旦那ちゃんと嫁ちゃんの四国旅行➀
おでかけっ。
妊活もそこそこに・・・嫁ちゃんのお休み期間中、かねてより予定していた旅行の計画を実行したのだった。
「第一弾、四国旅行っ!」
「え?一弾なの」
「せっかくの休み、いろんな所にいかないともったいないでしょ」
「こっちが休みとれるかなあ・・・」
「なんとかなるっしょ」
「まあ・・・ね」
そんな話があったとかなかったとか(笑)。
という訳で、5月のある日、早朝に車で家をでた2人は、2泊3日の四国旅行へ出発した。まずは一路大分を目指した。
臼杵からフェリーで愛媛へと上陸する算段であった。
そんな道中、嫁ちゃんの愛車タントが段差に引っ掛かったあたりから異音がしはじめる。
ガラガラガラと明らかになにかを擦っている音が聞こえる。
「なんの音」
「マフラーがとれたんちゃう?」
「ええっじゃあ、旅行どころじゃないじゃん」
車を止めて、旦那ちゃんはしゃがんで下を覗き見ると、なんか鉄線みたいなのが引っかかっていた。
「これか」
旦那ちゃんは、それを車体から外した。
「ああ良かった。車が壊れたかと思ったよ」
「ね」
2人は気を取り直して、フェリー乗り場へと向かう。
お腹の空いた旦那ちゃんは、カップラーメン自販機でシーフードヌードルを頬張る。
「なんかこういう時に食うジャンクフードはうまかとよね~」
「ね」
と、2人はご満悦だった。
フェリーに乗り、愛媛県へそっから一気に香川県を目指し、ドライブ時間長めのうどん行脚の旅へとしゃれこむ。
ネットで調べた人気のお店に時間をかけて4軒ぐらい食べ歩く。
その途中、金毘羅さん詣り、へーこらと長い階段をのぼりしっかりとお詣りをする。
で、どっかの安ホテルで宿泊一日目は終了したのだった。
しっこくしっこく~!