「もう何笑ってんのよ!!」


「ごめんごめん、それじゃあまた明日な。」


「うん、また明日……」

































「……ちゃん。」


「……」


「……ちゃん!!」


「は、はい!!……ってなんだ《《お姉さん》》か……」


「『なんだ』じゃないよもう……呼んでも全然返事してくれないから心配しちゃったじゃん。」


「ご、ごめんなさい……ちょっとぼーっとしてて……」


「……ねえ、本当に大丈夫?やっぱり無理しない方が……」


「もう、お姉さん心配しすぎですよ!!」


「でも……」


「本当に、大丈夫ですから……」


「……そうか。じゃあ、行こ。


「……はい。」


 お姉さんにそう言われ私は建物の中でもひときわ目立つ大きい扉の向こう側へと足を踏み入れる。その扉の向こう側にはたくさんの人達がいてその人達は同じ色の服を着ていて……その面持ちはどこか暗い。


「……どうして?」


「……え?」


「……どうして、どうしていなくなっちゃったの!?なんで……なんでこんな、こんな……こんなのって……おかしい……おかしいって!!。」


「ちょっと、お姉さん落ち着いてください!!お姉さん!!」


「う、うう……うう……ごめんね。あなたにあんなこと言っておいて私……」


「……」


 お姉さんが取り乱すのも無理ない。私達の目の前には彼……お姉さんの弟の写真とその周りには手向けの花が飾られている。それは……彼の『死』を実感させるには充分のものだった。


「……不思議な話だよね。だってあいつはつい二日前まで普通に生きてたんだよ。普通にご飯を食べて、普通に学校に行って、口げんかしたり、仲直りしたり……そんな私達の当たり前の日常が昨日のあんな……あんなことで突然終わっちゃうなんて……」


「お姉さん……」


 彼は……私の大好きな彼は遊園地に行った次の日……死んでしまった。警察の話によると暴漢に刺されそうになった子供をあいつが助けようとして身代わりになって殺されてしまったらしい……犯人はその日のうちに逮捕されたが、あいつはもう二度と笑って私の前に現れないのだ。


……皮肉なもんだ。明日死ぬと思っていた私ではなく、彼が次の日に死んでしまうなんて……


「……そろそろ葬儀が始まるから席に座ろうか。」

「そう……ですね。」


 でも後悔はない……だって、私は離ればなれになっても後悔しないぐらいたくさん遊んで、笑って、冗談言い合って楽しい一日を過ごすことが出来たのだから……だから……


「……」


本当に……悔いなんて……


「うっ、ううう……」


 くい……なんて……


「うっ、うっ……わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!」


 私は彼と後悔のない一日を過ごした。それでも私の涙が……止まることはなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ