表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第1話『夏の日』

初めは重い話が続きます。

少し残酷な表現もあります。


家が隣同士で、親が仲良しで、小さい頃からずっと一緒だった私達。

いわゆる幼馴染みというやつで。

物心がついた時には私はもう旺志朗おうしろうのことが好きだった。

中学生になってすぐ、旺志朗から告白されて付き合うことになった。

私達は喧嘩なんて全然しなくて、中学時代も高校生になってからもラブラブだ、と全校生徒に知れ渡るほどだった。


本当に大好きだったの。


なのに…。


人の命ってこんなにも一瞬でなくなるの?


どうなっていれれば旺志朗は助かったの?


――誰か教えて…



......................................................


高校2年生の夏。

実玖留みくるー!もうお昼になるわよー!起きなさい!旺志朗くんと約束あるんでしょー?」

1階から母の声が聞こえる。

そうだった…と、ベッドから起き上がりカーテン開ける。

「今日は旺志朗の誕生日だった」

机の上に綺麗に包装された小さい箱が置いてある。

これは昨日、旺志朗のために買った誕生日プレゼント。


『アクセサリーが欲しいんだよな』


夏休み初日に、2人で街にお出掛けをした。

その時にたまたま旺志朗がアクセサリーを見ていて、そんなことを言うものだから、私は旺志朗が見ていたアクセサリーの中からいくつかピックアップして、さらにそこから旺志朗に一番似合いそうなネックレスを選んだ。

「へへっ、旺志朗びっくりするかな」

2人で街にお出掛けした次の日、私は一人でもう一度あのお店に足を運んだ。

そして、このネックレスを選び、プレゼント用に綺麗に包装してもらった。

「何着ていこう?」

旺志朗のバイトが終わる時間に合わせて待ち合わせをしている。

時計に目をやり、時間を確認する。

「もう12時か。旺志朗との待ち合わせにはあと2時間。早く準備しなきゃ」

ご飯を食べて、お洒落な旺志朗に並んでもおかしくないような服を選び、ミディアムヘアの髪をハーフアップにして、メイクはナチュラルに。

服に合うように鞄を選んで、お財布、携帯、ポーチ、プレゼントを入れる。

準備をしていると時間はあっという間に過ぎていった。

時計が13:30と表示されたのを確認して、お気に入りの靴を靴箱から出す。

「実玖留、もう出るの?」

母親がリビングからひょいと顔を覗かせて言った。

「うん、旺志朗のバイト先の近くで待ち合わせしてるから。いってきます」

「いってらっしゃい」

母親の声を聞いてから、玄関のドアを開け、旺志朗との待ち合わせ場所に向かって歩き出す。


14:00

時計がそう表示しても、旺志朗が来る気配がない。

遅れるにしても旺志朗はちゃんと連絡くれる人なのに。

「連絡出来ないくらい忙しいのかな…?」

ちょっと不安になり、思っていたことが声に出る。


14:30

30分経っても旺志朗は来ない。

何回携帯を確認しても、連絡はない。

「…何かあったのかな?」

私はやっと異変に気が付いた。

確か今日は、遥夏はるかとシフトが被ってるって言ってた気がする。

遥夏は今日が旺志朗の誕生日だって知ってるはずだから、私と旺志朗が会うことはもちろん知ってる。

店長だって知ってるはずなんだけどな…。

「実玖留!」

私の名前を呼んだのは、私と待ち合わせをしている彼ではなかった。

「遥夏…?」

遥夏はバイト先の制服のままで、息を切らして走ってきた。

「どうしたの?」

私は何かがあったということを悟った。




ただ、その何かが私にとってあまりにも残酷だった。

「旺志朗くんが……」

何があったかを遥夏から聞いた私は、持っていた鞄を地面に落としてしまった。

「……え?」

私には理解出来なかった。






「旺志朗……死ぬの……?」









【To be continued】

初めまして、ましゅまろと申します。

他サイトでも投稿してますが、こちらでも投稿させていただきます。

よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ