表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/69

第二十一の魔法「エテレインの目的」

 エテレインの目的はただ一つ。クロの持つ黒い力。アレさえ手に入れば全てが思うままになる。しかし、職員の姿が見えないことがエテレインを焦らせる。

 すでにヴァローナの召集によって集まった職員は事の全てを聞かされている。つまり、エテレインを捕まえるために必死になっているということ。

 エテレインは最後の作戦に出た。必要なのはクロと、クロを一番に心配し大切に思っている人。後者にはアテがある。フィリップの情報だが、やっと役に立つ。向かった先はある教室。中からは生徒の声が聞こえる。まだ、職員が来ていないようだ。扉を開け、中へと入る。クラスの生徒全員が、なぜ?という疑問を抱いた顔をしている。当然だ。本来、学年の違う職員が教室に来るのは珍しい。生徒たちは何が始まるのか解らず、顔を見合わせていた。


「このクラスに、ローザという生徒はいるか?」


「はい」


 小さな声で返事をするローザ。エテレインはローザに歩み寄りこう告げる。


「大事な話がある。一緒に職員室まで来て欲しい」


「……わかりました」


 渋々といった感じだが、了承してくれた。後は、あの場所へと行くだけだ。


 ロッソがクラスに戻ったとき、すでにエテレインはいなかった。しかし、今はそんなこと知る由もなく、ただ生徒の無事を確認しに来ただけだった。


「なんだか、今日はやけに先生が来るよなぁ」


 ある男子生徒のその言葉を聞き逃しはしなかった。


「おい!オレ以外にも誰か先生が来たのか!」


 いきなり怒鳴られて男子生徒は少し腰を引きながらも質問に答えた。


「えっと、三年の最高責任者で……」


 全部を思い出していない男子生徒だったが、最高責任者という単語だけでエテレインだと理解できる。


「エテレインだな。何をしに来たんだ?」


「ローザに話があるって言ってどこかに………」


 ロッソは教室を飛び出した。エテレインの目的が何かは解らない。しかし、自分の生徒に被害を出されたのなら決して許すことは出来ない。


「おい、ロッソ。どうした?そんな血相を変えて」


 廊下で同じく捜索をしているアスワドと合流した。


「アスワド先生、どうやら、ウチのクラスにエテレインが来ていたらしいです。そして、女子生徒を一人拉致したと思います」


「な、なんだと!まさか、クロか?」


「いえ、クロは謹慎処分ですから部屋にいる筈です」


「とにかく、二人で探すぞ!」


 アスワドと共にロッソは再び、捜索を開始した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ