表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ファンタジア・コンプレックス  作者: 恵戸せとら
3/3

3. 巨体

 「こっちの世界」ってなんだ?「危機」とは一体?

 アニマの答えは、麓矢のを更に質問の渦に引き込んだ。これじゃあクエスチョン・スパイラルだよ。気の利いた台詞の一つでも言いたかったが、これはあまりにもセンスがないからやめた。


 「確かにセンスないわねぇ」

 少女は鼻で笑った。麓矢が「思考を読むな」と突っ込むと、

 「それは無理な話ね。わたしたちは一心同体なんだから」

 アニマははっきり言った。クルミの姿でそんなことを言うものだから、麓矢は何だか気恥ずかしくなってしまった。

 

 「本題に戻るわね。こっちの世界っていうのは、夢幻世界(ファンタジア)のこと。夢幻世界は人間たちの集合的無意識によって保たれている空間で、人間の夢や想像の世界で生まれたあらゆるイメージを内包してるの。それで危機っていうのは、この世界を司る『女神さま』が存在を保てなくなっちゃって、夢幻世界そのものが崩壊し始めてるってことなの」

 そこまで言うと、アニマは分かるかしら?とでもいうように、麓矢の顔を覗き込んだ。


 「俺が分かってないってこともお見通しなんだろ?」

 麓矢は呟く。

 「全部理解して、とまでは言わないわ。でもこれだけは分かって欲しいの。今この世界は、アンタたち子供の力が必要ってこと」

 アニマの声は、今までになく真剣だった。彼女の麓矢を見つめる眼差しはまっすぐで、その言葉に偽りがあるようには微塵も感じられなかった。

 

 麓矢は、ずるいよなと思った。初恋の人の顔で、声で、貴方の力が必要だなんていわれて、断れる中学生がいるはずがない。麓矢はふーっと息を吐くと、応えた。

 「分かった。シュウゴウテキムイシキが何なのか知らないけど、アニマに協力するよ」


 「ありがとう、ミロ」

 初めてだ。アンタじゃなく、名前を呼ばれたのは。麓矢はアニマが自分を認めてくれたように感じて、嬉しかった。正直に言えば、クルミの声でロクヤと呼んでほしい気持ちもあったが。




 二人はつかの間、目の前に広がる海を言葉を交わすことなく眺めていた。


 それでさ、と麓矢が質問を続けようとした次の瞬間、水面が揺らぎ大きな黒い影が映った。影はさらに大きくなって、すぐさま間欠泉が噴出したかのような爆発が起こった。

 

 水しぶきがスコールのように降り注ぐ。たちのぼった水蒸気が消え、かわりに海上に現れたのは巨大なタコのような何かだった。


 なんだよこれ、なんだよコレ、何だよこれ!

 眼前のそれは、麓矢の視界を完全に覆ってしまっていた。

 

 (どんだけデカいんだよ、コイツは!)


 30メートルは超えるであろう黒い巨体。壷をひっくり返したような形の、膨らんだ頭部。飛び出した二つの眼球は、じっとこちらを睨みつけている。麓矢はこれを完全にタコだと考えていたが、よく見ると8本の足には吸盤がなく、つるっとした感じがある。もしかしてイカかも?などと思った麓矢であったが、彼がイカにもちゃんと吸盤があることを知るのは、かなり後のことである。


 「立てっ、ミロ!」

 威勢のいいアニマの声に、麓矢はハッとする。今の自分のおかれた状況は、絶体絶命とでもいうべきか。しかし、どうやら麓矢は腰を抜かしてしまったらしく、上手く立ち上がることができない。

 

 そんな様子を見たアニマは軽く舌打ちして、麓矢の身体に手を伸ばした。そうして麓矢の背中と膝裏に腕をまわすと、ひょいと持ち上げてしまった。俗に言う、お姫様だっこというヤツだ。


 アニマは麓矢を抱えたまま、走り出す。麓矢の体重は決して軽いわけではないのに、ものすごいスピードだ。クルミの華奢な身体のどこにそんな筋力があるというのか。


 白い砂浜を、美少女が男の子を抱えて走る。配役が逆だったら、二人の後ろで存在感を放つ巨大ダコがいなかったら、まるでドラマのワンシーンだなと麓矢は思った。


 「そんな想像をしている余裕はないぞっ!」

 アニマは叫ぶ。それと同時に、麓矢の身体は宙に投げ出された。


 空中で翻る身体、視界に映るアニマ。


 ―――瞬間、ズシンという音と共に、彼女は黒いタコの足に叩きつけられた。


 「アニマッ!!!」

 麓矢の叫び声に、アニマは答える。

 

 「・・・大丈夫、だ。たいした傷じゃない・・・」

 よろよろと立ち上がろうとする彼女の元に、麓矢が駆け寄る。アニマの整った綺麗な顔は、砂で汚れ苦痛に歪んでいた。離れたところに飛ばされた麦わら帽子は、無残にもぺちゃんこだ。


 「どうしたらいい。アイツとどうやったら闘える?」

 麓矢は今にも折れそうな心を、アニマの手を握って押さえつける。

 

 「・・・防衛機制(メカニズム)を使って」

 アニマは声を絞り出すようにして言った。

 

 「メカニズム?」

 「そう。魔法、みたいなもの・・・私と一緒に、逃避(エスケープ)と叫んで」

 そう言ってアニマは、麓矢の手を握り返した。

 

 やるしかない。黒いアイツの八本足は、今にも俺たちを叩き潰そうと振りかぶっている。

 

 (アニマ、行くぞ!)


 「「  逃避(エスケープ)!!!  」」


 麓矢の視界が、白色に塗り替えられていく。まばゆい光の波が押し寄せてきて、麓矢は思わず目を瞑ってしまった。潮の香りのかわりに、あたたかな光が麓矢を包んだ。


 ―――気が付けば麓矢は、大羽神社の境内のど真ん中に立っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ