表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/19

14

「さて、互いの紹介も終わったことだし、そろそろ城内の案内をしようとおもうのじゃが…よいか?」


レノールにそう言われ、そういえば、お城を案内してくれるという話しだったなと思い出す。


「はい、大丈夫です。お願いします。二人も一緒に行きますか?」


せっかく一緒にいるのだしと思い、誘ってみる。


「は~い、いきま~もごっ!」

「すみません、いきたいのは山々なのですが…。私たち仕事が残っているので、また今度誘ってください~」


付いて行こうとしたラナーシャの口を押さえ、リーシャが丁寧に断る。


なんだか、二人の関係が見えてきた気がする…。


そしてリーシャは「散策楽しんできてください~」と言うと、行きたいと暴れるラナーシャを押さえつけ、床下へ消えていった。


来る時もそうだったが……


「普通にドアから出て行ってはくれないのね…」


体中の力が抜けるのを感じながら思わずつぶやいてしまった。


そのつぶやきが聞こえなかっただろうレノールは、動く様子のない私の腕をつかみ「さあさ、さっそく城内を案内するゆえ、ついてくるがよい」と嬉しそうにドアから廊下へと歩んでいった。

普通にドアから出て行ったことにひどく安心し、そんな『普通』の事に安心した自分におかしさが込み上げる。これからどれだけ『普通』が『普通』ではなくなっていくのだろう…軽く眩暈を覚えるが、この部屋から出ればきっと『普通ではない』ことがたくさん待ち構えているのだろう。


(女は度胸!)


腹を括り、決意を新たに、廊下へと一歩踏み出す。


そして…


「やあやあ、ルア様。おはようございます、これから城の散策ですかな?」


声をした方を見ると、そこには昨日、気を失う前に見た、頭の無い騎士がいた。


そして、私の決意も度胸も廊下を一歩進んだ時点で、あっさり終了の鐘を告げるのだった――――。





「ん?ルア、ルア?どうしたのじゃ、急に固まりおって。真っ白になっておるぞ」


固まってしまったルアの前で手を振ってみる。うむ、反応はない。


「す、すみませんレノール様。ルア様は自分を見て驚かれたのだと…。先日も姿を見せてしまった所、気を失われてしまって」


申し訳なさそうにそう言うと、扉の横にいたデュラハン(首無し騎士)がしょんぼりと肩を落とす。どうやら二度も驚かせてしまったことに衝撃を受けているらしい。


なるほど、ルアの世界はこちらの世界とはまったく違う。そういえば昨日、兄の種族云々の話でも固まっておったな。


「まあ、ルアの世界にはお前のような姿、形のものはおらんのだろう。しかし、ここは魔界。いままでとは違う。まあ、これから様々なものを見ればそのうち慣れるであろう。お前もそう気を落とすな」


そう言うやいなや、デュラハンが沈んだ声から一変、弾むような声色に代わる。


「なんとっ!勿体無きお言葉!!そうですな、ルア様にも慣れて頂かないとなりませんが、自分もルア様を驚かせないよう努力していきますぞ!うおおおおっ、そうと決まればこうしてはおれん。早速、驚かせない工夫をしてまいりますぞおおおおぉぉぉぉぉ……」


デュラハンはそう叫びながら、挨拶もせず走り去っていった。姿が見えなくなった廊下の先では叫び声だけが小さく聞こえる。


「まったく、せっかちな奴じゃ」


それでも奴にしてみれば、幼い頃なついておったのに、久しぶりに会ってみれば、二度も驚かれる始末。

ルアは魔界にいた二年半の記憶は無いに等しいから、驚くのも無理ないが…。


「会うのを楽しみにしていた分、ルアの反応は衝撃だったのだろうな」


とはいえ、こればかりはルアを責められん。ルアが人間界で生活『しなければ』ならなくなったのも、幼い頃の記憶を『封じる』事になったのも…


「すべては我らの所為。ならば我らは、再び魔界に馴染むよう少しでも力にならねばな……」


そう心に決め、いまだ固まっているルアを起こすため肩を揺らす。


「ほれほれ、いつまで呆けてるのじゃ。まだ城内を回ってはおらんぞ」


言いながら、肩を揺らし続ける。

その時、デュラハンが去っていった廊下の先に、大きな魔力の気配を感じた。


「ん?この気配…カルオスか」


ふむ、と顎に指を当て思案する。

本来ならばルアには、カルオスの事を話した後、紹介しようと思っておったが…

奴は仕事もできるし、兄から信頼もされておる。が、しかし、奴は盲目的に兄ー魔王ーを慕っており、魔王の為ならばと行動が過激になる節がある。

果たして、兄が花嫁にと連れてきたルアをどう見るのか。

そう考えている間にもどんどん魔力の気配が近づいてくる。


「情報を与えておいてやりたかったが、ここまで来ては仕方ない、か。まあ、あやつもバカではないからな。あからさまな敵意を向けてくることはないじゃろう」


そう結論付け、二人を引き合わせる事にする。

そして先ほどよりも強く、ルアの肩を揺らすのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ