表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: りの。

冬だというのに、とてもはっきりとした天気だった。雲と青色の空の境界線がとても明確な輪郭を持って現れていた。雲はいつものようなべったりしたくすんだ灰色ではなく、とても白く明るくて、青い空に点々と浮遊し、それが遠くまで続いていた。風はとても冷たくそして乾いていて、ときおりものすごい速さで通り過ぎていく。重力にひっぱられた海水の塊が遥か先の水平線を作り、その水面を遠く白い太陽が照らし続ける。水平線近くのゆっくりと動く白い雲が時間を遅め音を全て吸い取っていく。残された静けさの中、風に乗りながら一羽の小さなかもめが僕の目の前で静止する。羽を広げて風を一身に受けたそのかもめは、しばらく揺れたあと、僕の目の前を静かに上昇していった。

なにも出てこない。何も出てこないけれど習慣だからこの小説を書いている。確かにいろいろな思いはある。ゴミ屑のようなね。

でもそれは…なんというか、小説では出すべきではない気持ちなんだ。つまり、僕の言う「ラグビー的」な考えに近い。すくなくとも、こういう描写はまだまだだと思うし、今の僕にはやっぱりこういう素直さが必要で、それをみんなに公開するという行為が必要なんだと思う。

服を着る前に裸に慣れようとしている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ