表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/52

勝利の余韻と影

「勝った! 本当に勝ったぞ!」

「Cクラスが、Aクラスを……!」


透が勝利を収めた瞬間、講堂は地鳴りのような歓声に包まれた。

観客席の生徒たちは立ち上がり、両手を掲げて声を張り上げている。


「羽柴! 羽柴! お前やるじゃねえか!」

「ただの地味な奴だと思ってたのに……!」


普段は表に出ない透の名前が、波のように広がっていく。


俺はその光景を呆然と見つめながら、胸の奥で熱を感じていた。

(……本当にやり遂げたんだ。透……お前は、ただ守るだけじゃなかった。

自分のやり方で……勝ったんだ)


透は舞台中央で肩を上下させ、荒い呼吸を繰り返していた。

短剣を床に突き立てて身体を支え、膝を折らぬよう必死に耐えている。

煤にまみれた顔が上がり、かすかに笑った。


「……これで……少しは……」


観客に届くかどうかの声。それでも確かに、そこには自分の居場所を掴んだ者の誇りが宿っていた。




「……すげぇな」

思わず口から漏れた。


隣の真凰は、いつものように冷徹な笑みを浮かべている。

「弱者が王を打ち倒す姿……愉快よの。

だが、駒がいかに踊ろうと、舞台の主は別にいる」


「……お前はやっぱり……」

俺は言葉を切った。

彼の眼差しは、透を讃えているようでいて、どこか冷ややかに見下ろしていたからだ。




その頃、生徒会室。


「……信じられん」

黒瀬征士が苛立ちを隠せず立ち上がった。


「翔が負けただと!? Aクラスの……あいつが……!」


澪奈は冷静に資料をめくりながら答える。

「結果は事実です。羽柴透の戦術勝ち……。

ただし、力そのものでは翔に劣っていました。勝敗を分けたのは冷静さと読みでしょう」


「だからこそ問題なんだ!」

征士の声が鋭く響く。

「弱者が勝ったなどという幻想を広めてはならん! 学園の秩序を乱すだけだ!」


天城緋彩が淡々と告げる。

「秩序は揺らがない。強者は依然として強者。

……だが、群衆の心は動くだろう」


その一言に、室内の空気が張り詰める。


会長・神威蓮司は椅子にもたれ、笑みを浮かべていた。

「よいではないか。弱者が勝った。

その事実に群衆が湧き立つのもまた、この舞台の醍醐味だ」


「会長……!」

征士が食い下がるが、蓮司の瞳が冷ややかに光った。


「だが忘れるな。最終的に頂点に立つのは……王である」


静かな声に、誰も言葉を返せなかった。




別の場所。観客席の隅で氷室拓真が腕を組み、試合の結末を見届けていた。


「……羽柴透。なるほどな」


冷静に頷きながら、彼は小さく笑った。


「炎を斬るのではなく、流れを利用する……か。

策を持つ者は侮れん。だが、それ以上に――」


彼の視線は別の一点に向けられていた。

悠然と佇む真凰の姿。


「……やはり、お前だな。

羽柴の勝利よりも、お前の存在が群衆に与える影響のほうが大きい。

疾風会を動かすにせよ……無視はできん」


不敵に笑い、氷室は舞台を後にした。




観客席がまだ熱気に包まれる中、場内にアナウンスが響いた。


「次の試合を発表します――」


一気に場内が静まり返る。


「Bクラス一年、《白石恭平》!

対するは、Cクラス一年、《佐倉葵》!」


観客が再びざわめき始めた。


「白石……あいつは武器術のスペシャリストだ」

「でも佐倉も……確か速度型だろ? 面白そうだ!」


熱狂の余韻を引き継ぎ、新たな戦いが始まろうとしていた。




◆キャラクター紹介(第37話)


【羽柴透】

Cクラス一年。戦術家としてAクラスを破り、一躍注目の的に。


【神楽崎翔】

Aクラス一年。敗北を喫し、プライドを大きく傷つける。


【日向悠真】

観戦から透の強さを目の当たりにし、決意を新たにする。


【主人公(真凰)】

観客の熱狂を「愉快」としつつ、冷徹に見下ろす。


【黒瀬征士】

生徒会会計。弱者の勝利を「秩序の乱れ」として激しく批判。


【桐生澪奈】

書記。冷静に勝敗を分析。


【天城緋彩】

副会長。秩序至上主義として「群衆の動き」に注視。


【神威蓮司】

会長。すべてを「王の舞台」として見下ろす。


【氷室拓真】

疾風会のまとめ役。真凰への注視を強める。


【白石恭平/佐倉葵】

次戦の対戦者。まだ実力は不明だが、観客の期待を集める。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ