表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
角竜の翼  作者: 辰 勇樹
1/3

第壱竜 神に選ばれた者

 ぼくの左手には古くから伝承されし『角竜』が宿っている。別に信じてほしいと言ってるわけでもないし、君を騙すつもりもない。

 ぼくの左手には、確かに『角竜』はいるんだ。


 __青空の下。

 ぼくはいつものように、いつもと同じ場所で自然を感じている。そう、ここはぼくにとっての楽園だ。だれにも邪魔されず、害が一切及ばないこの場所は、ぼくの所有物だ。この世界にはいろいろな人間がいる。それもまた、一つの場所を自分だけのものだと思う人間がいるわけで、それがぼくなのだ。

 世の中はぼくの基準で周っていて、時間の感覚もぼくが歯車となっている。まだぼくの左手に宿る角竜のことはだれも知らない。いくらそれを教えたとしても、軽く受け流されてしまうだけだし、自分でも自分がどういう役割を持って地球にいるのかも理解が追いついていない。

 ただし一つわかることがある。それはぼくが、<神に選ばれたラヴンアローゼ>であることだけだ。

 ぼくは生まれ故郷がわからない。自分が人間ということもわからない。でも記憶がはっきりした時点で覚えてることは一つもなかった。この辛さは自分にしかわからないものだろう。そして時々、左手からは声が聞こえるようになり、その日から毎晩角竜からのお告げの夢を見るようになっていた。

 その竜が、何をぼくに訴えようとしてるのかはわからない。何のためにぼくが神に選ばれて、何のためにここで生きてるのかもわからない。

 「ぼくはどうしたらいいんだ、アルゼロッド」

”アルゼロッド”。いつも夢から覚めた瞬間、この名前が頭に浮かぶ。アルゼロッド。君は一体誰なんだ。君はぼくの何なんだ。なぜぼくは君のことを思う。男なのかも、女なのかもわからない。もしかしたらその名前は、ぼくの身元を示す唯一のカギなのかもしれない。

 __だから、ぼくはアルゼロッドを探す。何も手がかりなんてないし、見つけられるという確証もない。でも、絶対見つけてみせる。それがぼくの、生きる定めである気がするから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ