表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

嫁ちゃんの退職

 嵐吹く。


 晩婚のふたり。

 かみ合わない凸凹コンビも、少しずつ呼吸を合わせて、無事、三年目を迎えた。

 結婚してから、常々、嫁ちゃんは「会社を辞めようかな」と旦那ちゃんに伝えていた。

 見るからに元気が無くなっていく彼女に、「せっかく、いい役職に就いているんだから頑張りなよ」なんて、簡単に返す旦那ちゃんであった。


 しかし、ついにある日。

 嫁ちゃんが、仕事から帰るとずっと泣いていた。

「私、もう辞める」

「まあ、落ち着いて・・・せっかく頑張って来たんだろ」

「私の気持ちも知らないくせに!」

「・・・・・・」

 旦那ちゃんは返す言葉がなかった。

 実は、彼も転職を考えていて、先を越された感があった。

 嫁ちゃんは、学校を卒業してから就職し、ずっとこの会社でやってきた、今じゃ責任ある仕事にもついているし、収入も安定している。

 出来れば続けて欲しい・・・。

 それに嫁ちゃんは3ヶ月には一回、海外(主に台湾)への仕事があり、その間、旦那ちゃんは実家に戻っていい約束だった(これが結構当時ありがたかった)。

 と、旦那ちゃん、まずはじめに自分の事ばかりが頭に浮かんだ。

 

 旦那ちゃんにも勿論、彼女が辞めたい理由は分かっている、常々ぶちぶち言っている上司のパワハラに心が限界を迎えているのだ。

 だけど、旦那ちゃんには自分のこともあるが、勝手な思いもあり、自分がフラフラと転職を繰り返しているので、嫁ちゃんにはそうなって欲しくないと考えていた。

 だけど、心や身体を壊してまで続ける仕事なんて無いということも身に持って十分理解している。


 しくしくと泣き続ける嫁ちゃんに、旦那ちゃんは無言のままそっと抱きしめた。

「大丈夫、大丈夫」

「・・・大丈夫じゃないもん」

「・・・辞めたい?」

「うん」

 嫁ちゃんは、はっきり言った。

 前は辞めようかな・・・でも、もったいないしねと、何度も口を濁していた言葉。

 生半可な気持ちじゃない。

 そっか、そうなんだと。

「わかった。大事なのは結局自分、心を病んでまで仕事をする必要はないよ」

 それは、旦那ちゃんが体験してきたことだ。

 ならば、嫁ちゃんが進みたい道を決めるべきだ。


 そして・・・。

 嫁ちゃんは、ほどなくして長く勤めてきた会社に退職願い届けを提出した。

 

 あっ、当方、冬休みに入ります。

 次回投稿は1月下旬予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 共働きのご家庭が多い中、片方が倒れたら如何に支えるべきか……。 考えさせられます。 そして、奥様のお心に寄り添う山本さんは、流石だな……と感じました。 m(_ _)m
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ