表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/42

休肝日

エピソード15

 私はまた、夢を見ていた。

目が覚めた時には、忘れてしまっているけれど、こうして夢を見る度に、前に見た夢の内容を思い出す。


今日は、あんまり痒くない……。


 以前と違い、そこから感覚が広がることも無いようだった。 


それにしても、真っ暗だな。


 体に変化がないことで、心に余裕ができたのか、これまで気にしていなかった辺りの様子が目に入った。


夢に何にも出てこないなんて、私は空虚な人間なんだろうか?


 などと自虐めいた気分になっていても仕方がない、と思い直して、私は夢の中を歩いてみることにした。

明かりの一つもない、ただただ黒一色の空間が広がっているように見えたが、私は、そこに地面が続いているという確信をもって、進むことができていた。


こうして暗闇を歩くと、地下空間みたいだな。


 そう思った時、暗闇の先に何かが見えた。

近づくとそれは、一本の木のようだった。


わっ、ホントに地下みたいだ。


 などと、我ながら笑ってしまったが。

こちらの木はサクラと比べるとずいぶん小さく、私の背丈よりほんの少し上に伸びた程度の、緑もまばらで貧相な姿をしていた。


 何気なく、木に触れる。


そういえば、彼にもこうしたんだっけ。


 まるで遠い思い出にでも浸るようだったが、そこには、あの時とは違う感触があると気付いた。


あったかい……?


 地下にいた彼と違い、その木からは人肌のようなぬくもりを感じたのだ。

ふいに、そのことを不気味に思って、私は慌てて手を離した。

そして、私の目は、その触れていた場所に釘付けとなってしまった。


 そこには、目を閉じた、私の顔が浮き上がっていた。




 祝賀会の翌日、対話で得た情報整理の時間確保と、私の体調を考慮して、この日は「休肝日」ということになった。


「ついでスから、トレーニングも無しにしちゃいましょう。」


 ということで、突然、丸一日の暇を与えられたのだった。

しかし、機密保持の観点から、外に出ることもできず、私は時間を持て余していた。


とはいえ、みんなは仕事してるわけだし、何もすることが無いなぁ……。


 と、只々フラフラしていると。


「あぁ、居た居た。暇してるなら、ちょっとボクとお話でもしません?」


 と言って、コック長が誘ってくれた。


「せっかくだから、ボクの秘密の菜園をご紹介しますよ。」


 そうして、上層階に位置する「環境室」という部屋に案内された。




「どうです?見事なもんでしょう!」


 環境室では、いくつかの野菜たちがそれぞれ一列に並んで、人工栽培されていた。


「もっとも、ほとんどの食材は、外で育てられたものを取り寄せてるんですけどね。」

「これ、全部コック長さんが育てたんですか?」

「はい!最初は研究目的だったんですけど、やり始めたら奥が深くて。」


 外の第三地区で栽培されたものと違って、大きさも揃って、見た目にも綺麗だった。


「凄いですよ!なんか、圧巻って感じです!」

「ふふふ、そうでしょう!実は、この土は地下のものを運んできたんです。そうすると、不思議なもんで、地上で育てられたものより、大きく味もよくなるんですよ。」

「だからコック長の料理は美味しいんだ!」

「いやいや、そこはほら、ボクの腕がいいからって言ってくださいよー。」


 などと、談笑に花を咲かせていた。

そうするうちに、コック長の料理の話となり、私はお腹が空いてきてしまった。


「思い出したら食べたくなってきました……。あ、でも今日は『アレ』は無いんでしたっけ?」

「『花のおひたし』ですか?」

「そうです。私あれが大好きになっちゃって。」

「いや~。気に入ってもらえて嬉しいです!」

「あれって地下に咲いてる、あのサクラの花なんですよね?」

「そうですよ。今日も午後から採りに行って、明日からの分を仕込むつもりです。」


 それなら、と、私もそのサクラ採りをお手伝いしたいと申し出た。


「良いんですか?助かりますよ!」

「どうせ暇ですから。」


それはそれとして、お腹が空いた……。


 すると、いつものようにコック長の持つ端末が反応して。


「急いでお昼ごはんを作りますね!」


 と、笑われた。


昨日とまったく同じ展開に……。


 私は、思考のコントロールを早急に習得しようと心に決めた。

続きも投稿いたしました。

よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ