炎と剣、その結末
「これで……終わらせるッ!」
沙羅が叫んだ。
その身体から放たれる炎は先ほどまでとは比べ物にならない。
全身を炎に包み、燃え盛る巨人のように舞台に立っていた。
「……っ、熱い!」
「観客席まで焼けそうだぞ!」
客席は悲鳴と歓声が混ざり合う。
俺も腕で顔を覆いながら必死に目を凝らした。
(すげぇ……あれが沙羅の最後の力……!)
橘は炎に飲み込まれる寸前でも、微動だにしなかった。
静かに剣を構え、その眼差しだけで沙羅を射抜く。
「激情は燃え尽きる。だが剣は、揺るがない」
低い声が炎の轟音を切り裂いた。
沙羅の炎が奔流となって押し寄せる。
赤い津波のように舞台を呑み込むその瞬間――
橘の剣が、静かに閃いた。
「――斬」
わずかな一振り。
しかしその一太刀は、すべてを両断した。
轟々と燃え盛る炎が裂け、左右に流れ、まるで道を譲るように消えていく。
「な……嘘……!」
沙羅が絶句する。
観客も息を呑んだ。
「……斬った!? 全部……!?」
「火の津波を……一振りで……!」
沙羅は膝をつきかけながらも、炎を再び纏った。
「まだ……終わってない……!
私の炎は……絶対に消させない!」
拳を振りかざし、全身の炎を一点に凝縮していく。
彼女の瞳は涙で潤みながらも、強い光を放っていた。
(沙羅……!)
俺の胸が熱くなる。
立ち上がろうとするその姿は、観客全員の心を掴んでいた。
「立った……! まだ戦う気だ!」
「すげぇ……!」
群衆の声援が沙羅を押し上げる。
「これが……最後だああああッ!」
沙羅が炎を爆発させ、橘へ突進した。
炎の拳が剣士を呑み込もうと迫る。
橘は無表情のまま、一歩踏み込んだ。
「……終いだ」
剣と拳が交錯した瞬間、光と炎が爆ぜ、轟音が舞台を揺らした。
観客席が真っ白な閃光に包まれ、視界が消える。
煙が晴れると、沙羅は倒れていた。
全身に煤をまといながらも、拳を前に突き出したまま。
「くっ……はぁ……」
彼女は苦しげに息を吐き、だが笑っていた。
「やっぱり……強いな、橘……」
橘は剣を収め、淡々と告げた。
「お前の炎は……観客の心を燃やした。
勝敗以上のものを残しただろう」
その言葉に、観客席から大きな拍手が湧き起こった。
「沙羅! よくやった!」
「炎、すげぇ……!」
沙羅はゆっくりと意識を手放し、倒れ込む。
審判が手を挙げた。
「――勝者、橘陽翔!」
「やっぱり橘が勝った!」
「でも……工藤沙羅、すげぇよ! 最後まで燃え尽きた!」
観客は勝者と敗者、両方に惜しみない声援を送った。
生徒会室では、黒瀬征士が渋い顔で腕を組む。
「結局、冷徹な剣が勝ったか」
だが蓮司は笑みを深めた。
「激情は敗れた。だが心に残ったのは……炎だ。
群衆を動かす者は、敗北しても力を示す」
澪奈が静かに呟く。
「……この戦い、記録に残すべきです」
俺は胸を押さえながら、大きく息を吐いた。
(沙羅……あんたの炎は、確かに届いたよ……!)
隣で真凰がゆっくりと頷いた。
「炎は散った。だが、その残り火は群衆の胸を焦がした。
……それもまた、戦の勝利よ」
「お前ってほんと……王様みたいな言い方するよな」
俺は苦笑しつつも、心の奥で大きな感動を抱いていた。
◆キャラクター紹介(第47話)
【橘陽翔】
冷徹な剣士。炎をすべて斬り裂き、勝利を収める。だが沙羅の情熱を認め、敬意を示す。
【工藤沙羅】
炎の少女。最後まで意地を見せ、観客の心を燃やす。敗れるも、多くの者の記憶に残った。
【日向悠真】
沙羅の情熱に心を打たれ、炎の力を胸に刻む。
【主人公(真凰)】
炎を「群衆を焦がす残り火」と評し、愉快に見届ける。
【生徒会】
橘の勝利を認めつつも、沙羅の炎が群衆に残したものを評価する。