表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

戦闘

 「で、これからどこに行くんだ?まさかあてもなく彷徨うつもりでもあるまい」

俺の問いにモーリャは微笑み、聖典──の原書とやらを開く。

「まずは、東に。そこに[黄色]がいます」

「居る?在る、ではなくてか」

「ええ。居るんです。彼女は──」

突如、馬車が揺れた。

「敵か」

「そのようですね。私に戦う力はないので──」

「わかっている。そのための依頼だろう?」

馬車から出た俺の目の前で戦闘を繰り広げるのは、警備隊長──今は御者か──と、犬のような頭をした、人間より頭一つ小さい獣人の群れだった。

目の前で獣人の一匹が御者の剣に切り裂かれ、返り血が飛ぶ。俺は槍を回転させ、返り血を防いだ。服に血の匂いがつくのは好きじゃない

「ワーウルフ……じゃあなさそうだな。ただのコボルトの群れか。これくらいなら穂先を痛めるまでもない」

俺は武器の槍を馬車に立て掛け、コボルトの群れに突進した。

飛びついてきたコボルトを蹴り上げ、落ちてきたそいつを地面に叩きつける。ぎゃん、と悲鳴を上げ動かなくなった仲間の亡骸を踏み付け、新たなコボルトが二匹──いや、三匹。

「一辺倒な……!」

裏拳で殴りつけた一匹を振り回し、他の二匹にぶち当てる。

骨の砕ける音とともに二匹は地面を転がり、息絶えた。

当然振り回した一匹も死んでいる。それをまた飛びかかってくる二匹に投げつけ、体勢を崩した彼らの首を蹴りで二匹同時にへし折った。

「まだやるか?」

言葉が通じるはずも無いだろうが、群れに問いかける。

もう俺に飛びかかるコボルトはいない。彼らも無駄に死にたくはないのだろう。怯えた雰囲気とともに唸り声を上げながら、コボルトたちはじりじりと後ずさりし、やがて去っていった。

「見事だ。お前に護衛を頼んで正解だった」

御者が俺に言う。その服は返り血に汚れているが、息一つ上がっていない。

「コボルト程度でどうにかなるようなら、とうの昔に死んでるさ」

「これからもこの調子で頼む」

「もちろん、そのつもりだ」

槍を回収した俺は馬車の客室に、御者は御者台に戻り馬車はまた動き始めた。

「大丈夫か?」

俺と向かい合って座るモーリャは震えていた。

「ええ、大丈夫です……」

「無理をするな。慣れていないんだろう、ああいう荒事に」

「ええ、実は……」

「休んでおけ。寝れば少しはマシになる。無理をすると精神に良くない」

「ありがとうございます……あの、つかぬお願いなのですが……」

と、床に毛織物の毛布を敷き横たわったモーリャは俺に手を差し出した。

「寝つけるまで手を握って……子守唄を歌ってはいただけませんか?」

握った手は小さく、冷たく、そして微かに震えていた。

「俺は賛美歌と軍歌しか歌えない。それでもいいか?」

「では、賛美歌をお願いします」

「わかった」

俺は控えめな声量で十数年ぶりの賛美歌を歌い、二曲歌い終えた頃にはモーリャの手も温まり、すやすやと寝息を立てていた。

「前途多難だな……」

俺は呟き、寝転がった。少し肌寒いが、布団をかぶるほどでもない。

馬車はときおり微かに揺れ、しばらくすると、俺もまた眠りに落ちていた。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ