表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
舞姫 改 ” 柊一郎の選択”  作者: しゅんたろう as Augai Moritz
3/10

第3章「旅立ちの前夜」



「ねえ、一郎」


木村家の客間。淡い照明のもと、祐子は一郎の胸元に顔をうずめた。


「うん」


「ほんとうに……行くのね、ロンドン」


「祐子……」


彼女の体温が、肩越しに伝わってくる。その温もりを、一郎は胸に刻みこむように抱きしめた。


「僕も……迷わなかったわけじゃない。教授に言われて、君と話して、それでも、やっぱり怖くて」


「何が?」


「君を、置いていくこと」


しばらく、二人の間に沈黙が落ちた。


「祐子。僕がロンドンに行くのは、逃げじゃないんだ。母さんのことも、君のことも、全部置いてくるつもりなんてない」


「わかってる。でも……」


「うん?」


祐子はふと、一郎の手を引いた。指先が自然と絡み合う。まるで何かの儀式のように。


「わたし、お願いがあるの。……一郎と、今夜だけは、一緒にいたいの」


一郎は、答えなかった。ただ頷き、祐子の頬をそっと撫でた。


——その夜、二人ははじめて、同じ布団で夜を過ごした。


触れあう唇、震える肩、交わされる小さなため息。医学生としての理性を脱ぎ捨て、ただ相手の存在を確かめるように、互いを包み込んだ。


窓の外では、春の雨が静かに降っていた。


翌朝。


「もう、行く時間ね」


「うん……」


北都空港の国際線ターミナル。出発ロビーには、教授も、祐子も、そして一郎の母・美佐子も揃っていた。


「一郎、くれぐれも身体に気をつけるんだ。ロンドンは日本と違うぞ」


木村教授は、いつになく口数が多かった。


「はい、先生……いや、ありがとうございます。達郎先生」


「“先生”なんて固いな。祐子が嫁に行く前に、そろそろ“お義父さん”と呼べ、とは言わんがな」


「そ、それは……」


祐子がそっと手を伸ばし、一郎の袖を引いた。


「一郎。……元気でね」


「祐子。君も、元気で」


二人は言葉を失い、代わりにその手を強く握った。


「お母さんも、ありがとう」


「神さまが、あなたと共にありますように。祈ってるわよ」


そう言って、美佐子は手を合わせた。あの教会の、あの祈りの姿そのままで。


やがてアナウンスが鳴り、一郎は搭乗口へと歩き出した。振り返ると、三人の姿がそこにあった。美佐子は静かに手を振り、祐子は泣くまいと唇を噛んでいた。


達郎教授だけが、厳しいまなざしで頷いた。


(俺は、今、旅立つ——)


その胸に、淡く痛むような春の余韻を残して。


ロンドンは、まだ遠かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ